ココ最近少々家庭の事情でバタバタでした。
と言うのも、10年間入院していた義父が他界され、兄弟もいない一人娘の嫁さんと色々と対応があったんです。
享年71歳でしたが、元気なころは非常に自由を愛し、趣味も仕事も遊びも大好きな方が、病気の後遺症から体・心の自由を奪われた10年でしたから・・・
今頃ようやく自由になれて、本当に喜んでおられるのかと思います。
そんな理由から、自分の人生は長生きするよりも?もっと大切な事を求めた悔いの無い生き方を実践しております(笑)
チョット湿っぽい話になっちゃましたが、そんなこんなですが、対応5日掛かって、ようやくのひと段落ですが、本当に大変な一週間でしたね・・・
本当は、何もなければ例のイベントも一度参加してみたかったのですが、流石にこの状況なので、当然中止です。

と言うことなんですが、チビッ子♀は夏休みですから、前述の件もあり、少々早めに自分の実家へ連れて行くことにしました。
もちろん、仲良しなセキセイインコのツキさんも一緒です。
ツキさんは非常に人懐こく、賢いんで小さいですが、子犬のような感じです(笑)

片道100Km少々の道のりはレヴォーグSTIスポーツでぶっ飛ばして逝って来ましたが、この前導入したエンドレス製ZEAL改TRACEな足回りはイイですね♪

ノーマル時の専用ダンプマチック2は触れこみ通り凄く良いアシでした。
どちらか言うと、街中での快適性重視なので、バネが低レートな事もアリ、とにかくアシが良く動いて快適でした。
しかし、言い換えれば、ある程度ロールを規制するようなしっかりしたアシが好きな方にとっては不向き?だと思いますし、性能的にも高速域での減衰力が不足していた感じがします。
って、万人向けのノーマル状態のアシとしては最高峰だと思いますけどね。
通常はコレで不満はないかと思います?
反面今回導入したエンドレス製ZEAL改TRACEはバネレート14k・10kなので街中では多少のゴツゴツ感はあるものの、この手の車高調としては、考えられないぐらい、しなやかなでストロークは充分で、路面追従性も高くシャキッとしたメリハリあるアシです。
ダンパーの高性能は当然ですが、組み合わせてあるXコイルなスプリングやテンダースプリングの性能が大きいんでしょうね♪
本領は、旋回性能はもちろんですが、やっぱり高速域の抜群の安定性です♪
速度上げるほどにこの足の良さを痛感します。
って、リアについてはまだ仮仕様なんで、次回にステップアップしますし・・・現状ではまだアライメントセッティングは最低限のセットなので、コレがもっともっと良くなると思うと・・・
やっぱり、アシは信頼おける方にセットアップしてもらうと車の完成度&満足度のレベルが違うんですよね♪

現状ではこの高レートでも、乗ってみるとAE86程ハードなセットではありませんし、車高の低さもビジュアル的にイイ感じですが、コンビニや立体駐車場で擦ったりする程ではありませんので、使い勝手も悪くはないので本当に満足しております(笑)

ただ、車高がイイ感じになると、今度は純正ホイールの引っ込み具合が気にナリマス・・・・
純正サイズが18インチ7.5J+55にタイヤサイズ225/45R18なのですが、妄想始まると、本当に悩ましですね(汗)

と言うことで、パワーのある原動機&TRACE&アイサイトの自動運転使うと。長距離乗っても、全然疲れません(笑)
唯一の問題は速度感によるドライビングプレッシャーが低下しますので、感覚的な速度感がと実際の速度の差で・・・
とにかく、スピード出し過ぎないようにすることですね(汗)
Posted at 2017/07/29 22:12:08 | |
トラックバック(0) |
レヴォーグSTIスポーツ | 日記