• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろくむしのブログ一覧

2009年07月09日 イイね!

微妙。。。

微妙。。。昨日は市場休日だったのですが、先月は毎週水曜日がキッチリと休みだったのに対し、7月の水曜休日は昨日だけ(爆) なんとも不規則なんですが・・・今月は1回しかない平日休みを有意義に使うべく、前から何をしようかと企んでいた私。。せっかくだから「ヱヴァンゲリオン」を見に行こうと思ったんですが、なんとまぁ徳島ではまだ公開されてないんですよ(ちゅど〜んっ!)あまつさえ気軽に逝けるお隣の香川ですら上映館なし(どっか〜んっ!)
四国では高知と愛媛でしかまだ上映してないってのはどういうことですかねぇ?(T_T)

結局ヱヴァはあきらめて、昨日はTE37にタイヤを入れて装着実験をしておりました(^_^;)
というのも、実は昨日の段階で新たにTE37の+50というオフセットのものを2本、某クションでゲットしたのです(^^)/
ってことで、現在までの「ろくむし号TE37化計画」はというと、

TE37 18インチ8.5J オフセット+50  ・・・3本
TE37 18インチ8.5J オフセット+40  ・・・1本
ピレリPゼロコルサ 235/40R18 ・・・6本


という状況となりました(^^)
う〜む、本数だけなら揃ってるんですが、オフセットがあかんやん(号泣) ってことでまだ装着することはできんという現状でして・・・
ここからあと1本、オークションでTE37をゲットすれば装着可能となるんですが、果たしてそれはオフセットが+40なのか、それとも+50なのか。。。
先に出品された方を落札しようと思っているんですが、さてさてここで仮に+40のTE37をゲットした場合(たぶんこちらのほうが出品傾向を見ていると出やすそうなんですよね)・・・このオフセット+40というTE37はGRBのフロントとリアにきちんと装着できるのかどうかを見極めておかないと・・ってなわけでして(汗)

某巨大掲示板の情報によると、GRBには8.5Jのホイールならオフセット+40(実際には+39という情報が書き込まれてましたが)なら、

フロント・・・OK
リア ・・・・
微妙

という、これまたなんとも微妙なことを書かれてました(爆)そしてお友達の中で同じVOLKの18インチを装着されている方から「+45でフロントツラ気味、リアはまだ余裕」といったコメントもいただいてたんです。

う〜む、これはもう実際に装着してみるしかない! ということで、手持ちの+40のホイールとPゼロコルサを1本携えて、いつもお世話になっているタイヤ屋さんで組んでもらいました。

手持ちのTE37オフセット+40というホイールは某クションで1本だけ出品されてたキズ物を8000円(爆)でゲットしたもの。リムにちょっと痛々しいキズがあるんですが、エア漏れはなさそうという物です。
実際にタイヤを組んでもらってバランスも取ってもらったところ、きちんとセンターは出るしエア漏れもなし(^^) キズさえ気にしなければ十分に使えるようです。

さて、実際にこのホイールとタイヤをGRBに装着してみて、クリアランスを試してみると・・・
整備手帳に詳しい情報を載せておりますが、

結果として、やはり

フロントはOK、リアは微妙(^_^;) という結果になりました(汗)
フロントはツメがないので十分にいけそうですし、タイヤはいい感じにツライチっぽくなりますね(^^) ただ、リアが・・・う〜ん。。。

1Gの状態では「これは絶対ツメに擦るやろ〜(汗)」って感じなのですが、バンプさせると内側に引っ込みますから、この具合がよく分からん。。 確かめるには実際に走ってみるしかないんですが、なんせ組んだタイヤのついたTE37は1本しかありません(ちゅど〜んっ!) 4WDであるGRBで1本だけ外径の違うタイヤを履いて走るわけにも逝かず、しゃーないのでセンターデフをDCCDでフリーにしてしずしずとピット内を移動して、TE37を装着したタイヤだけを段差に乗り上げてバンプさせてみました。

すると・・・う〜ん、フェンダーに被るところまでバンプさせることが出来なかったので、これまた正確にはチェックができないという結果になったのですが(汗)、これを見る限りでは、なんとかいけそうな気もするんですよね(^_^;) 1G状態でのツラ具合は明らかにフロントよりもおとなしめ。まだツライチまでには余裕があるという感じになりました。
GRBのフロントフェンダーはもともとツメがほとんど出っ張ってないのですが、リアはしっかりとツメがあります(^_^;) このへんの兼ね合いがどう出るのか・・・。

次にフロントに装着してみたところ、フロントはOKっぽいですね。ツラ具合もいい感じです。完全なツライチじゃないですが、いい感じでおとなしめのツライチという風情になります(^^)

ってことで・・・結論からすると、次にゲットするTE37は予定通り、+40と+50、どちらでも先に出品された物を狙う、ということになりました。
+40をゲットできたらフロントに+40、リアに+50というセットで、+50をゲットできたら4本とも+50で揃った状態で装着、ってことになりますね。
まぁどちらにしてもTE37が一本だけ余ってしまうことになるんですけどね(ちゅど〜んっ!) それが+40なのか、+50なのかはゲットするTE37のオフセット次第、ってことで。。。

+50をゲットした方が4本とも同じになるから使い勝手はいいんでしょうけど、ツライチ具合からしたらやや物足りない感じになるかな(苦笑)
+40をゲットしたら、フロントはいい感じでツラになるんですけど、この+40のセットをリアに回すことが出来るのかどうかは微妙(^_^;) ってことになります。。
なので実質的にはフロント+40、リア+50という状態で使うことになるんでしょうけどね。。微妙なこのオフセットの差がコーナリング時の特性にも影響を与えそうです(^_^;)

う〜ん。。。。なんとも微妙なことになってきたろくむし号TE37化計画・・・あと残すはホイール1本です(どっか〜んっ!)

プロフィール

「こないだの日曜日のサバゲーの画像、フィールドマスターさんからいただきました(^^)
ろくむし、いままさにインパクトグレネードを投擲せんとす!(笑)
もちろん、投げるときには「エクスプロージョン!」と絶叫するのがお約束(爆)
なんせ「ナイス爆裂Tシャツ」着てますからね〜(笑)」
何シテル?   04/09 18:29
2世代乗り継いだインプレッサから、2012年11月にBMW328i(F30)に乗り換えました。ピュアスポーツからセダンに、それもスポーツグレードでもない仕様への...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    12 34
5 67 8 9 1011
12 13 14 15 16 1718
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 

リンク・クリップ

coding 光物1 ヘッドライト感度調整 & アンビエントライト調整独立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 08:43:09
自分でiDriveナビの地図を更新したった\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/18 18:02:54
BMW F10 DIY コーディング 25 自分の車両のI-LEVELを調べる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 09:21:40

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン ゆうさくクン (BMW 3シリーズ セダン)
ろくむし号として5代目になるので「ゆうさく」クンです(笑)由来はみなさんおわかりですよね ...
トヨタ ポルテ ポルテさん (トヨタ ポルテ)
10年乗った我が家の嫁さん号「モビリオくん」から2013年8月に乗り換えた「ポルテさん」 ...
トヨタ ライトエーストラック トヨタ ライトエーストラック
私が仕事で配達に使っているトラックです(笑) 某Blogでは何度か登場して有名になってた ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサGDBのアプライドモデルDです。 2003年末~2004年にかけて555台販 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation