• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月21日

生活防衛

生活防衛 高速道路はあまり利用しないので、ETCの必要性は感じていなかったのですが・・・。

どうやら政府の経済対策として、来年度にも高速道路の大幅割引(土曜、日曜、祝日)が実施されるよーなので、ウチも導入することにしました。

もちろん、一番安いタイプの奴ですけど^^;

大幅割引の内容は、「1回の利用料金は最高1000円」が骨格。

この恩恵にあずかれるのはETC利用者のみということなので、やむを得ず・・・といったところでしょうか(なんかうまく乗せらているな~)。



世界的に不況の嵐が吹き荒れてます。

聞くところによると来年のキーワードになりそうなのが「生活防衛」だそうです。

縮み志向で、ケチくさくて、パッとしない言葉ですが、ドライブなどで浮いた高速代金分で、美味しいランチでも食べられたらそれで充分だな~とケチくさいことを考えたり・・・。

守らなければならないことは一体ナンダ?などとボンヤリ考えつつ、さてETCの取り付けは自分でできるのかしらん!?と考え込む小市民でした^^;;


では~




ブログ一覧 | アルファロメオ | クルマ
Posted at 2008/11/21 10:54:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

こんばんは、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2008年11月21日 12:26
最近真剣に生活防衛体制構築を考え始めています!!しかしこの金融問題に端を発した不況(一説には大恐慌)はどの時点で底をうつのでしょうか?日本にどのような影響が出るのかサッパリ分からない…

それにしても日本はペリー来航以降アメリカとは何とも腐れ縁で繋がってるのか、繁栄も荒廃もアメリカが絡んで来ますね~
コメントへの返答
2008年11月21日 15:26
オイラの当てずっぽうでは、この不況はまだ「地獄の3丁目」ぐらいじゃないでしょうか。米国の大手金融再編劇はこれからでしょうし、自動車のビッグ3だって「アメリカンモーター」(爆)として一つになり、独逸のオ●ル、スイスの大手銀行などが相次いで破産法申請、プーチンのロ●ア、アジアの某国がデフォルト・・・などなど本当の恐慌はこれからのような。原油は1バーレル30ドル台を目指すよーですし・・・。この大荒れの世界の中で、ドルと円だけは上がってるよーですし、日本とアメリカは一蓮托生なんでしょう(笑)。一方、ユーロはどんどん下落してEUの輸入コストはどんどん上がるし。世界はいろんな意味でヤバイ感じがします。。。
2008年11月21日 18:16
防衛どころか、ほとんどサンドバック状態でおわす(^^;

ガソリンが安くなったのはありがたいのですが、もうちょっと早くしてほしかったですね。
ETCはGTVに付いてますがやっぱり便利ですよ。
割引があるなら尚更ですよね~。
コメントへの返答
2008年11月22日 0:29
サンドバックですか・・・そうかもしれませんね。所得は上がるどころか、下がるのが当たり前ですもんね^^;

ガソリンは新年早々にリッター100円ぐらいになりそうっすね。来年もこの傾向なら、ほんと嬉しい限りです。ETCは遅ればせながらという感じですが、やっぱり割引は正直ウレピーです^^
2008年11月21日 20:28
買っちゃったんですね。
うちのは喋りませんが、全部無料でGetですw
なので全車ETC付きになりましたww
コメントへの返答
2008年11月22日 0:36
無料キャンペーンとかで探せばよかったのでしょうが、面倒臭いので加入カード会社の安いヤツを買っちゃいました。それにしても全車を無料でゲットとは、さすがっすね~。そーいうとこ、見習わないとな・・・
2008年11月21日 22:57
ガソリン、夏の北海道ツー時が一番高かった~、残念!(泣
>地獄の三丁目、
その通りだと思います。もう既にドルは世界通貨じゃなくなってきてますし、(完全にそうなればアメリカはただの超スーパー借金大国!)US発の本当の大不況はこれからでしょうね。。。
生活防衛も大事ですが、無能な日本政府をそろそろなんとかしませんかぁ~?w
コメントへの返答
2008年11月22日 0:45
今年の夏は、たしかに高かったですね。給油のたびに諭吉さんが消えていったのは辛かったっす^^;。

やっぱりドルの基軸通貨体制は、早晩崩れる運命なのでしょうか。サルコジさんも、そんなこと言ってましたね。大恐慌・・・世界が果たしてどーなってしまうのか、マジで怖いです。定額給付金なんかをばら撒いてる場合じゃないんですよね、きっと。国民が真の意味で、立ち上がる時が近づいているようですね。
2008年11月22日 7:12
ガクガクブルブルでつ

なので
ここは一発ノーガード(爆
コメントへの返答
2008年11月22日 8:17
おっは~^^
今朝はめちゃ冷え込みましたね・・・

アハハ~「明日のジョー」のように捨て身のノーガード作戦が、一番効果的だったりして(笑)
2008年11月22日 22:28
ETC便利ですよ~。
ウチのは、買ったらキャッシュバックで、タダどころか
買っただけで儲かっちゃいましたw。勿論喋りません!!

んで、2台ともETCをDIYでとりつけ、複数枚のETCカードを
活用して最大限割引の恩恵を受けて走り回ってます。

さらに、機会弄りの苦手な上司用にも買い、
シガープラグ仕様に改造して渡しました。






景気ですね~

まったく先が読めない展開になって来ましたね。
これまでのような、大量生産、大量消費の生活スタイルを
皆が見直さなければならない時期が来たということですね。


コメントへの返答
2008年11月24日 0:58
なーんとキャッシュバックですか
!しかも儲かる!?とは凄い・・・まさしく生活防衛っすね(笑)

DIYですか、さすがですね。オイラ電気、弱いんで、収拾付かなくなる前にプロに頼むのが一番のよーです。


ライフスタイルを見直すのは、大切なことなんでしょうでしょうね。ま、これが一番難しいのでしょうが・・・。景気はどのようになっても、皆がそこそこ幸せに暮らせる社会になればいいんですけど。

プロフィール

「妄想再び http://cvw.jp/b/156161/47564677/
何シテル?   03/02 15:04
アルファ147セレは乗りやすいですね~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GTV6 マグだったよ^^V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/22 17:11:49
クリーン・ディーゼルイッキノリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/30 18:53:04
チャオペペ2010公式ホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/04 23:53:05
 

愛車一覧

アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
新年早々、縁あって我が家にやってきました。家内が気に入ってくれたのが決め手に。どんなエピ ...
その他 その他 その他 その他
突然、自転車が欲しくなり購入したビアンキのクロスバイク。これで街中をスイスイ。メタボ気味 ...
アルファロメオ その他 アルファロメオ その他
84年式GTV6のレーサー仕様です。引受人になったばかり。エンジンOHはじめブッシュ類、 ...
フェラーリ その他 フェラーリ その他
独身時代、勢いで購入したディーノ。初めてのイタ車でした。決して速い車ではなかったですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation