週末の貴重な時間を無駄にしないためにも、普段のお仕事の有り様を組み立てておくことは大変重要です。
サラリーマンと言うのは基本的に、人生の貴重な時間を労働と言う対価を得る代償にしていると思います。
しかし、時間と言うのは決して無限ではありません。
若かりし頃はこの辺りを理解していないので、今になって反省することが多々あります(+o+)
まぁ、12月となり今年は時間を上手く使えたのか・・・考えるとまだまだ余地はありますね。

と言う事なんですが、土曜日は早朝から日課のワークアウトを終えたら、身支度を整えて、高速で神戸へ向かいます。

お昼過ぎに到着したのは、マイスターのファクトリー♪
どうも、僕が1番乗りだったようですね~

僕のストレス解消専用SPLマシンの現状を確認しながら?暫くすると・・・・

静岡の某お方がAE86トレノでいらっしゃいました。
今回は車検のために、ご入庫されるようですね~
ゆっくりする間も無く、場所を移動しまして・・・・

やって来たのは、六甲アイランドにあるBMWの大きな店舗です。
とにかく、中古車の在庫量が凄く驚き・・・・

ぶらっと見て回るのか?と思っていると、静岡の某お方は、既に何やら書類にサインをしておられますが・・・
なんと!
此方のBMW320dツーリングを既に購入されていたのです(^^)/
なんでも、普段用に長年愛用されていた38万キロを走破した100系ハイエースが不慮の事故に巻き込まれてしまい、修理を試みるも純正外装パネルが廃盤で全く無い状態で、惜しまれながら廃車・・・・
お次の普段用を物色した結果コレに決定♪
2019年モデルF31型最終のエディションシャドーな限定車なのですが、ブラックキドニーグリルや専用の18インチアルミ等の特別装備はもちろんですが、トルクフルな2リッターのクリーンディーゼルであり、大好きなFRレイアウト&ツーリングのワゴンボディは伸びやかでカッコいいです。
走行距離2,5万キロで車検2年満タンの程度極上車でお値段を伺ってもナカナカお買い得感があります。
僕もかつて?
A45S購入前に、普段用としてこの320dや118dさらにはA200dを検討しましたが・・・・・結局は悪い病気が出てしまいハイパフォーマンスマシンにシフトしてしまい?
結果的に普段用のトゥインゴGTも来てしまったワケです・・・((+_+))

そういう意味でも、このクリーンディーゼル導入は台数を抑える意味でも賢明なご判断だとかんじます(^^)/
静岡の某お方もご満悦♪

そして、記念撮影です(^^)/

マイスターのファクトリーに戻ってくると、神戸のI藤さんヨッシー君もいらっしゃって、早速の品評会♪
マイスターによりコーディングも実施して使い勝手をアップしておられました。(^^)/
しかしながら、AE86に乗って来て、現車確認無しでBMWを購入して帰ると言うこの考えられない異常さですよ・・・・
効率を考えると確かにワンストップなのですが、いつもながら直ぐに買ってしまう凄さには、僕も感覚がマヒしそう( ゚Д゚)

そして、夜は大阪の某お方もいらっしゃって、みんなで忘年会が開催されました♪

大阪の某お方はどんどん飲み進めます。
神戸のI藤さんも凄いので、それほど飲まない僕はタジタジ・・・・

静岡の某お方は、次のお店でカレーに手を出します((+_+))
お酒をのんで、寝る前の深夜はやっぱり、カレーなんだとか・・・・
本当に強者ばかりで、恐れ入ります(^_-)-☆
Posted at 2023/12/03 21:49:08 | |
トラックバック(0) |
ハチロク | 日記