• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろくむしのブログ一覧

2008年12月20日 イイね!

スーパープレミアムツナ

スーパープレミアムツナおととい、うちの会社のマグロチームのところに届いた大きな箱。築地市場からのクール宅急便だったのですが・・・中身はなんと! 徳島ではまずお目にかかれない、あのチョー有名なブランド品でした(>_<)

大間のマグロ

ですよぉ~(滝汗) みなさんもご存じの通り、冬の間に津軽海峡で獲れる大型の天然本マグロは国内でも、いや世界でも最高級のマグロとされてまして、とにかくお値段もものすごいことになってます(>_<)
そんなド高いトロ、徳島では仕入れてもとてもじゃないけど売りさばくことができないのでまず入荷することはありません(涙)つまりは、需要のないところにモノは来ない、っていうシンプルな市場原理というわけなのです(泣)

ではなんで今回入荷したのかというと、うちのお客さんからの特別な注文だったんですね。売り先が決まっているならもちろん市場です、仲買ですからね、荷物を引っ張るのがプライドってもんですよ(^^)
かくしてやってきた大間の本マグロ、もちろんハラの身・・つまりはトロですよ(爆汗)
いや~間近に見たのはほんとに久しぶりです。
このでっかいトロのブロック、これでマグロ一匹の1/24しかありません(ちゅど~んっ!)なんでももともとのマグロは一本で300キロ近い大物だったそうで(汗)

大きさを比較するものが画像にはないので、その大きさは分かりにくいかも知れないんですけども・・・「青森県 大間」って書いて貼ってあるこの白い紙・・・これがB5サイズだと言えばだいたいその大きさがお分かりいただけるでしょうか?(ちゅど~んっ!)

しかしまぁ~ハラの真っ白いこの脂! そしてその上の大トロ部分の見事なまでの霜降り具合!(*^_^*)  こないだ我が家でいただいた、霜降り牛肉と全然変わりませんよコレ(滝汗)
赤身の色も見事ですし、ほんとに「さすがは大間だなぁ~」って強制的にナットクさせられてしまうほどのインパクトと説得力がありましたよ。

せっかくですので、Nokiaを接写モードにして大間のトロに大接近!!



もうこうなってくるとため息しか出ませんな(苦笑) この画像を見てマグロだと思うヒトよりもきっと、霜降り牛肉だと思うヒトの方が多いんじゃないかなぁ(汗)

さてと、もちろん、せっかく大間のレアものマグロが入荷したんですから、ちょこっと味見を・・・



できるはずがありません(号泣)


このトロはすでに売れてしまってますし、ほんのちょっと切り取っただけでも、ものすごい金額になっちゃいますもん(^_^;)
ちなみに今回はこれぐらいの大きさのトロのブロックを3つ、合計で40キロ少し買ってもらったんですけども(もちろんこれで全量です)、この40キロちょっとの大間のマグロ、トロの身がいくらぐらいかというと・・・

普段我々が量販店向けに納品しているいろーんな魚、2トン車めいっぱい積み込んだぐらいの金額といっしょなのです(爆汗) つまり、普段の我々の商売の感覚からすると、
この大間のマグロ3ブロック =

2トン車一台分の売上

なんですよ(>_<)
いろーんな魚をセリで買って仕分けして、伝票もいーっぱい書いて、ソイツを積み込んで積み込んで積み込んで、ぎゅーぎゅーに押し込んで、さらにそれをトラックを運転して配達して、客先でまたふーふー言って降ろして市場に帰ってきて・・・っていうだけの労力のたまものと、このマグロ3つが同じ値打ち(T_T) 

嗚呼、やっぱりマグロは恐ろしい(どっか~んっ!)

そんなゴタクよりも何よりも・・・やっぱりホンネはっていうと・・・




喰いたかったぁぁぁっ!(ちゅど~んっ!)


プロフィール

「こないだの日曜日のサバゲーの画像、フィールドマスターさんからいただきました(^^)
ろくむし、いままさにインパクトグレネードを投擲せんとす!(笑)
もちろん、投げるときには「エクスプロージョン!」と絶叫するのがお約束(爆)
なんせ「ナイス爆裂Tシャツ」着てますからね〜(笑)」
何シテル?   04/09 18:29
2世代乗り継いだインプレッサから、2012年11月にBMW328i(F30)に乗り換えました。ピュアスポーツからセダンに、それもスポーツグレードでもない仕様への...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

リンク・クリップ

coding 光物1 ヘッドライト感度調整 & アンビエントライト調整独立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 08:43:09
自分でiDriveナビの地図を更新したった\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/18 18:02:54
BMW F10 DIY コーディング 25 自分の車両のI-LEVELを調べる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 09:21:40

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン ゆうさくクン (BMW 3シリーズ セダン)
ろくむし号として5代目になるので「ゆうさく」クンです(笑)由来はみなさんおわかりですよね ...
トヨタ ポルテ ポルテさん (トヨタ ポルテ)
10年乗った我が家の嫁さん号「モビリオくん」から2013年8月に乗り換えた「ポルテさん」 ...
トヨタ ライトエーストラック トヨタ ライトエーストラック
私が仕事で配達に使っているトラックです(笑) 某Blogでは何度か登場して有名になってた ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサGDBのアプライドモデルDです。 2003年末~2004年にかけて555台販 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation