• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハブチのブログ一覧

2019年10月22日 イイね!

ツーリング仕様CE28からハイグリップ仕様TE37へ

連続投稿ですが、2週間ほど前に兵庫県にある実家へチビッ子♀と一緒に行っていた折に、雨の早朝の高速でリアが暴れだしてしまい・・・
やはり、モンスター製F111キット程度のそこそこパワーでも、雨の日に踏むとFRにエコタイヤは危険だと改めて思い知りました( 一一)
ATS製2WAYのLSD装備・2名乗車でトランクには重たい20kgはある米袋積んでるにもかかわらず?エコス自体がすでに賞味期限切れてる気もしますけどね・・・

と言う事で、気になることはサッサとやるタイプなので、まだ時間があるうちに交換開始です。
朝夕は涼しいというものの?今日はツナギ着て作業すると汗かきます(汗)

交換するTE37のセットはこの前内側を綺麗に掃除してピカピカです♪
気に入っているスパシャン2018でコーティングもしてるのでダスト固着することも無いかと?

足もバリアスコートでお手入れ♪

タイヤは175から1サイズ下がって165ですが、ホイールセットは同じ6.5JでもCE28より外に出るオフセットでツラ具合もいい感じ♪
タイヤ自体はソコソコなフェデラル595ですが、横浜製エコスよりは数倍グリップするので安心感はあります。


最後はお山でチェック♪
こちらもお疲れ様でした~

さ~
疲れたので、さっそく風呂入ってビールで(笑)


Posted at 2019/10/22 18:53:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2019年10月22日 イイね!

気が付けば秋の様相

秋もだんだんと深まりゆく今日この頃ですね~
即位の礼で本日はお休みですが、平成に続いて歴史的瞬間2度目なんですよね?
前回のことは全く覚えてないですケドね・・・

昨夜は職場の面々と一緒に秋の味覚を堪能してきました♪
焼きマツタケなんて何年ぶりだったでしょうか?

と言う事なんですが、昨夜の雨も止んで今日は早朝から天気もいいですね♪
今日はちょっと工作してレヴォーグで使っていたドリンクホルダーを移植♪

夕方からぶらっとお山へお散歩です。

空気も乾いてきて原動機のレスポンス最高ですねー

カラッとしたこの時期が続けばな~と(笑)

今日もお疲れ様でした。
Posted at 2019/10/22 18:34:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記
2019年10月17日 イイね!

ようやくNEWタイヤ投入♪

今日は仕事は有給休暇でお休みです。
まぁ、今の時期が一番仕事的にも落ち着いてますから(笑)

と言う事なんですが、だいぶ前からアクアで気になっているにも関わらず手を付けていなかったコトが・・・

夏前からタイヤはこの状態でした。
この時点でタイヤも油が抜けてカサカサ・・・トレッド面もセンター以外の山がほぼなく、もうだいぶアレですけど、趣味車ではないので、もう少しイケる?とナカナカ手を付けずにおりました。

あれから数か月経過しまして、雨の日にしばしばABSが介入したりしますので、確認してみますと・・・
流石に糸が出ちゃうとマズイと思いまして、ようやく重い腰を上げてタイヤを注文しておました。
ちなみに、新車から46,000km走った事になりますので、ライフ的にもかなり頑張ったと思いますが、流石にこれ以上は危険です。

ちょっと前に兵庫県の尼崎にあるお店にネット経由で注文入れておりまして、本日交換のためお店に行ってきました♪
ウチから50km程度ですからドライブがてらで(笑)

お昼からの交換予約入れていたのですが、なんだかんだギリギリでしたが、無事に到着して作業開始です。
平日は交換工賃格安なんですよ♪
ネットで注文して送料払って、近所で持ち込み交換する高めの工賃を考慮すると、手間を考えても此方の方がお安かったです。
しかも、キャッシュレス決済で10%還元ですしね♪

お店でぶらぶらしていたら、わずか1時間程度で交換完了でした。
今回投入したのはダンロップ製エナセーブEC202LTDの185/60R15で4本フル交換しました。
これまで純正タイヤのエナセーブ175/65R15だったのですが、エア圧&トーは適正なのになぜだか?両肩べりしてましたので、ひょっとしたらグリップ力が足らない?
と判断しまして外形同じ範囲でサイズアップ&偏平率を下げました。
僕的には乗っていた時のフィールは、アクアって、高剛性&低重心なので、10mm程度のダウンサスだけ投入でも、ストローク不足も無く、結構いい感じの気持ち良いコーナリング性能だと感じてたんですけどね(笑)
今回もタイヤ自体はもちろんエコタイヤですが、純正と同じ、ダンロップ製なので相性はバッチリでしょう!

交換後はタイヤの皮むき慣らしを兼ねて山越えルートでさらっと帰りましたが、偏平率65→60が好印象でハンドル切初めの初期のフィールが少し鋭くなって好印象ですね♪

帰宅後に手持ちの以前カプチで使っていた余りものドラレコをアクアのリアにつけておきました。
何が起こるかわからない世の中ですし、此方の方が安心ですよね。

と言う事で、連続投稿スイマセンでした。

Posted at 2019/10/17 17:27:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクア | 日記
2019年10月17日 イイね!

高雄へぶらっと

先週末の台風は西日本では大した被害はない様子ですが、東海より東側の皆様は大変な様子です。
被災された皆様お気の毒ですが何とか頑張って復旧されることを期待しております。

と言うことなんですが、14日の祭日はカプチでブラっと早朝の高雄パークウェイへ♪
毎年恒例のアルトミーティングをちらっと拝見しておりました。

それにしても駐車場に入りきらないほどの参加車両で大変賑わっておられました。
主催者の方々の熱意&チームワークそして何よりも、ご尽力には脱帽です。
来年も盛大に開催されることを願っております。

カプチなお方お二人と少々歓談させていただきました。
このマフラーすごい迫力ですね♪
小雨が降りだしたのと、午後から所要がありまいたので、早々に退散させていただきまして・・・

雨の中爆走しておりますので、帰宅後に洗車してスパシャン仕上げにしました。
それにしても、最近カプチ乗ると雨が多いなぁ~(汗)

今回は久々なので濃い目の役60倍希釈にしまいたが、かなりヌメットしたいい感じに仕上がったと思います。
次回は頂いてきたゼロウォーターを使ってみましょう♪
Posted at 2019/10/17 16:19:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2019年10月12日 イイね!

3連休の台風接近につき・・・

気が付けば10月も半ば・・・
消費増税の件もあり、仕事もバタバタでしたが、我が家の大型耐久消費財も突然壊れたりと、駆け込み需要でこちらも大変でした。

修理を検討するも、7年経過でと結構微妙なタイミングということを考慮して、結局欲しくもなかった4Kテレビを買う羽目に・・・
しかし、最近の大型TVは耐久性が無いのと、有機ELと液晶の違いはこだわりがない人には全く関係ないですね(汗)

今日は本当ならばお仕事で、京都市内の某○○センターだったのですが、この台風接近に伴って中止となりました。
幸いここ関西地方に上陸はない様子ですが、東海地方から関東方面の方々はお気を付けくださいませ。
心配だったので連絡してみたら、静岡の某お方も大事な愛車はガレージから立体駐車場に移動されて万全を期されるようでした。

ちなみに、そとはすごい雨ですね・・・
今日は少々肌寒いので我が家のリビングとなりの部屋から外を眺めながらコーヒーですが、外に見えるカーポートしたのカプチの様子が気になりますね(汗)
こういう時は流石に屋根下でも濡れちゃいます。

ちなみに、先週末もカプチで実家まで僕の母親の誕生日プレゼントを届けるべくチビッ子♀とドライブしてました。

行きは快適な秋晴れのドライブ日和でした♪

しかし、翌日は自治会の運動会のリレー選手に選出されてしまい・・・・
早朝6時に兵庫県を出発すると何と外はじゃジャブリ(汗)
途中の高速の料金所ダッシュで加速していたら、上り坂の登坂車線を避けて3速に入ったぐらいのタイミングで突然リアがブレークして直ドリ状態でした。
まだ寝ぼけていた早朝から一気に目が覚めましたが、一緒に乗っていたチビッ子♀が初めての体験で大爆笑してました?
本人は絶叫マシンも好きなのですが、面白いからもう一回やって欲しいとか言ってましたよ( ̄O ̄;)

現状175/55R15の横浜製エコス使ってましたので・・
やっぱり、そこそこパワーでも雨の中でドライブ用エコタイヤは危険だと再認識しました。
そろそろ165サイズですが、グリップ力重視のTE37のセットに戻そうかと思います(笑)

Posted at 2019/10/12 12:05:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記

プロフィール

「長野方面に移動中‼️往復1,000kmのツーリングスタートです( ̄∀ ̄)」
何シテル?   07/19 06:14
遂にFF FR 4WD MR RRをフルラインナップ(^^)/ 休みの日はガレージ前スペースで、愛車たちと戯れながら過ごすライフスタイルです♪ 2024...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  12345
67891011 12
13141516 171819
2021 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

某BASEの注意看板設置&2024年総括&ご挨拶(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 11:14:12
ヒエラルキーを覆す?デジテックECU導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/29 20:01:30
AE86レビンのお手入れ(下回り編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/26 09:58:26

愛車一覧

ポルシェ ケイマン 981 型GT4クラブスポーツPKG (ポルシェ ケイマン)
2019年8月納車「漢」の所有欲を満たすミッドシップなポルシェ最高峰いわゆる「役物」です ...
トヨタ カローラレビン AE 86後期2ドアGT APEX (トヨタ カローラレビン)
僕が21才の大学3回生当時から所有しておりまして令和6年で所有歴29年目です。 『マル ...
メルセデスAMG Aクラス A45S 4マチックplus (メルセデスAMG Aクラス)
令和4年4月3日納車 AMG メルセデス A45S 4マチック+ 2021年式 走行 ...
スズキ カプチーノ EA11Rレストア&F111Mターボ仕様 (スズキ カプチーノ)
平成25年4月に仲間入りです。 非常にタイトでコンパクトなFRという点がお気に入り♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation