• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろくむしのブログ一覧

2006年01月23日 イイね!

なつかしぃ~

なつかしぃ~昨日、嫁さんが懐かしいテレビ番組のビデオを借りてきました。
くっしゃみひとつで呼ばれたからわぁ~それがわたしのごしゅじんさまぁよぉぉ~♪
そう、「ハクション大魔王」なんですよ(ちゅど~んっ!)

うちの子供たちもえらく気に入ったらしく、画面に見入ってましたが、
嫁さんも「あんたこういうの好きやろぉ?」と、私の好みまで選択基準に入れて選んできたらしいです(汗)た、たしかに好きですけどね(核爆)

ちょー久しぶりに見たオープニングとかエンディング、細かいところまで覚えてるんですよね(苦笑)自分でも驚きました。

呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃ~ん 
あらびんどびん はげちゃび~ん!
それからどったの!
ほんとにもうわしゃかなわんよ

などの名セリフ、おうおうこういうセリフあったよなぁ~と大笑いしながら見てました(笑)嫁さんとも言ってたんですけど、ほんとに昔のアニメは良かったよなぁ~ って思いますね。まさしく「痛快ギャグアニメ」って感じで。

ムシキングみたいに考えさせられるようなテーマ性のあるアニメもそれはそれでOKだと思いますけど、こういうなーんも考えないでゲラゲラ笑えるアニメって今はもうないですからね。
ボーボボとかクレヨンしんちゃんみたいなのとはまた違うしね。こういう今時のギャグアニメって、なんだか子供に見せたくないなぁって思っちゃいますけど、昔のギャグアニメって子供に見せても全然害がないって感じしますもん。

こないだは「仮面の忍者 赤影」とかも借りてきてたし(笑)
これは嫁さんが見たがってたみたいでしたが(核爆)

うちの場合、あたらしいタイトルのビデオを借りてくると、しばらくはそのシリーズをずっと子供が見たがるので、我が家ではしばらくハクション大魔王が帰宅したときにはビデオで流れていることになるでしょうね。

次はタイムボカンシリーズを借りてきてくれ、と、とりあえずお願いしたろくむしなのでした(ちゅど~んっ!)
Posted at 2006/01/23 15:00:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「こないだの日曜日のサバゲーの画像、フィールドマスターさんからいただきました(^^)
ろくむし、いままさにインパクトグレネードを投擲せんとす!(笑)
もちろん、投げるときには「エクスプロージョン!」と絶叫するのがお約束(爆)
なんせ「ナイス爆裂Tシャツ」着てますからね〜(笑)」
何シテル?   04/09 18:29
2世代乗り継いだインプレッサから、2012年11月にBMW328i(F30)に乗り換えました。ピュアスポーツからセダンに、それもスポーツグレードでもない仕様への...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/1 >>

1 234 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 192021
22 23 24 25 26 2728
29 3031    

リンク・クリップ

coding 光物1 ヘッドライト感度調整 & アンビエントライト調整独立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 08:43:09
自分でiDriveナビの地図を更新したった\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/18 18:02:54
BMW F10 DIY コーディング 25 自分の車両のI-LEVELを調べる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 09:21:40

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン ゆうさくクン (BMW 3シリーズ セダン)
ろくむし号として5代目になるので「ゆうさく」クンです(笑)由来はみなさんおわかりですよね ...
トヨタ ポルテ ポルテさん (トヨタ ポルテ)
10年乗った我が家の嫁さん号「モビリオくん」から2013年8月に乗り換えた「ポルテさん」 ...
トヨタ ライトエーストラック トヨタ ライトエーストラック
私が仕事で配達に使っているトラックです(笑) 某Blogでは何度か登場して有名になってた ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサGDBのアプライドモデルDです。 2003年末~2004年にかけて555台販 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation