来週は毎年恒例のイベントのお仕事・・・
大勢の人が押し寄せるので、今から疲れてきますよ((+_+))
と言う事なんですが、昨日は車検から帰って来たわがGT4を眺めながら某BASEで過ごしておりました♪
大好きなマシン達とともに過ごせるのは正に至福のひと時です。(^^)/
super sports 950Sについても1,000km超えてますから、初回の点検に入庫させないとイケないのですが、なんせ外気温40℃近いこの時期ですから、なかなか重い腰が上がりません・・・・
素晴らしいヤル気にさせる刺激的&挑戦的な乗り味は病みつきではありますが、一方で激しい排熱地獄ですから、この時期の渋滞の激しい京都市内へ乗り出す気が起きません。
もうちょっと涼しくなるまでお休みでしょうか?
こうこうしていると、神戸からI藤さんとヨッシー君が猛暑の中にバイクでいらっしゃいました(^^)/
お二人ともこの気温の中で大型バイクとは・・・・( 一一)
素晴らしいバイタリティとバイク愛だと思います♪
ヨッシー君のCBR954には格闘の痕が・・・・( 一一)
付けていて良かったスライダー♪
その後は、最近小排気量バイクに興味がでつつあるヨッシー君にZOOMER-Xをレンタルして、ツーリング開始です♪
僕はGROMで(^^)/
ヨッシー君も小排気量バイクの良さを感じてもらえた様子ですね♪
僕的にもやっぱりこの時期は排熱全くないバイクでのお出かけが最高だと再確認しました(^_-)-☆
やって来たのは、避暑地? るり渓温泉 です♪
この施設、日帰り温泉やBBQ施設も充実してますし、最近リニューアルした建物内部もキレイで気軽にぶらっと立ち寄るには最高(^^)/
アイスコーヒーでクールダウンしながら、今月の遠征やバイクの妄想で盛り上がりました♪
燃料計半分程度で出発したのですが、帰路はヨッシー君がZOOMER-Xの燃料が底をつきそう打と心配しながら帰宅しましたが・・・
帰還後に燃料入れてみますと、4.5リッタータンクに対して3.8リッターほど入った感じですから、残り700ccもある計算です。
と言う事は燃料計の針がEを指すぐらいまでは振り切っても問題ない感じですね(^^)/
ちなみに、燃費はリッター45km程度なので、プーリーを使っているスクータータイプとしては優秀でしょうか?
片道100km程度なら余裕の感じ(^_-)-☆
実家ぐらいなら乗ってってもいいかも?(笑)
夏の暑い中でしたが、標高が高い場所へのツーリングだったので?
熱害も無いバイクでトコトコと走っている限りはナカナカ快適だったと思います。
お疲れ様でした~
Posted at 2025/08/03 08:51:39 | |
トラックバック(0) |
ZOOMER-X | 日記