• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月15日

命を分けた1cm【前編】

命を分けた1cm【前編】 昨日から嫌な予感がしていました。

みぞれから始まった雪は夕方には長靴を超える高さになり、会社からは帰宅指示

日頃は原チャリですが、昨日は慣れないバスで帰宅
そりゃもう酷いモンで、吹雪も加わってさながら北国のような風景となっていました。

画像は昨日の就寝前に撮影したものですが、ホント先週の雪より酷いってのがすぐ分かりました。
(今気付いたのですが、カーポートが雪の重みでたわんでますね)


午前7時半に妻から叩き起こされます。
  • 妻「もう外が雪で凄い事になってる!! ご近所さんのカーポートも倒壊しているし、うちのもカーポートの雪下ろした方がいいよ」
  • 俺「うちのは大丈夫??」
  • 妻「さっき見たけど大丈夫だったよ」

    自分も非常に気にしていたので、5分で準備し外に出たところ、壮絶な風景が!!



    ホント、気を失いそうになりました。
    当方のGolf 7 Rはみんカラ最速の2/10に納車して貰い、2/13夜にコーティング屋から自宅に持ち帰ったばかりだというのに、今カーポートの下敷きなっているのです。

    恐る恐る、被害状況を確認するため車の側に突入します...

     


    【後編】に続く
  • ブログ一覧 | その他クルマ関連 | クルマ
    Posted at 2014/02/15 23:43:04

    イイね!0件



    今、あなたにおすすめ

    ブログ人気記事

    朝の一杯 8/21
    とも ucf31さん

    今日のツマミ😁
    一時停止100%さん

    激しい雨予報
    chishiruさん

    さんまが美味かった
    アンバーシャダイさん

    珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
    アーモンドカステラさん

    今日も猛暑日(あと6日)
    らんさまさん

    この記事へのコメント

    2014年2月15日 23:57
    こんばんは。

    うちのアクアはダメでした。

    私はKakunzoさんと違い
    確認するまでもなく、既に
    ペシャンコの状態でしたから
    頭が真っ白になりました。(涙)


    コメントへの返答
    2014年2月16日 1:24
    今回の雪は酷かったですね。
    最後の水というか霙が追い打ちになりました。
    お宅の方が如何でしたでしょうか??

    うちの周辺では何棟もカーポートが倒壊しておりまして、次はもう少し豪雪に耐えれるものをセレクトしようと思っています。

    被害状況については想像でしかないですが、直すとしても大手術であり全損扱いの方が色んな意味で心も痛まない気がします。

    不謹慎なことは承知の上でで書きますが、アクアが全損だった場合はどうされるのでしょうか??
    2014年2月16日 0:20
    お邪魔します。

    納車後間もなくこの姿・・・
    掛ける言葉が見つかりません・・・

    Kakunzoさんに怪我が無かったのが救いです。
    コメントへの返答
    2014年2月16日 1:27
    お気遣い有り難うございます。

    後編に書きましたが、車は一応(多分)大丈夫です。
    家の被害については、火災保険できっちり直そうと考えております。

    1時間でも早く雪下ろしすれば大丈夫だったかも... と今も思ってしまいますが...
    タイミング悪ければ、倒壊で人間に当たったかもしれませんので、そういう意味ではラッキーでした。
    2014年2月16日 3:34
    全ては結果論なので何とも言えないのですが…
    逆には早いうちに雪下ろししてたら、何かの拍子でズドン!ってなってたかもしれないし…
    何にせよ、ケガもなく、ピッカピカなRも無事だったようで、本当に何よりです!
    私も納車して何時間か後には雪&泥まみれで何とも言えない気持ちになりましたが、
    ここまでとなると…唖然としてしまいますね。おそるべし、大雪…。
    コメントへの返答
    2014年2月16日 22:51
    深夜に撮った画像の1枚目でたわんでいる事に気付いたら、きっとその時雪下ろししたなぁ... 
    とか
    あと1時間早く起きていたら...
    とちょっと後悔はしていますが、それ以外では最良の結果になり、心的には安堵しています。

    今年の雪は異常ですけど、異常気象ですから備えはより安全にしようと思っているところです。

    2014年2月16日 13:29
    うちのカーポートもたわんでましたが、
    朝8時から雪下ろしを行い、どうにか無事でした。

    他人事とは思えず、次回は雪国仕様にしようかと
    考えています。
    コメントへの返答
    2014年2月16日 22:55
    大雪の次の日って、カーポートの雪下ろしは定番化していたんですが、まさかこんなにあっけなく... というか想定外でした。

    1日で関東であれだけ降るのは異常ですよ。
    他山の石ということでお役に立てれば何よりです。

    カーポートは取り外し式でも良いので4本脚仕様にするのが最良なようです。

    プロフィール

    「アマゾムて」
    何シテル?   08/21 12:27
    バイク(乗る(元)&レース観戦)・オークリー(OAKLEY)・アップル(Mac)をこよなく愛する自称「衝動買い男」です。 献身的であり、家族愛に燃え、マイホー...
    みんカラ新規会員登録

    ユーザー内検索

    << 2025/8 >>

         12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31      

    リンク・クリップ

    車両の左流れの原因は? 
    カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
    2025/04/30 15:35:13
    【マニア限定】 ミシュランタイヤ 「C3M」製法のお話 
    カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
    2025/02/04 12:25:48
    DSGオイル・デフオイル・エンジンオイル交換 
    カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
    2023/07/24 06:59:14

    愛車一覧

    アウディ RS3 スポーツバック 2代目 RS 3 Sportback (アウディ RS3 スポーツバック)
    前車もRS3の8V(前期型)に乗っていたのですが... 迫り来る車検、つまり保証切れを前 ...
    ホンダ ADV150 Commuter Express (ホンダ ADV150)
    7年モノの前車(シグナスX)がフロントフォークのオイル漏れを起こしてしまい、バイク屋に持 ...
    三菱 eKカスタム 妻車 (三菱 eKカスタム)
    妻(40)が急きょ免許取得を言い出しまして、勝手に免許取得しちゃったモンで、急いで手に入 ...
    アウディ RS3 スポーツバック 初代 RS 3 Sportback (アウディ RS3 スポーツバック)
    ホットなハッチバックの最終兵器RS3です。 これでCセグハッチバック5台連続と偏った好み ...
    ヘルプ利用規約サイトマップ

    あなたの愛車、今いくら?

    複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

    あなたの愛車、今いくら?
    メーカー
    モデル
    年式
    走行距離(km)
    © LY Corporation