• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハブチのブログ一覧

2018年01月28日 イイね!

今週末は極寒ですよね・・・

ここ数年無いぐらいの寒波到来で極寒です(汗)
チビッ子♂はもうすぐ高校の受験本番なのですが、我が家は特に変わった対応も無く、今日も家族で京都市内へショッピングへ逝ってました♪

我が家の周辺も土曜の朝は積雪してましたし、何より外気温が‐5℃とか本当にカチカチなんです。
唯一スタッドレスタイヤ装備のJB2ライフばかり乗っております。
こんなにボロでも気遣い無しに乗れる4WDは本当に重宝します。
唯一の欠点は燃費が悪いことでしょうか?(笑)


カプチは第二ガレージ前のカーポート奥に・・・・

レヴォーグSTIスポーツ用は第二ガレージで・・・・

E86レビンは第一ガレージで・・・・
それそれ待機しておりますが、早く気兼ねなく乗れる春が来て欲しいモンです。

そして、土曜日の夕方にはようやくNEWキッチンが設置されました♪
それにしても、リフォームが始ってからこれまで、内装剥き出しだと本当に寒かったです(汗)
我が家は○ーベ○ハ○スなんで凄く断熱性が高いハズが・・・・
キッチンの交換工事では、換気扇用のダクトが外部と筒抜けで・・・
いくら暖房器具を使っても全然温まらなかったんですが、ようやく暖かくなりました♪
チョット、リフォームの時期を誤ったと反省ですが、来週中には完成です。

Posted at 2018/01/28 21:21:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイホーム | 日記
2018年01月24日 イイね!

STI製カーゴネット導入&リフォーム開始

今日は昼間も物凄く寒かったですよね・・・
何でもココ最近無いぐらいの寒波らしく、関東方面ではエライことになってるようです。
幸い京都府南部は積雪もありませんが、週末に掛けてが心配です。

と言うことなんですが、どうしても欲しかったレヴォーグSTIスポーツ用のSTI製カーゴネットです。
やっぱり、ワゴンボディはたくさん荷物も積めて便利なシーンも多いですが、反面チョットした荷物の場合はカーゴスペースを転げまわって大変不便な事もあるんですよ・・・

流石はSTI製だけあって、レヴォーグSTIスポーツ用のカーゴスペースにぢゃすとフィットですね♪
STIのテーマカラーのチェリーピンクが良いですよ(笑)
これで、荷物積んでも安心してぶっ飛ばせますかね?

更に、本日からはリフォーム工事の室内側開始です。
昨夜は室内の片づけから始まって、廃棄する3人掛け用ソファーを引き取りしてもらうため屋外へ搬出したりと大変でした。
サッパリしたこの感じから・・・・

帰宅するとカウンター&キッチンが無くなってました。
よりによって、この大寒波の極寒のなかですから・・・
住みながらのリフォームって結構大変です(汗)
Posted at 2018/01/24 21:42:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | レヴォーグSTIスポーツ | 日記
2018年01月21日 イイね!

初乗り&Vベルト交換しました♪

暦の上では大寒ですが、それ程でもないかな?
と言った感じの今日この頃です。
しかし、来週の天気予報見ているとまたまた寒波到来っぽいですよね(汗)

と言うことなんですが、天気は曇ってはいるものの・・・
気温は10℃程度はあります。


我が家の趣味車達を眺めながら午前中に日課のトレーニングを終わらせて、お昼は家族で近所のうどん屋へ行きました♪

お昼からは、今年初乗りのAE86レビンです♪
しっかりと、ガレージ前で暖気してやりますが、このドコドコ系サウンドはタマリマセン(笑)

お山方面は融雪剤が散布されてますから、街中メインで乗ってましたが、やっぱりこの戦闘機的なレスポンスで一気にレブまで吹け上がる超パワフルなエンンジンフィール&クイックなのに安定している車体の動きはどの趣味車より最高でテンション上がります。
って、久々にのって坂道発進でストールしちゃったんですけどね(汗)
チョット恥ずかしかったです。

いつもののスタンドで給油したら最近ハイオクのお値段高いんですね(汗)
唯一レギュラー使用の普段乗り用ライフばかり乗ってると気づかなかったです・・・

帰宅後は、チョット作業するべく、定位置の第一ガレージでローダウンスロープに乗り上げます。

用意していたのは新品のVベルトなんですが、そろそろ交換時期が近く、原動機始動時に鳴きが出てたんです。

テンションプーリーの17mmを緩めて・・・

下側から12mmで緩めて逝きます。

外したベルトはひびが入っており・・・
既に寿命を迎えておりました(汗)
そら~
鳴きますね・・・
チョット反省ですね。
ちなみに、オルタ側はまだ交換時期で無かったので、今回は見送りました。

その後は久々のエンジンルームのお手入れです。

ハイカムの影響で、スロットル側へ凄く吹き返しが多いので、ファンネルも汚れがちなんです。
本当は外してブルーマジックで磨きたかったんですが、今日は寒くて既に夕方になってましたから、バリアスコートで綺麗にしました♪

一応ファンネルにネットは入れております(笑)

ベルトの張り調整してやればバッチリでした~
やっぱり、ストレス解消専用マシンはいつでも絶好調でなければなりませんね♪
あ~
スッキリしました(笑)
Posted at 2018/01/21 21:20:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記
2018年01月21日 イイね!

ドリンクホルダーどうしてます?

昨夜は家族でお知り合いのお好み焼き屋でワイワイでした♪
しかし、チビッ子♂はソロソロ受験本番なので、お勉強・体調・メンタル管理と・・・イロイロと大変ですね。


と言うことなんですが、太陽光パネル設置工事も無事に終了しました。
屋上屋根に設置されておりますので、チョット離れて見ないと確認できないですが、確かに設置されておりました。
後は、関西電力がメーター付け替え工事終わらさ無いと発電出来ないらしいですが・・・・
結構楽しみです♪

さてさて・・・
土曜日は早朝から散髪に逝ってから帰り道は少々遠回りして、レヴォーグSTIスポーツでドライブしておりました。

チョット思いついたので、途中のオートバックスでドリンクホルダーを買ってみました。
レヴォーグSTIスポーツは純正ドリンクホルダーがセンターコンソール&ドアポケットにあるので、自分の好きなコンビニコーヒーではこぼれそうで使いづらいんです(涙)

コンビニカップコーヒーでの使い勝手最高との触れ込みですが、お値段お高いだけあって、コレはイイです♪

STIスポーツのボルドー皮内装とマッチしてる?と(笑)

Posted at 2018/01/21 09:12:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | レヴォーグSTIスポーツ | 日記
2018年01月19日 イイね!

太陽光パネル設置工事開始

ココ最近は温暖な日が続いてますよね~
寒いの大嫌い人間としては大歓迎です♪
年始から続いていた忙しさもようやく一時的に落ち着きつつあります。
マァ、何事もホドホドが一番だと思う今日この頃です(笑)



しかし、週の半ばは雨も降ったので、これまでキンキンに冷えていた環境で急激に暖かく&湿度上昇すると、夏にコップに入れた氷水状態で、当然一気に結露します。
第一ガレージ内もだんだんと湿度が上がってきましたので・・・

コンディション維持のためにエアコン起動です。
この時期は除湿モードは役に立たないので、暖房でオッケーです。

気密性が高いので、すぐに湿度も下がりだしますね。

ハチロク自体の温度が上がるので結露対策もバッチリですね♪
って、気が付けば今年になってまだ乗ってないんですけど(汗)



と言うことなんですが、我がガレージングハウスも建設してから早いもので12年です。
まだまだ早と言うご意見も多かったですけど、チョット思うコトあって、今年はリフォーム的に手を入れる事にしました♪

まずは、太陽光パネルの設置をするべく今週から工事が開始されております。
幸い側屋はフラット屋根形状で、南側に障害物皆無なのでソコソコの発電量パネルを好条件で設置できる環境なんで、この際逝ってみました。
ちなみに、パネルは京セラ製をチョイスしました。
マァ、結果はどうなることやらですけどね(笑)
チビッ子♂も春から高校生ですし、大幅な車弄りは今後10年ぐらい中止になりそうですね・・・(涙)

と言う感じで、今日は室内側の工事があるため有休使ってで自宅待機してます。





Posted at 2018/01/19 09:55:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイホーム | 日記

プロフィール

「長野方面に移動中‼️往復1,000kmのツーリングスタートです( ̄∀ ̄)」
何シテル?   07/19 06:14
遂にFF FR 4WD MR RRをフルラインナップ(^^)/ 休みの日はガレージ前スペースで、愛車たちと戯れながら過ごすライフスタイルです♪ 2024...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 1 2 3456
7 89101112 13
1415161718 1920
212223 24252627
28293031   

リンク・クリップ

某BASEの注意看板設置&2024年総括&ご挨拶(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 11:14:12
ヒエラルキーを覆す?デジテックECU導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/29 20:01:30
AE86レビンのお手入れ(下回り編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/26 09:58:26

愛車一覧

ポルシェ ケイマン 981 型GT4クラブスポーツPKG (ポルシェ ケイマン)
2019年8月納車「漢」の所有欲を満たすミッドシップなポルシェ最高峰いわゆる「役物」です ...
トヨタ カローラレビン AE 86後期2ドアGT APEX (トヨタ カローラレビン)
僕が21才の大学3回生当時から所有しておりまして令和6年で所有歴29年目です。 『マル ...
メルセデスAMG Aクラス A45S 4マチックplus (メルセデスAMG Aクラス)
令和4年4月3日納車 AMG メルセデス A45S 4マチック+ 2021年式 走行 ...
スズキ カプチーノ EA11Rレストア&F111Mターボ仕様 (スズキ カプチーノ)
平成25年4月に仲間入りです。 非常にタイトでコンパクトなFRという点がお気に入り♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation