• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月30日

バカボンパパ

バカボンパパ 昨日、私はバカボンパパになりました(核爆) 

・・・って突然ですが、私は昨日が誕生日だったんですけどね、昨日から年齢が41歳となりました。
はい、元祖天才バカボンのパパと同い年、というわけです(ちゅど〜んっ!) 最初、このネタは半年ぐらい前に自宅で嫁さんと子供達から振られました。

もうすぐおとーさんはバカボンパパになるんよね。

は? なんの話やねんっ!?

だって歌にあったやん。

いよんじゅーういっさいのはっるだっからぁ〜♪

って(核爆) 
このサビの部分を嫁さんと子供達が合唱したときにネタに気がついたんですけど・・・嗚呼、あのヲサーンと同い年か・・・思えば遠くへ来たもんだ(涙)

さてさてそんな誕生日の私、別にいつもと違ったことがあるわけでもなくて、昔のように親にバースデープレゼントをせがむわけでもなく、粛々とその日を迎えそして過ぎていったわけですけども。。とりあえず何か記念に、ってことでろくむし号のオイル交換に出かけました(どっか〜んっ!)

・・・はい、全然関係ないんですけどね(^_^;)
単に水曜日でヒマだった、っていうだけです(笑)

オイルについては前に交換してからちょうど3000キロを過ぎようかというあたり。まだまだ余裕だと思うんですけども、このオイルで数回のジムカを走行してますし、前にGSでエンジンルームのチェックをしてもらったときに「量は十分ですけど、だいぶ黒くなってますね」って言われたのが気になってたんです(^_^;)
ってことで、私としてはちょっと早めではありますが3000キロでのオイル交換となりました。。

今回もいつものようにjmsでゼロスポーツのチタニウムRを入れようと思ったんですが、jmsまで行ってみると、なんとまぁお休みですよ(涙)
ほんとならヒマだからろくむし号の6ヶ月定期点検にディーラーさんに行こうと思ったんですが、水曜日はディーラーが定休日だから無理だし、オイル交換でもって思ってわざわざ来たのに・・・(ため息)
しゃーないからそのまま久しぶりにSABに行ってみました。SABにはチタニウムRは置いてないので、違う種類のオイルをたまには入れてみようかと思ったんですね。

ずらっと並んだ中から選んだのは・・・

エルフRR

ってこれ、ディーラーさんでも売ってるヤツやん(^_^;) っていうツッコミが聞こえてきそうですけど、コレ!っていうのがなかったんです(汗) それにこのRRはそこそこいい感じだし、お値段も安いですしね(苦笑)

で、前回の交換時にはオイルエレメントを交換してなかったので、今回は交換しようと思ってチューニングパーツコーナーまで行ってSTIのスポーツエレメントをガラスケースから出してもらっていると・・・HKSの4G63専用オイルが目に入りました。

あ、そうか! SABってこのエンジン別の専用オイルってのがあったんや! と、店員さんにEJ20用がないのか聞いてみたところ・・・ありますよ、とのこと。
しかしなぜだかEJ20は1リッター缶しかないっ!(滝汗) やっぱり規定容量4.5リッターだからかなぁ? EJ20って(ため息)
これ、4.5リッター分ってことで5缶買うと、余裕の13000円越え(爆汗) こりゃ高いなぁ〜 って周囲を見ると、なんとゼロスポのオイルがチューニングパーツコーナーにはしっかりと置いてあったんですね(^^)
ってことで、11000円のチタニウムRにオイルを変更してレジに行きました。。

今回はエレメント交換をするから、ひょっとしたら4リッターでは足りない可能性があるんですよね(汗) そうなったらRRでもけっこうな金額になるなぁ〜っておもってたら、ちゃんと4.5リッター分のオイルが入っているチタニウムRがあったもんですから、そりゃこっちがいいよ、ってなわけです。次回はエレメント交換なしでいいだろうから、RRで決まりかな(苦笑)

平日なのでオイル交換も待ち時間なしでOKでした(^^) 40分ほどで作業も終わり、いつものチタニウムRを新しくしてピットをあとにしました。。
う〜ん、同じオイルですけども、やっぱり新品のオイルはいいです。低回転域が軽くてトルクがありますわ(^o^) エンジンも静かになりましたしね。

そういや今回のオイル交換で、使ったオイル量を作業をしてくれたメカさんに聞いてみたんですけども、やっぱりエレメントを交換しても4リッターぐらい、なんだそうで。。
EJ20って4.5リッターのオイル容量っていうけれど、エレメントを交換しないならたいていは4リッター缶でもオツリがくるぐらいしか入らないんですよね(^_^;)

実は私、オイル交換のときに余ったオイルは全部持って帰ってるんです(苦笑)そろそろ500ccぐらいずつ残ったチタニウムRがけっこうな数溜まってきてるので、このちょっとずつ余ったオイルが使えるものなのかどうか、聞いてみたんです。

そしたら、、、

う〜ん、いちど封を開けてしまうと
1年ぐらいで酸化してダメになってしまうと思います(^_^;)


って言われちゃいました(涙) うにゃ〜 やっぱり使ってなくても余ったままのオイルってのはあかんのですかねぇ(>_<) 実家に放置プレイ中のチタニウムRのカンカン、やっぱり役には立たんのかな?(苦笑)

いつも通りの時間に帰宅してみると、なんと冷蔵庫にはケーキが入っておりました(^^)/



おおお! そういや今日ってワシの誕生日か!(爆)

はい、この時点まですっかりとまた自分の誕生日のことなんて忘れてたのでした(^_^;) しかし私の誕生日に絵ケーキが用意されていたなんてこと、ザクが大気圏突入のタイミングで木馬に攻撃を仕掛けるぐらいに古今例がない作戦ではないかと(ちゅど〜んっ!)
いやはや、ちょっとビックリしちゃいました(^_^;)
そしてなんと! プレゼントも用意してくれてましたよ。



なんだこれ?? と嫁さんに聞いてみたら、「体内からバラの香りがするようになるサプリ」なんだそうで(^_^;) これでおとーさんがバラの香りに包まれるかもよ〜(^^) と、どうやらネタで買ってきたらしいです(爆) 加齢臭がこれで消えるわよ、だって(どっか〜んっ!)

な、なんか嬉しいような哀しいような微妙な気持ちですが(^_^;)

ってなわけで、つつがなくバカボンパパの誕生日は過ぎていきましたとさ(^^)
ブログ一覧 | 我が人生 是皆ネタ也(爆) よしなごと | 暮らし/家族
Posted at 2009/07/30 03:34:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2009年7月30日 6:04
お誕生日おめでとうございます(^o^)
RRのパーツレビューを拝見しに行ったら、AGIPの欠点が書かれていてチョイと冷や汗を感じております(^^;
でもまあ、MT−10も入れたので今回はそれに期待しましょう!(爆)

私も先日オイル交換したのですが、エレメントを交換しても4LだとオイルレベルゲージのFのラインに行かないだけで、ちゃんと規定内には入っているんですよね(^^;

でも、私も前回の余りオイルをその上から足したりしちゃっておりますが(;^_^A アセアセ…

バラの香りのサプリは最近流行っているみたいですよ(^^;
先日もラジオの通販番組でやってましたから。
私も普段から汗をかきまくっているので、買おうかしら(^^;
コメントへの返答
2009年7月30日 15:33
ありがとうございます〜(^^)
RRのパーツレビューの中でも少し語られていますが、実はちゃんとAgip単体のほうもパーツレビューがありますよん(^_^;)
やっぱり一番の特徴は「油温が高め」ってことでしょうか(汗)夏場にはちょいと辛いオイルです。いっしょに投入したMT10に期待! ですね。
でもまぁだからエンジンがダメになってしまうってコトはないと思いますので(^_^;)
エレメントを交換しても、ちょっと少なめだけども4リッターでOKなんですね。
なら今回もRRでもよかったかもしれないなぁ〜(苦笑)今日も暑い中を配達でろくむし号が出動したんですけど、やっぱり調子いいですね(^^)新しいオイルはいいものです。
バラのサプリ。。。たしかちょっと前にはバラの香りが体から発散されるっていう男性向けのガムが発売されて話題になってましたよね。
こういうの、気にしすぎなのかなぁニッポンジン!? って気もするのですが(苦笑)
まぁ私の場合、仕事帰りには普通にオサカナ臭くなってしまってるので、そういうときにバラサプリは有効かも? ホントかいな(苦笑)
2009年7月30日 12:38
バラの香りを漂わせながら歩くろくむしさんを想像しちゃいました(笑)
て事で、お誕生日おめでとうございます^^v
コメントへの返答
2009年7月30日 15:35
わははは(笑)
今朝の出勤前に一粒、このサプリを飲んできたんですけども、誰も何にも言わないですね(苦笑)
う〜ん、効果なしなのか!?(^_^;)

ってことでありがとうございました♪
2009年7月30日 21:01
お誕生日おめでとうございます♪
私と同じバカボンですね!(笑

厄払いしましたか?w
コメントへの返答
2009年7月31日 16:53
ありがとうございます〜♪
そういやIGEREIさんもバカボンパパでしたね(笑)
バカボンパパズでも結成しましょうか(ちゅど〜んっ!)

厄払いはちゃんとしてますよ〜(^^)
2009年7月30日 21:04
ろくむしさん、こんばんは。
バカボンパパから薔薇の香り…
だ・・だめです。
考えれば考えるほど、笑ってしまう(爆)

という事で…
お誕生日おめでとうございます♪
いつまでも若々しい、ろくむしさんでいて下さい。
コメントへの返答
2009年7月31日 16:55
琴音さん、どうもありがとうございます(*^_^*)
えええ〜バカボンパパからバラの香り・・・略してバラボンパパ!(ちゅど〜んっ!)
いいじゃないですか〜 プププっ(核爆) あかんっ 自分でも笑ってしまいます(爆)
でもね、今朝もちゃんと呑んできましたよ〜サプリ(笑) なんだか直後の息が自分でもバラっぽい香りがしたような気がしましたよ(^^)
話によると、3日ぐらい飲み続けると効果が出てくるとかなんとか・・・明日も出勤前に呑んでいこうっと(^^)/

プロフィール

「こないだの日曜日のサバゲーの画像、フィールドマスターさんからいただきました(^^)
ろくむし、いままさにインパクトグレネードを投擲せんとす!(笑)
もちろん、投げるときには「エクスプロージョン!」と絶叫するのがお約束(爆)
なんせ「ナイス爆裂Tシャツ」着てますからね〜(笑)」
何シテル?   04/09 18:29
2世代乗り継いだインプレッサから、2012年11月にBMW328i(F30)に乗り換えました。ピュアスポーツからセダンに、それもスポーツグレードでもない仕様への...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

coding 光物1 ヘッドライト感度調整 & アンビエントライト調整独立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 08:43:09
自分でiDriveナビの地図を更新したった\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/18 18:02:54
BMW F10 DIY コーディング 25 自分の車両のI-LEVELを調べる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 09:21:40

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン ゆうさくクン (BMW 3シリーズ セダン)
ろくむし号として5代目になるので「ゆうさく」クンです(笑)由来はみなさんおわかりですよね ...
トヨタ ポルテ ポルテさん (トヨタ ポルテ)
10年乗った我が家の嫁さん号「モビリオくん」から2013年8月に乗り換えた「ポルテさん」 ...
トヨタ ライトエーストラック トヨタ ライトエーストラック
私が仕事で配達に使っているトラックです(笑) 某Blogでは何度か登場して有名になってた ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサGDBのアプライドモデルDです。 2003年末~2004年にかけて555台販 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation