• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月13日

はんごろし

はんごろし 昨日は平日のお休みってことで、朝はいつものように子供達を学校まで送っていき、それから帰宅して何気に「おはよう徳島」をだら~っと見ていたら、ドライブがてらにちょうどよいネタを放送しておりました。
お! これだ!(^o^) とばかりにこの日の予定が決定!(爆) ひさしぶりにソロツーリングにでかけることにしました。

と、その前にいったん実家に戻り、年末調整用の証明書関係を回収。ついでに洗車をしてやりました(^^) ずーっと洗車の機会を伺っていたんですけども、ここんところは時間のあるときには天気が悪かったり、翌日が雨なのが確実みたいな日ばかりで、結局一ヶ月ぶり以上も洗車の期間が空いてしまってたんですよね。先月のジムカで汚れたホイールもそのままだったので、やっときれいにすることができました(^^)

さて、洗車も終わってキレイになったろくむし号が向かった先はというと、山の中の道の駅。目指すはもみじ川温泉です(^^)/ 実家から50キロ足らずのところにあるこの山の中の温泉、天気の良い秋のドライブにはちょうどよい距離ですよね。そろそろ紅葉もあるかな? という期待もあり、ノンビリとソロでツーリングに出かけた、というわけです。 最近は配達で山道を走る機会もないですから、例年になくキレイだという今年の紅葉をまだワタシは見てなかったんですよね。もちろん山道ですけどかっ飛ばして走ろうっていうんじゃなく、あくまでノンビリと。燃費走行で走ってきました(^^)

実家を出発する時点での燃費計は7.0キロ/リッター。ここからノンビリとドライブ開始です(^^) カーナビでもみじ川温泉までの道順を確認し、走り出したんですけども・・・やたらと狭い山道を指示するもんだから、それほどペースも上がらず、まぁ山あいのキレイな景色を眺めながらホントにノンビリと走ってきましたよ(*^_^*) 残念ながらまだ紅葉には早かったみたいで、ちらほらと赤くなっている木がある程度で、本格的な紅葉シーズンにはもうちょっと、って感じでしたね(苦笑)

さてさて、もみじ川温泉までワタシが出かけた理由ってのは・・・テレビで紹介されていた素朴なお餅を買いに逝こうっていうことだったんですよ。そのおまんじゅうってのは、

はんごろし

っていう名前なんです(核爆) テレビによると、餅米を半分潰れるぐらいまでついたお餅の中にあんこを入れたおまんじゅうなんだそうです。3個で250円っていうお値段もなかなかリーズナブル(笑)しかも今の季節だけ限定で、餡の中に渋柿の実をすり潰したものを入れてある「柿入りはんごろし」もあるってことで、この2アイテムを買ってこよう、っていうことだったんですね(^^) まぁ目的の半分以上はBlogネタにちょうどいいや、ってものだったんですけどね(ちゅど~んっ!)
ネタにもなるし、おいしそうだし久しぶりにのんびりとドライブもしたかっし、ってことでちょうどよかったんです(^o^)

目的地まで約50キロ、カーオーディオはiPodをランダム再生モードにしてかけていたんですが、なんかいい具合にスローテンポな曲ばかりが再生されてとってもいい感じでドライブできました(*^_^*) ま、たまーにアニメタルなんかもかかってましたけど(どっか~んっ!)

さて、目的地まで1時間ちょっとののんびりドライブで到着。さっそくテレビで紹介されていた販売所に入って「はんごろし」を探してみたんですが・・・
なにやら販売コーナーのテーブルは午後2時過ぎなのにほとんどガラガラの状態(汗) はんごろしが見つからないのでお店の人に聞いてみたところ・・・

今日の分は売り切れちゃいました

だそうです(T_T) うにゅ~ テレビで紹介されたせいなのかなぁ? それともこんな時間だと遅すぎなのかなぁ??(涙) そのへんはわかりませんけども、とりあえずはんごろしは売り切れていたってのは事実(泣)

結局、おいしそうなおまんじゅうはゲットできなかったんですが、まぁのんびりと久しぶりにドライブできたので、それはそれでけっこう満足しちゃったのでした(^^;) なにか代わりにおみやげでも、と思って道の駅の物販コーナーに逝ってみたんですが、ご当地グッズみたいなものも特になくて、結局手ぶらで帰って来ちゃいました(苦笑)

帰りもまたのんびりとソロドライブ(^^) 約50キロの道のりを1時間ちょっとかけて帰投しました。天気も良かったし、いい気分転換になりましたわ(^o^) 昨日は結局、150キロぐらい走ったんですけど、帰ってきたときの平均燃費計は9.2キロ/リッターまで伸びてました(^^)/ やっぱり6速でダラダラとイッ低速で一般道を流すっていうのがイチバン燃費はよくなるんですね~(*^_^*)

・・ってことで、明日は予報では天気はよさそうなんですけど・・・洗車しちゃったからなぁ~(^^;) ヤバいかもしれんですね(爆)どうぞみなさん、季節外れのゲリラ豪雨にはご注意下さい(ちゅど~んっ!)

ブログ一覧 | ドライブ ア ゴーゴー! お出かけ編 | 旅行/地域
Posted at 2008/11/13 04:03:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
青いトレーラーNo.IIIさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
いがぐり頭さん

「梅雨前にガラスコーティングでピカ ...
VELENOさん

ハスラー2
avot-kunさん

再発『あぶ刑事病』→治す薬はありま ...
シン@009さん

この記事へのコメント

2008年11月13日 6:03
はんごろし・・・私も聞いたことはありますが、そちらにもあるのですね(^o^)
またいつの日か、ゲットして画像を見せてくださいね(^o^)

ゲリラ雨・・・
昨日は午後から私もお出かけしたのですが、天気予報の「これから順次良くなっていく」という言葉を信じて、洗濯物を出していったら・・・
そう!雨!!!
幸い洗濯物は隣家の母親が入れて置いてくれたので助かりましたが・・・
これって、もしかして・・・?(爆)
コメントへの返答
2008年11月14日 17:56
ワタシもネットでちょこっとだけ調べてみたんですけども、この「はんごろし」っていうネーミングは徳島限定のモノではないみたいですね。
おはぎのことを「はんごろし」と表現している地方もあるみたいで。
しかしおはぎとはんごろし、どこかに違いがあるんでしょうかねぇ??
ところ、そちらでは一昨日は雨が降ったんですか!?(滝汗)
こっちは昨日もいい天気だったんだけどなぁ~(汗)ん~どうも最近はワタシの洗車雨男伝説は遠隔地にその効力を発揮するものに変化してきたみたいですねぇ~
MT乗りさんの神通力も最近はその傾向があるみたいですしね(笑)
2008年11月13日 12:01
何とも物騒な名前の饅頭ですね~(笑)

でも食してみたいかも^^

ろくむしさんが車洗われたようですので、今回も私は放置プレイで(笑)

↑単に洗うのが面倒なだけともいいますが(爆)
コメントへの返答
2008年11月14日 17:57
ですよね~(^^;) でもこれは徳島ローカルの呼び方ではないみたいですよ。

ワタシが洗車したのに、今回はOKでしたね(^o^) 関東方面ではしっかりと予報ちがいに雨が降ったみたいですけど(滝汗)
予報では来週まで雨は降らないことになってますけども・・・今はなにやら怪しい雲行きですね(^^;)
2008年11月13日 22:11
この辺りは、免許とったすぐだとか
とる前によくドライブ・ツーリングできました(ちゅど~~ん!)
コメントへの返答
2008年11月14日 17:58
なるほどね~ 確かにこのへんは通行量も少ないし、初心者や免許取得前のドライバーがドライブするには最適な道・・・って待ていっ!(^^;)

プロフィール

「こないだの日曜日のサバゲーの画像、フィールドマスターさんからいただきました(^^)
ろくむし、いままさにインパクトグレネードを投擲せんとす!(笑)
もちろん、投げるときには「エクスプロージョン!」と絶叫するのがお約束(爆)
なんせ「ナイス爆裂Tシャツ」着てますからね〜(笑)」
何シテル?   04/09 18:29
2世代乗り継いだインプレッサから、2012年11月にBMW328i(F30)に乗り換えました。ピュアスポーツからセダンに、それもスポーツグレードでもない仕様への...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

coding 光物1 ヘッドライト感度調整 & アンビエントライト調整独立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 08:43:09
自分でiDriveナビの地図を更新したった\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/18 18:02:54
BMW F10 DIY コーディング 25 自分の車両のI-LEVELを調べる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 09:21:40

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン ゆうさくクン (BMW 3シリーズ セダン)
ろくむし号として5代目になるので「ゆうさく」クンです(笑)由来はみなさんおわかりですよね ...
トヨタ ポルテ ポルテさん (トヨタ ポルテ)
10年乗った我が家の嫁さん号「モビリオくん」から2013年8月に乗り換えた「ポルテさん」 ...
トヨタ ライトエーストラック トヨタ ライトエーストラック
私が仕事で配達に使っているトラックです(笑) 某Blogでは何度か登場して有名になってた ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサGDBのアプライドモデルDです。 2003年末~2004年にかけて555台販 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation