• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハブチのブログ一覧

2020年09月23日 イイね!

4連休の出来事【1日目】

今日は朝からいい天気ですよね~
台風発生により関東方面は雨?見たいですがカラッと湿度も40%程度で風も涼しくまさに秋晴れです♪

ここ最近近所の車屋さんに懐かしの?
ホンダZが出てるんですが、鮮やかなオレンジで味があります。
空冷モデル?
水中眼鏡?
僕の生まれる前の年式ですし・・・
あまり詳しくないですが近所を乗り回すのは楽しそうですね~

と言う事なんですが、普段用に重宝しているアクアが6万Kmになりました。
平成26年式で我が家にやって来た時は4年落ちの2万キロでしたので・・・
2年で4万キロ走破ですから、結構乗ってますよね~
4連休も関東方面へお出かけの予定がありましたが、天気が怪しい予報でした。
と言うのも静岡の某お方のお宅へお邪魔するので、せっかくならGT4♪とギリギリまで天気予報とにらめっこしたのですが静岡は日曜日が雨みたいで・・・

さらに、出発前の高速渋滞状況を確認するとすでに京都から脱出するのも困難な感じです。(汗)
と言う事で、軟弱モノの僕は今回も安心安全&低燃費なアクアでございます♪

覚悟を決めて京都縦貫道から京滋パイパスに入りますと、やっぱり物凄い大渋滞です。

せっかちな僕はたまらず、久御山ICで降りてしまい下道で瀬田東ICを目指すも、皆さん考えることは同様で・・・こちらはもっと酷い渋滞で、完全に作戦が裏目にでてしまいました(涙)

その後は何とか快調に走行できまして、鈴鹿PAまでやってきました。
既に疲れてしまいましたが、東へ向けて移動です。

伊勢湾岸道を走行していると、どこかで見たようなAE86が?
接近して見ますと、大阪のキクポンさんご一行でした。
流石にアクアなのでホーン等は自粛しました(笑)

その後も快調に浜名湖PAで休憩です。
天気も最高で高速は通行量多いですが、PAはがらんとしてましたね。
皆さん感染には注意されているようです。

浜名湖を眺めてコーヒーが最高でしたねー

もう渋滞はないだろうと思っていたら、三ケ日JCあたりでまたもや渋滞ですよ・・・
クラッチの重たいGT4だったら・・・・
と思うと、アクアで正解でした(笑)

そして、何とか静岡の某お方のSPLガレージに到着です♪
ガレージも新たに工事されていたようで、天井のハイトが上がってる様子ですが???

なんだかんだ久々にお会いする静岡の某お方とガレージでワイワイやっておりますと、お友達の方が991後期カレラSでいらっしゃいました。
後期は3リッターターボとの事ですが、アイドリングは良い音してましたね~
ブラックボディは塊感があって良いですね!
この時はGT4で来なかったことをチョット後悔?(笑)

と言う事でしばらくお世話になっちゃうコトに♪
【2日目に続きます】



Posted at 2020/09/23 14:59:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクア | 日記
2020年09月13日 イイね!

カプチのスマホホルダー&フロント干渉対策

午前中のトレーニング後はチョット油断したら、ガレージ前で寝てしまいました・・・
だんだんと過ごしやすい季節になってきてますね~

と言う事なんですが、カプチのスマホホルダーがどうしても不具合出てしまいます。
僕的にスマホホルダーは間違いなくマグネット式がベストだと判断しておりますが、カプチの場合取付場所が少ないので両面テープで貼り付けでは結局剥がれてしまいます・・
そこで、今回は確実に使えるように加工します。
まづは素材を目立たなくするために、染Qのブラックでステー・ワッシャー・ネジをブラックに染めます。

染Qの良いとこは塗装と違って素材が最初からブラックだった自然な感じに仕上がる事ですよね♪

このステー関係をマグネット式のスマホホルダーと合体します。
結構イメージ通りです。

車体のこの部分に装着してやります。
僕のカプチはやってきた際にダッシュパッドを新品にしておりますが、ダッシュ自体は中古をベースにしたので、サービスホールが開いており、プッシュリベットで穴を塞いでおりましたので、利用して装着しました♪
これで、自然な感じでバッチリ使えますよ~

その後は先週雨の高速で乗ったので綺麗さっぱり洗車します。

水切りがてらお山で精進してきましたら、どうも舵角が多いコーナーでフロントが干渉している様子です。

カプチもマァマァ良い音してますね♪

じつはフロントは185幅なのでこれだけ出てるんですよね・・・

早速帰宅してジャッキアップして・・・
特注の9mmハブリング付きスペーサーを撤去して・・・

レイズ製のハブリングを投入しました。

出ずらは9mm分少なくなってますが、これでも結構ギリギリですよね?(笑)

本気で走るならこれぐらいがベストでしょう~

そして、夜は長男の大学推薦内定祝いで家族で焼き肉屋でワイワイ♪
なぜか僕が全負担する羽目になっちゃいましたけど、お祝いですしね~

さ~
来週末は連休です♪

Posted at 2020/09/13 21:44:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2020年09月13日 イイね!

アクアのリコール?サービスキャンペーン?修理

昨日は暑いぐらいの晴れ間の休日でしたが、今朝はなんだか曇天ですね・・・
昨夜は雨も降った様子ですし、湿度も出てきて、ジメジメした一番苦手な感じで、早朝の爽やかさも半減です(涙)

と言う事なんですが、昨日はアクアの不具合の修理でした。
基本的に壊れない優等生のトヨタ車なのでアシとしては最高なのですが、ウチにやって来た当時から、猛暑の中屋外に駐車しておくと、電動ドアミラーが開閉しないという不具合がありました。
症状は運転席が多いので運転席から手動で開閉すればいいだけなのでそれほど困った事ではありませんでした。
たぶん前オーナーの嫁のお義母さんが接触させて壊したんだろうと推察してました。
しかし、ミラーの外観に傷は無く、接触による故障ではなさそうなので、いちど分解修理してみようと思いながら数年経過・・・・
先日の猛暑日に不具合でてチョット時間あったので、事前にネットで情報検索してみますと・・・
https://toyota.jp/recall/kaisyu/170821.html

なんと!
トヨタでリコール情報として出てるじゃないですか(驚)

症状もまさにウチのアクアと全く一緒です。
普段はディーラーとのおつきあい無いので連絡も無かったんでしょう・・・

と言う事で、事前に作業予約して、嫁さんと一緒にネッツのディーラーに行ってみました♪

僕的に新車のトヨタ車とは無縁の人生だったので、初めて行きましたけど、趣味性薄くって、結構あわただしい雰囲気なんですね(笑)

1時間程度で修理完了です。
作業終了についても、あまり説明も無いんで、察する事しかできませんが、たぶん内部のユニット交換されている感じです。
今回は左右とも対応していただきましたが、症状が出ていないと交換しないようなニュアンスなので全車回収のリコールでは無く、あくまで無償修理のサービスキャンペーンなんでしょうか?
ただ直っているのかは35℃オーバーの猛暑日に炎天下の中駐車しておかないと症状の確認できないので、今年は涼しくなってしまうとわからないかも?ですね~
まぁ、無償修理の情報に気づいて良かったと言う事で一見落着とします。

アクアだけでなく、同形状のミラー使っている車種は結構あるようですし、症状ある場合は早めの修理をお勧めします。


【従来の保証期間 】
新車を登録した日から
3年または6万Km以内 →
【 無料修理対応期間 】
新車を登録した日から7年以内

つまり、 新車から7年経過までは対応してもらえるようです。

帰り道に国道沿いの旧車やレア車ばかり取り扱っているお店でバーキン7が売っておりビックリです。
屋根のないお店なのに保管大丈夫なのかな?
と余計な心配しちゃいます(笑)

チビッ子♀が流行りの「鬼滅の刃」の景品目的に某回転寿司屋に行かねばならないと言うので、夜もワイワイやりました♪
見渡すと周りも同じような目的で来ている家族が多かったみたい?(汗)
Posted at 2020/09/13 09:29:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクア | 日記
2020年09月12日 イイね!

ポルシェのお勉強♪

なんだかんだ忙しかった先週末からのバタバタですけど・・・
今週は比較的ゆっくり過ごせる感じでしょうか?(笑)
今日は早朝からテニスの試合に向かうチビッ子♀を送りだしたら、ガレージ前で快適に早朝のコーヒーからスタートです。

朝晩はようやく25℃切る程度になってまいりましたので、爽やかな朝の空気の中でベンチに横たわりながらの時間は幸せを感じます♪

先週買っておいたポルシェの専門誌2冊をようやく閲覧開始♪(笑)

今年は超自粛で、イベントにも遠征にも全く行ってない状態なんですけど・・ストレス発散でちょこっとグッズも買ったので(笑)

涼しく快適なタイミングで秋はどこか遠征したいですよね~

GT4・・・
兄貴分の991GT3の別次元での素晴らしさを味わってしまうとさす場にヒエラルキーを感じますケド、ポルシェのSPLモデルの役物だけあって、水平対向NA6気筒エンジンサウンドはチョコっと中高回転域まで回してやると非日常が味わえて素晴らしく官能的ですね♪

これまで、18歳から乗る車はすべて弄りまくって来た車遍歴ですけど、GT4は吸排気系もノーマルでお腹一杯ですよ(笑)
まさに永年僕が求めてきたものズバリで、素晴らしです。





Posted at 2020/09/12 10:14:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ケイマンGT4 | 日記
2020年09月12日 イイね!

2回目のアレのため・・・

まだまだ日中は暑い感じですけど、朝晩はようやく涼しさを感じる気候となってきましたね~
この前から、京都〇〇大学進学の推薦枠が決まった高校三年の長男が近所の業務スーパーで人生初のバイトを始めているのですが、結構どん欲に学校帰りにも4時間ほど働いてる感じです。

まぁ、人生でお金を稼ぐ仕組みを体感して、これからの人生の身の振り方を考えてほしいもんです(笑)

と言う事なんですが今週の半ばは夏休みでお仕事はお休みで、早朝6時過ぎにはアクアで出発です。
嫁さんは早朝から大阪へ通勤して不在なんですけど、もう子供たちも大きくなったので、自分たちで行動しますから、こんな時でも気兼ねなく♪

平日の早朝なので高速も快調に~
しかし、アクアは本当に楽ちんだ♪
小排気量ですが、モーターアシストで十分トルクもあり、変速機が優秀で高速でも回転数低く抑えてく来ますし、ボディ剛性高く低重心なので、ハンドリングも素晴らしく高速安定性も高く、それなりの速度でクルージングも落ち着いており、疲れません。
燃費重視のエコカーで毛嫌いされる方も多いですが、これは普段用としては大変コスパ高くてオススメです。

そして、今年2回目ですが、兵庫県の実家で稲刈りですね~
今回も天気が微妙で何度か降りだしましたが、何とか終了です。
しかし、ドロドロな稲刈りマシンの掃除メンテナンスで3時間・・・

夜にはチビッ子♀を塾に送迎しないといけないので、作業終わったら休む間もなく京都へとんぼがえりです(汗)
非常に疲れましたが、この後は根性で日課のトレーニングで本当にフラフラです。

まぁ、これで今年も無事に長男の責務を果たしましたかね?
Posted at 2020/09/12 09:29:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクア | 日記

プロフィール

「家族で下呂温泉まで来ました♪」
何シテル?   08/17 15:40
遂にFF FR 4WD MR RRをフルラインナップ(^^)/ 休みの日はガレージ前スペースで、愛車たちと戯れながら過ごすライフスタイルです♪ 2024...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
202122 23 2425 26
27282930   

リンク・クリップ

某BASEの注意看板設置&2024年総括&ご挨拶(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 11:14:12
ヒエラルキーを覆す?デジテックECU導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/29 20:01:30
AE86レビンのお手入れ(下回り編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/26 09:58:26

愛車一覧

ポルシェ ケイマン 981 型GT4クラブスポーツPKG (ポルシェ ケイマン)
2019年8月納車「漢」の所有欲を満たすミッドシップなポルシェ最高峰いわゆる「役物」です ...
トヨタ カローラレビン AE 86後期2ドアGT APEX (トヨタ カローラレビン)
僕が21才の大学3回生当時から所有しておりまして令和6年で所有歴29年目です。 『マル ...
メルセデスAMG Aクラス A45S 4マチックplus (メルセデスAMG Aクラス)
令和4年4月3日納車 AMG メルセデス A45S 4マチック+ 2021年式 走行 ...
スズキ カプチーノ EA11Rレストア&F111Mターボ仕様 (スズキ カプチーノ)
平成25年4月に仲間入りです。 非常にタイトでコンパクトなFRという点がお気に入り♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation