• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハブチのブログ一覧

2013年05月30日 イイね!

ハチロクレビンのフレーム修正&エンジンルーム塗装完成♪

ようやく、猛烈に忙しい状態に終止符を打ちましたョ
しかし、ココ最近はとある労○関係の年度更新処理のために全精力を投入して何とかギリギリで提出できましたワ・・・・
マァ、イロイロとありますがとりあえず明日からは通常業務も対応していくつもりでございます(笑)

マァ、そんな感じなんですが今年の2月にた~じ~さんのもとで2013年度仕様にリニューアルするために預けておりました自分のハチロクレビンですが本日ついにフレーム修正&エンジンルーム塗装も終了している様子デス♪
車体は勿論純正の白黒パンダが大好きなんですが、中身はいわゆるスペシャルなTRDカラーで仕上げてもらっちゃいました。
見た目純正風でボンネット開けたら・・・・♪
見たいな感じですかねぇ~
後はコレに似合うような高回転でスパーンと来るようなとっておきの5V4AGな原動機を製作して頂く予定でございます。

いや~
コレはかなりイイ感じになってると思いますワ~
ハチロクの現状も見たいですし・・・・
週末辺りにチョット神戸までドライブっすね(笑)
Posted at 2013/05/30 21:21:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記
2013年05月30日 イイね!

カプチの純正オプション品でしょうか?

ココ最近仕事も追い込みデス・・・・
とりあえず、明日には労○局にアレを提出するために深夜残業続きで日付が変わってから帰宅デスョ(汗)

そんなこんなですが、先日カプチの便利グッズでこんなモノをオークションで入手しましたョ♪

モノは、純正OP品だったと言うことなんですが、いわゆるネットです。
コレをどうするかと言いますと・・・・

エアードリルを持ち出して、リアの内装部分に7.5パイの穴を空けます

そして、プッシュリベットで4カ所固定してやりました♪
すると、リア周りに収納スペースが出来るんですねぇ~
収納場所が少ないカプチですからコレで少しは実用性が出ましたかね?(笑)
Posted at 2013/05/30 01:10:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2013年05月27日 イイね!

カプチのホイールナットをチェンジ♪

忙しい時には心に余裕が無くなりますよねぇ~
でも、もっと大きな視点で物事を考えると落ち着きます♪
マァ、週明けは何だかんだで忙しいっすね(汗)

そんなこんなですが、カプチも車検終了ですからホイールも通常のCE28に戻します。
サイズは15インチの6.5J+45に横浜製エコスな175/55/15サイズですが、イロイロしらべてみるとこのサイズで国産のタイヤはスポーツモデルほぼ無いんですよねぇ・・・(涙)
唯一あるのはTOYOタイヤのDRBというヤツなんですが、どうもシックリ来ないですねぇ・・・・
とりあえず、現状はアシもブレーキもノーマルですし、早急にスポーツタイヤが必要では無いのでもう少し後デスね(笑)

ということで、ホイールを戻すついでにホイールナットをnori8さんから譲り受けていたレーシングナットに交換しました♪

ちなみに、コレ自分的にもレガシィ用にストックしておりますが凄くイイパーツです。
それに見た目も非常にカッコいいですしね♪

とりあえず装着しましたョ~
う~ん・・・
イイ感じデス♪
Posted at 2013/05/27 21:19:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2013年05月26日 イイね!

カーポート設置工事完了っす♪

この週末は兵庫県の実家でございましたョ
しかし、金曜日の夜には久々にイイ焼肉屋で先輩達と楽しくワイワイやっておりましたので有意義な週末でしたね♪

ということなんですが、先週から着工していたカーポート設置工事も無事に完了しましたョ

ちなみに、カーポートはYKK AP製のレイナキャップポートグランの縦連棟の高さ2,350mmのハイルーフタイプを設置してもらうコトにしましたので、柱の分だけ既存のコンクリートを掘ります。

しかし、予想以上の残土で・・・・
処理が大変でした(汗)

そして柱が立ちました。
実は、ウチの敷地のコンクリートが予想以上に深いとこまでしっかりと施工してあった様子で・・・
ココまで既に3日掛っております(汗)

4日目にしてようやく全景が見えてきましたね♪

そして5日掛ってようやく完成しました♪
サイズは3,002mm×10,064mmなんですが予想以上に巨大でした(汗)

しかし、カーポートがあると全然違いますねぇ~
屋根材もポリカーボネートの断熱&可視透過率26%をチョイスしたので車の劣化も抑えられると思いますワ~
さ~
コレからの季節は外で作業するにも重宝しそうですね(笑)
Posted at 2013/05/26 20:25:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2013年05月23日 イイね!

カプチのエアコン不具合も診断してもらいましたョ♪

カプチのエアコン不具合も診断してもらいましたョ♪今日は早朝より京都市内へ出張して研修会でした。
マァ、それなりに有意義だったんですが、明日の対応が出来て無いんです(汗)

さてさて、そんなこんなですが、昨日無事に車検も通ったカプチなんですが、実は唯一の不具合個所がありまして・・・・
と言いますのは、エアコンが故障中なんですよねぇ~
しかし、カプチは毎日乗るつもりですから・・・・このままではヤバイっすよね?

このまえ実家に帰った際にmini100miniさんのお店でとりあえず、134ガスを一本注入してもらったのですがコンプレッサーが稼働せず・・・・(汗)
まさか最悪はコンプレッサーやコンデンサー等怪しいトコロは一式総交換か?(汗)
と懸念されていらのですが、車検終わりにた~じ~さんにどうなのか診断して頂きましたョ♪
流石はた~じ~さんで、動かないコンプレッサーを強制稼働する方法でチェックされておりました(驚)
しかし、ガスが少なすぎるのか・・・・コンプレッサーが稼働しても冷えていない様子ですが、最悪の事態では無さそうでしょうか?

基本的に予算が無いので、根本的には次回へ持ち越しですが、カプチの電気配線図が必要になりましたョ・・・・
某オクで買うよりも、素直に部品商で購入する方がお安いっすかね?
Posted at 2013/05/23 21:34:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記

プロフィール

「家族で下呂温泉まで来ました♪」
何シテル?   08/17 15:40
遂にFF FR 4WD MR RRをフルラインナップ(^^)/ 休みの日はガレージ前スペースで、愛車たちと戯れながら過ごすライフスタイルです♪ 2024...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   12 34
5 6 78 9 10 11
1213 14 151617 18
1920 21 22 232425
26 272829 3031 

リンク・クリップ

某BASEの注意看板設置&2024年総括&ご挨拶(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 11:14:12
ヒエラルキーを覆す?デジテックECU導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/29 20:01:30
AE86レビンのお手入れ(下回り編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/26 09:58:26

愛車一覧

ポルシェ ケイマン 981 型GT4クラブスポーツPKG (ポルシェ ケイマン)
2019年8月納車「漢」の所有欲を満たすミッドシップなポルシェ最高峰いわゆる「役物」です ...
トヨタ カローラレビン AE 86後期2ドアGT APEX (トヨタ カローラレビン)
僕が21才の大学3回生当時から所有しておりまして令和6年で所有歴29年目です。 『マル ...
メルセデスAMG Aクラス A45S 4マチックplus (メルセデスAMG Aクラス)
令和4年4月3日納車 AMG メルセデス A45S 4マチック+ 2021年式 走行 ...
スズキ カプチーノ EA11Rレストア&F111Mターボ仕様 (スズキ カプチーノ)
平成25年4月に仲間入りです。 非常にタイトでコンパクトなFRという点がお気に入り♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation