• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハブチのブログ一覧

2013年03月31日 イイね!

まづはパーツカタログから(笑)

まづはパーツカタログから(笑)今週末は仕事も何だかんだでまとめましたので、嫁さん&チビッ子♀6歳と一緒に兵庫県の実家へ預けていたチビッ子♂10歳を迎えにいっておりました。
実家へレガシィでかっ飛ばして逝きますと約100kmプラスα程度の道のりですが1時間半ぐらいあれば問題ないですね♪
高速道路が田舎方面に付くと本当に便利ですねぇ~
しかし、実家方面はマダマダ花粉が酷く・・・外出はしませんでしたワ(涙)

ということなんですが、少々フライング気味にこんなモノを入手しております。
しかし、コレには品番だけで参考価格が載ってません・・・(汗)
う~ん・・・
メーカーによって違うんですね(涙)
Posted at 2013/03/31 22:51:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2013年03月28日 イイね!

NEWなラジエター&電動ファン♪

ココ数日花粉がマシな気がしますケド・・・
ソロソロ終息方向でしょうか?(笑)

ちなみに、今日はチビッ子♀6歳は4月から小学校入学となりますので保育園登園最終日でした。
思い起こせば今の職場に転職し、兵庫の実家からこちらへ出て来てマル10年・・・・
当時自分は28歳で、上のチビッ子♂10歳がまだ0歳児の時に登園開始することとなりました。
結婚当初からウチは共働きで、嫁さんは大阪市内へ通勤しておりましたので、自分がチビッ子達の送迎をすることとなりました。
正直言いまして、父親が毎日保育園に送迎すると言うのは社会的にもマダマダ一般的ではなく・・・・
保育園のお付き合いはモチロンですが、職場的にも結構白い目でしたョ・・・(涙)
そんな状況を乗り越えて、10年間基本的に雨の日も風の日もチビッ子達を送迎して来たコトを考えると非常にやり遂げた感があります(笑)
しかし、明日から送迎が無いと思うと嬉しい反面なんだか寂しい気がしてきました・・・・
マァ、コレからチビッ子達が大きくなるともっともっと大変なこともありますケドね♪
とりあえず、今晩はひっそりお祝いデスね(笑)

さてさて、そんなこんなですが、昨日届いておりますハチロク用のNEWパーツですが・・・

まづはコレ♪
HPI製のアルミ製ラジエターEVOLVEです。
コレ某お方のお勧め品でして、冷却水がラジエター全面に流れるように内部が工夫されております♪
アルミ製2層の57mmコアなんですが昔と比べると安くなりましたよねぇ~
某オークションではアルミ製でも1マソ以下で売ってますが流石にコレは避けました(笑)

お次はラジエターとセットで交換する予定の10プリウス純正電動ファンです♪
エコカー用2連ファンでシュラウド付きの薄型ですしかなり期待できますね(笑)

とりあえず、AE86用ラジエターの上にフィッティングしてみましたら噂通りのジャストフィットですね♪

今回は、2013仕様にリニューアルするハチロクに現状装着されている銅製3層の田畑ラジエター&汎用電動ファン×2個仕様からコレにチェンジしますワ~
しかし、現状の銅製3層ラジエターは猛烈な重さで・・・・(涙)冷却水が入っていない状態で、約10Kgもあるのですがコレは非常に軽量で驚いております(汗)
4月になって時間が出来たら某所へ持って逝きますね♪

*せっかくコメント下さったた~じ~さんのコメントを自分の操作ミスによって間違って消してしました(汗)
本当に申し訳ございません。お詫びします。
(お返事)
ありがとうございます。

自分的にもこのような経験が無ければ自分の親の有難味も感じるコトが無かったと思います。
何より自分がチビッ子達のために何かを我慢して諦め・・・苦労することで大人に成れましたし、結果として非常に良い経験でした。
マァ、仕事も家庭も趣味もいつでも全力投球デス♪

10年間頑張ってもらったアレにはソロソロ退役して頂いてアレにお世話になりますョ♪
とりあえず楽しみにしてます(笑)
Posted at 2013/03/28 21:29:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記
2013年03月27日 イイね!

発注していたNEWなパーツ到着♪

発注していたNEWなパーツ到着♪いや~年度末ですねぇ・・・
来る日も来る日も仕事に追われる日々ですがとりあえず自分の範囲内で出来るコトはやりましたかね?(笑)
マァ、年度末処理のために出来ていない通常業務の対応を忘れているコトに気付きましたケドね(汗)
しかし、チビッ子♀6歳の保育園登園も明日が最終日です。
コレは本当にイロイロとありましたので・・・・明日にしますョ(笑)

そんなこんなですが、4月になったらやりたいことも大量にあります♪
とりあえず、ハチロクで必要になるパーツはイロイロと手元に届きつつありますワ~

って、今年は本当にイロイロと盛り沢山な計画でチョット楽しみな半面おこずかいが持つか心配デス(汗)
Posted at 2013/03/27 20:57:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記
2013年03月20日 イイね!

前回りが丸裸デスね♪

前回りが丸裸デスね♪今日は結局雨模様でしたねぇ・・・
暖かい天気だったのでガレージでゴソゴソ整理をやってました(笑)

さてさて、そんなこんなですが2月にた~じ~さんの元に入庫させたハチロクですが、まずは5V原動機を提供するためのドナーとしてのお役目終了しまして、次の段階になったようです。
た~じ~さんのブログから写真拝借して参りましたが、フロント回りの部品が全て取り外されまして、コレから板金屋さんですね♪
Posted at 2013/03/20 21:19:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記
2013年03月20日 イイね!

エアブラシをゲット♪

エアブラシをゲット♪4月になって落ち着いたらアレもしたい♪
あそこにもあの方たちと逝って♪
しかも、アレを譲って頂いて♪
あんな集まりにも逝って♪
いやその前にアレの受け入れもしないと♪

と今から楽しいコトが盛りだくさん控えておりますワ~(笑)
しかし、その前にお仕事の年度末処理などがマダマダたくさんありますので・・・・
まづはそこから処理ですね(汗)
しかも、今週末はチビッ子♀6歳の卒園式があるのに仕事の予定と重なっておりまして今からどう対応するか?で悩みますねぇ・・・

さて、そんなこんなですが、先日京都の奈良に近い城陽市へ出張しておりました。
お仕事は3時過ぎには終了しまして、ついでに近くのアストロプロダクツでイロイロ物色しておりました(笑)
特に欲しいモノは無かったのですが現物見ているとついつい買ってしまうのが人情?(汗)

前からチョット欲しかったエアブラシを購入してしまいました♪
お店には2種類のエアブラシが売っておりましたが、お安いタイプはいかにも長持ちしない感じでしたので、イイ方の4,300円のエアブラシをチョイス♪
ついでに、自分のコンプレッサーで使えるように変換用のホースも1,500円で購入しちゃいました。

自分的に既に低飛散タイプのエアガンも持っているのですが、自動車専用2液性塗料を何処でどうやって注文してイイのかイマイチ分からず・・・・
効いたお話では板金屋さんで調合してもらうと簡単らしいのですが板金屋サンにお知り合いがおられません(涙)

今年こそ板金塗装にチャレンジしてみたいのですが、まづはこのエアブラシを使って手持ちのラッカー塗料で小物の補修から練習してみようと思ってマス(笑)
Posted at 2013/03/20 11:39:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 工具 | 日記

プロフィール

「長野方面に移動中‼️往復1,000kmのツーリングスタートです( ̄∀ ̄)」
何シテル?   07/19 06:14
遂にFF FR 4WD MR RRをフルラインナップ(^^)/ 休みの日はガレージ前スペースで、愛車たちと戯れながら過ごすライフスタイルです♪ 2024...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     1 2
34 56789
1011121314 15 16
171819 20212223
242526 27 282930
31      

リンク・クリップ

某BASEの注意看板設置&2024年総括&ご挨拶(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 11:14:12
ヒエラルキーを覆す?デジテックECU導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/29 20:01:30
AE86レビンのお手入れ(下回り編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/26 09:58:26

愛車一覧

ポルシェ ケイマン 981 型GT4クラブスポーツPKG (ポルシェ ケイマン)
2019年8月納車「漢」の所有欲を満たすミッドシップなポルシェ最高峰いわゆる「役物」です ...
トヨタ カローラレビン AE 86後期2ドアGT APEX (トヨタ カローラレビン)
僕が21才の大学3回生当時から所有しておりまして令和6年で所有歴29年目です。 『マル ...
メルセデスAMG Aクラス A45S 4マチックplus (メルセデスAMG Aクラス)
令和4年4月3日納車 AMG メルセデス A45S 4マチック+ 2021年式 走行 ...
スズキ カプチーノ EA11Rレストア&F111Mターボ仕様 (スズキ カプチーノ)
平成25年4月に仲間入りです。 非常にタイトでコンパクトなFRという点がお気に入り♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation