• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろくむしのブログ一覧

2006年08月13日 イイね!

E計画 事前リサーチ

E計画 事前リサーチ先日のフォグランプの不具合(といえるほどでもないんだけどね)を発見してから、とりあえず保険屋さんには連絡を入れて、事故報告だけは上げてもらう手続きを取ってもらったのですが、さてさて、保険でインプを修理できるとして、せっかくならリアはE型のバンパーにしてしまって、オーバーフェンダーは自腹で装着してしまい「なんちゃってE型」にしてしまおう! なんていう不届きなことも考えているわけですが(核爆)、いっそのこと

純正パンパーと同じ価格で買えるような社外品のバンパーがないものか??

とかいう欲張ったこともふと頭をよぎったりしております(^_^;)
ということで、そういやインプマの最新号って買ってなかったんじゃないかな? なんて思ったので、さっそく昨日の会社帰りに本屋に寄って、買ってきましたよインプレッサマガジン最新号!(^^)/

できれば私の希望では、
・純正品と同じか、それ以下で購入できる
・材質は純正品のような柔軟性があるもので、FRPやグラスファイバーはNG
というような条件にあてはまるようなものがいいわけなんですよね(^_^;)

ちゅーか、どっちの条件も社外品エアロを探す上ではとーっても難しい条件のような気がしますけども(滝汗)値段はともかく、純正品のような材質を使った社外品エアロなんてほとんどないですもんね(汗) たしかそういう材質のエアロを販売しているショップの情報がインプマに出ていたような気がしたので、ふと思いついたというわけです>インプマ最新号の購入

さて、買ってきたインプマを最初のページからチマチマと読んでいたわけなんですが・・ちょうど夏のクーリング対策の特集ページとか、プロのチューニングテクやらカスタマイズやらがいろいろと載っていて、いつもながらに参考になる・・・というか物欲を刺激される雑誌でありますな~(ちゅど~んっ!)

プロのショップのデモカーの中に、リーズナブルな価格で実行できて、かつ効果もけっこうありそうでルックス的にもイケてるアイテムを発見!(^^)/ うん、これはイケるぜ~ このアイデアいただき! というのがあったのですが、とりあえず今は何をしようとしているのかはヒミツにしておこうかな、と(^_^;)

少なくとも私が今まで見てきたインプで、これと同じコトをしているマシンには出会ったことがないので、これは私が大好きな「人がやっていないカスタマイズ」ってことで、けっこうポイントが高いアイテムなんですね~(笑)しかもそんなに高くはないし(^^) ← これ重要ね

さてさて、話はまた脱線しましたが、インプマ最新号をつぶさに見てみましたが、どうもお目当てのエアロは載ってないみたいですね(^_^;) まぁそりゃそうでしょうけども(苦笑)

なにか安くて高品質なエアロってないですかぁ?(^_^;)

ところで、この最新号のインプマを読んでいて、私は重要なことに気がついたんですよ。。。最初のページから読んでいくウチに、

あれ?

あ、あれれ????

となって、どんどんとその疑念は大きくなっていったのですが・・・私が「これいただき!」とアイデア頂戴しようかと思っているカスタマイズパーツが出ているページで、その疑念は明白なものとなりました。。。

その疑念というのは・・・・

このインプマ、すでにちょっと前に購入してるやんかいさ~(ちゅど~んっ!)

そうなんですよ、この最新号、もうすでに私、購入していたんです(T_T) だいぶ前にほかの本と一緒に購入し、そのときは時間がなくてパラパラと内容を確認しただけで、あとからじっくり読もうと思っていたのでした。で、そのままその本の存在自体を忘れてしまっていた、と(核爆)







嗚呼、俺のせんごひゃくえ~~んっ!(号泣)


Posted at 2006/08/13 15:33:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「こないだの日曜日のサバゲーの画像、フィールドマスターさんからいただきました(^^)
ろくむし、いままさにインパクトグレネードを投擲せんとす!(笑)
もちろん、投げるときには「エクスプロージョン!」と絶叫するのがお約束(爆)
なんせ「ナイス爆裂Tシャツ」着てますからね〜(笑)」
何シテル?   04/09 18:29
2世代乗り継いだインプレッサから、2012年11月にBMW328i(F30)に乗り換えました。ピュアスポーツからセダンに、それもスポーツグレードでもない仕様への...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

coding 光物1 ヘッドライト感度調整 & アンビエントライト調整独立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 08:43:09
自分でiDriveナビの地図を更新したった\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/18 18:02:54
BMW F10 DIY コーディング 25 自分の車両のI-LEVELを調べる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 09:21:40

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン ゆうさくクン (BMW 3シリーズ セダン)
ろくむし号として5代目になるので「ゆうさく」クンです(笑)由来はみなさんおわかりですよね ...
トヨタ ポルテ ポルテさん (トヨタ ポルテ)
10年乗った我が家の嫁さん号「モビリオくん」から2013年8月に乗り換えた「ポルテさん」 ...
トヨタ ライトエーストラック トヨタ ライトエーストラック
私が仕事で配達に使っているトラックです(笑) 某Blogでは何度か登場して有名になってた ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサGDBのアプライドモデルDです。 2003年末~2004年にかけて555台販 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation