週末到来ですが、土曜はオフィスの電話システム総入れ替えのため出勤でした。
家庭でも、両日ともちびっこ♀の大学入試などもあり、まぁまぁ慌ただしい感じですね・・・
それにしても、ここ数日平日は温暖なのに週末が来ると寒いこの感じ( 一一)
早く毎日ポカポカ陽気になって欲しいものです。
金曜の夜は同じ仕事の他地域のお友達と京都駅周辺で新年会を兼ねてワイワイ♪
皆さんそれぞれの立場でお忙しい様子ですが、今年は頻度を上げて集まりたいです(^^♪
ということなんですが、GROMで使っているジェットヘルメットです。
newヘルメットの付属品だったSHOEI純正ステッカーを貼ってますがYAMAHAなんです(笑)
このYAMAHA製ヘルメットは、教習所に通うためにとりあえず?買ったものでしたが、やっぱり近所はジェットヘルメットが快適かつお手軽なんですよね~
便利に使えるようにヘルメットに安いやつですが、Bluetoothヘッドセットも組み込んであり、ナビ機能使うときなどは重宝してます。

もちろん気合い入れて購入したSHOEI製システムヘルメットもありますが、YAMAHA製ジェットヘルメットとは用途で使い分けてと思ってます。
安全性では顎部分のガードができるので間違いなくSHOEI製になりますからね。
しかし、ジェットヘルメットは構える必要が無いので被った時の圧迫感も皆無であり大変便利ではありますが・・・
バイザー面積も多くなるので、厳冬期の夜間や早朝などのバイクに乗ると、外気温の差から自分の呼気でバイザーが曇ってしまうため、信号待ちで止まるたびにバイザーを上げて換気しておりました・・・・
気温差あるほど結露はひどくなるので、冷え込む夜間などはバイザー上げたままだと顔面が寒さで凍り付くので、本当に困りものでした。
不便なので、バイク先輩諸兄の皆様はどうしているのか?
調べてみますとヘルメットには「ピンロックシート」という物があることを知りました。
よく考えるとSHOEIのヘルメットは最初からこのシートが純正で装着されているんですよね~(^^♪
今回YAMAHA製も便利にするついでに?
バイザーも純正OPのブルーミラータイプを取り寄せしました♪
ミラータイプのバイザーは取り扱いが繊細みたいですが、何よりカッコいいです(^^)/
今回はこのミラーバイザーをベースに曇り止めのピンロックシートを取り付けてみようと思います♪
バイザーをフラットに伸ばすようにしながら内側にピンロックシートを挟み込みます。
いわゆる2重窓のようにバイザーとの間に空気の層を設けて曇りを抑制する構造になってます。
内側から見ると、このような感じですが、ブルーミラーのバイザーはオレンジっぽい視界になるようです。
少し夜間の視界悪化を心配しましたが、暗くなるようなこともなさそうですね♪
装着するとこんな感じになりました。
今まで質実剛健で色気もない地味な感じだったのですがなかなかいい感じかと思います(^^♪
早速使ってみます♪
この時期外気温一桁でバイクに乗るのは案外気持いいんですよね~
あれだけ寒いの大嫌い人間だった自分が信じられません(笑)
逆に真夏などは汗だくになりそうで、乗りたくない気がします( 一一)
バイザー降ろしても、顔が透けるようなこともなく、当然ピンロックシートが施工されてますので、まったく曇らなくなりました♪
これで、問題解決ですね~(^^♪

そして、午後からは少々気温も低く、路面もハーフウエット状態ではありましたが、じっとしていられないのでGROMで自己練習です。
久しぶりに白線の上を「一本橋」に見立てて、極低速域のコントロールもやっときますが、軽量な車体ではハンドルがふらついてしまい、かえって難しいんですよね。( 一一)
教習所で乗っていたNC750はどっしりとした車体で、止まらない限り極低速域のコントロールは抜群でしたし、やっぱり大型バイクも乗りたいと思ってます(^^♪

コーナリングの車体を倒す練習も、ようやく?知識を得た「リーンイン」・「リーンアウト」を使い分けるように意識しながらやってみました。
やっぱり、ジャイロ効果で速度が乗るほどに安定するので、速度が乗るとより大きなギミックで入力を心掛けないと、当然ですが曲がりづらくなるのですね。
そのあたりを考えながら、比較的低速の場合はリーンアウト・速度が乗ってくるとリーンインにするとよいと気づきました。
さらに、コーナリングの練習を繰り返していると「バイクはお尻で乗る」というのも少しづつ理解できるようになってきました。
本当にステアリングにはあくまで手を添える程度で、お尻のひねりで乗るようにすると、安心感が高く何よりもコントロールもしやすく、勝手にニーグリップが超絶効くのだともわかりました(^^♪
やっぱり、2輪車って新鮮で本当に練習する度いつも気づきがあるのです(^^)/
グリップしないGROM純正タイヤVee Rubberではありますが・・・
来週あたりにハイグリップタイヤに交換予定で、進めてはおりますが、低いグリップながら?
もう少し端まで使えるようになりたいものです。
夕方寒くなったので練習も終了です。
そして、夜は久々に家族で焼き肉屋でワイワイ♪
なんでも、のびのびになっていた昨年だった僕の誕生日祝いらしいです(^^♪
そういう事なので、遠慮なくデザートまで行っておきました(笑)
お疲れ様でした~