さて、前回4年ぶりにメンテナンスに取り掛かった
TOMIXの7000LSE…
検討用のパーツが届いたので、いよいよ重い腰を上
げて全台車集電加工を開始しました。
使用するパーツはこんな0.5㎜の真鍮線です。
とりあえず今回は1車両のみ試験的に加工してみました。
全11両もの作業となるので、とにかく簡便な方法で効果を狙ってみます。💦
早速連結してみると…
思いのほか通常通りにスムーズに連結出来て、集電コイルにもうまく
コンタクトしているようです。
・
・
・
1両だけですが連結状態でテストしてみると…
1台車の集電を追加しただけでも、随分ライトのチラツキが改善され、
台車の首振りや上下動にも影響しないようです。
今までのメインの集電台車をレール部分から外しても、連接台車により
しっかり通電が確保されています。
この方法なら、何とか作業が継続出来そうなので、残りの10両も頑張って
加工を進めたいと思います。
本日も拙い模型記事にお付き合いいただき、ありがとうございました。
では、また… (^^) /
shonan breeze
ブログ一覧 |
鉄道模型 (1/150) | 趣味
Posted at
2020/05/11 19:50:11