• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月15日

キリ番ゲット!

キリ番ゲット! 一昨日は市場休日だったのですがワタシは当番で出勤(^^;) それからBlogなんぞを書いてそろそろ帰るかねぇ~ 今日は散髪でも逝ってから久しぶりにノンビリしよう~ って帰り支度をしていると、社長が事務所に入ってきました(爆)

およ? なんで休日に社長が会社に来てるの?? って、まぁちょくちょく休日に社長とは会社で鉢合わせっていうことはあるんですけどもね(^^;) 聞けばこの日は某新聞社の取材があるとのこと。 実はうちの社長さん、まだ正式発表前なのですが徳島県ではけっこう権威のある賞をもらうとかで、新聞に人となりを紹介するための記事が掲載されるため、その取材を受けることになってたということらしく。。。

そうなんや~ じゃ頑張ってね~ と、事務所をあとにしたんですが・・・やっぱりね、こういうシチュエーションになると「元・広報マン」の血が騒いでしまうというかねぇ~(苦笑) 結局取材が終わるまで事務所の傍らで取材の様子を聞いていたのでした(^^;)
そりゃ昔みたいに同席してメモを取る、なんてことはもうしないので、取材のやりとりを聞きながら隣の部屋に座ってMacで遊んでただけなんですけどね(ちゅど~んっ!)

この取材のあと、ちょうどお昼過ぎになったのでオナカも空いてきたし・・・という展開に。。
もちろんコレ、読み通り(笑) というか社長のオゴリでおいしいもんを食べようと残っていた、というのもあったんですよね(どっか~んっ!)

さて、おでかけしてきたのはすでにおなじみになりつつある、市場の近くにあるいたりあ~んの超有名店「スガッチィー」さんです(^o^) なんせここのピッツァは最高! うちの社長とのコラボで生み出された「ワタリガニのクリームパスタ」もめっちゃ美味しいし、とにかくいつ逝ってもイッパイ! 特にこのお店にはお客さんも店員さんにも

かわいいおねいさん

がマジに多いってのがポイント高すぎます(笑) 
いつもスガッチィーさんに逝くと、社長のオゴリで「おまかせコース」っていうのがお決まりパターンなんですけども、この日もバッチリお決まりコース(^^) スガッチィーさんのその日のオススメメニューが出てくるので、そりゃもう美味しくないわけがないんですよね。
いつも食べ過ぎてしまうのが玉に瑕なんですが(汗)

そしてこのスガッチィーさん、最近「真のナポリピッツァを出すお店」である証である「VERA PIZZA」の認定を見事に獲得! 全世界で295店めの「VERA PIZZA認定店」となったのです(^^)/ なんとこの認定、イタリア政府公認の正式な者なんだそうです(*^_^*)

このVERA PIZZAというのは、ナポリのピッツァ職人さんたちで作る組織だそうで、ナポリの伝統的なピッツァの味や製法などを後世に伝えるべく、伝統的なナポリピッツァを食べられるお店を審査し、合格したお店だけに「VERA PIZZA」の称号を与える、という活動をしているんだそうです。

全世界でこの認定店制度を展開してるらしいのですが、これ、日本国内では認定店が25ぐらい、もちろんですが徳島では認定店はスガッチィーさんが唯一無二の存在なのです(*^_^*) すなわち、スガッチィーさんに来れば本場ナポリの職人さん、さらにはイタリア政府が太鼓判を押した、「本物のナポリピッツァ」を食べることができる、というわけ(^^)

そしてVERA PIZZA認定を受けた4月20日以降は、画像のような「シリアルナンバーカード」がピッツァ一枚一枚に付いてくるんですよ。
実はこの水曜日の前日、スガッチィーさんのBlogでは「もうすぐ1234番のシリアルが出ますよ~」っていう前振りがあったんです。
そしてスガッチィーさんに逝って1枚目のピッツァが運ばれてきたんですが、このピッツァのシリアルが「001229」だったんですね。あと5枚でキリ番ピッツァやなぁ~ なんて話をしながらおいしくそのピッツァをいただいていたわけですが・・・続いて出てきた2枚目のピッツァのシリアルはなんと!!

001234

おおおお! 見事にキリ番ゲットじゃないですかあぁ!!(*^_^*)(*^_^*)(*^_^*)

しかしっ! これはあまりにも話ができすぎだっ! きっとオーナーさんがわざとこのシリアルのピッツァを出したに違いない!! って思ってたのですが・・・・挨拶に出てきてくださったオーナーさん曰く「いやいやそんなめんどくさいことしませんよ。偶然ですよ偶然、おめでとう(^^)」 だそうです♪

およよ~ だとしたらなんだかめっちゃラッキーだなぁ~(^o^)

ほいでもってこのピッツァ、ちょっとクセのあるチーズがたっぷりとかかった、いつもとはちょっと違った感じのピッツァでした。オーナースガッチィーさん、あのチーズはなんていう名前なの??(笑)
ちょっと苦みのあるチーズ味のピッツァもなかなかに・・いやかなーりオツな味だったのですが、何気にヨコに添えられて出てきた小さなグラスとその中に入っている黄金色のトロリとした液体が気になるじゃないですか。 なんだろこれ??

スプーンで掬ってみるとかなりの粘度。たぶんこれは蜂蜜かメイプルシロップだと思われるが・・・いったいどうしろと?? でもピッツァと一緒に出てきたということは、素直に考えてこのシロップをピッツァにかけろということだよな??

というわけでかけてみたところ・・・

うほほーいっ!(*^_^*)

これまた風味が全然変わってめっちゃ美味しいんですよ(^o^) う~ん参った! 

というわけで、見事に記念シリアルナンバーをゲットしてラッキーなうえに、いつもにも増してピッツァの新しい風味を体感してしまったハッピー満開な水曜日のろくむしなのでした(^^)

しかしまぁ・・・いつもながらに大満足でスガッチィーさんから出てきた社長ご一行・・・みんなオナカぱんぱんでえらいことになってしまいましたとさ(爆)
でもいいんです、おいしいから(笑)

ってことで、次は

012345

番のシリアル、ゲットしに行くぜ!(笑)
ブログ一覧 | いろいろあります(^o^)徳島のまいう~店 | グルメ/料理
Posted at 2009/05/15 03:31:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

8月17日のモーニングミーティング
パパンダさん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

8/9)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2009年5月15日 14:25
こんにちは(^^)ノシ
「VERA PIZZA」というのがあるんですね!知りませんでした(^▽^;)ゞ
う~ん!ピザ食べたい♪(*´艸`)クスクス

でもウエイトに跳ね返って来るんだよなぁ。。。( ̄◇ ̄;)
コメントへの返答
2009年5月16日 14:02
ワタシも全然知らなかったのですが、なんせイタリア政府公認のワールドワイドな認定なんですよね。とっても由緒正しいんです(^^) 
全世界で295番目の認定店、っていうとなんだかスゴい!って気がしてきますよね。
ほんとにココのピザは美味しくてねぇ~(*^_^*) 
実は有名アーチストが徳島でコンサートをするとかいうことになると、このスガッチィーさんにけっこう夕食を食べに来るらしいですよ。
今までにB'z、ドリカムといった大御所がご来店!(滝汗) ちなみに今回の蜂蜜をかけて食べるこのチーズたっぷりピッツァは「庭イヂリ」という名前だそうで・・・これはドリカム来店記念で作られたスペシャルピッツァなんだそうです(^o^)

プロフィール

「こないだの日曜日のサバゲーの画像、フィールドマスターさんからいただきました(^^)
ろくむし、いままさにインパクトグレネードを投擲せんとす!(笑)
もちろん、投げるときには「エクスプロージョン!」と絶叫するのがお約束(爆)
なんせ「ナイス爆裂Tシャツ」着てますからね〜(笑)」
何シテル?   04/09 18:29
2世代乗り継いだインプレッサから、2012年11月にBMW328i(F30)に乗り換えました。ピュアスポーツからセダンに、それもスポーツグレードでもない仕様への...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

coding 光物1 ヘッドライト感度調整 & アンビエントライト調整独立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 08:43:09
自分でiDriveナビの地図を更新したった\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/18 18:02:54
BMW F10 DIY コーディング 25 自分の車両のI-LEVELを調べる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 09:21:40

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン ゆうさくクン (BMW 3シリーズ セダン)
ろくむし号として5代目になるので「ゆうさく」クンです(笑)由来はみなさんおわかりですよね ...
トヨタ ポルテ ポルテさん (トヨタ ポルテ)
10年乗った我が家の嫁さん号「モビリオくん」から2013年8月に乗り換えた「ポルテさん」 ...
トヨタ ライトエーストラック トヨタ ライトエーストラック
私が仕事で配達に使っているトラックです(笑) 某Blogでは何度か登場して有名になってた ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサGDBのアプライドモデルDです。 2003年末~2004年にかけて555台販 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation