ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [shonan breeze]
時のうつろい
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
shonan breezeのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2020年02月18日
HMの収納…
今夜は大きな加工もないので、ヘッドマークの収納のための小加工を以前ご紹介したNゲージに準じて行ってみました。 ランナーから切り取るとバラバラになって意外に困るこのHMの収納… ・ ...
続きを読む
Posted at 2020/02/18 20:00:36 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
鉄道模型 (1/80)
| 趣味
2020年02月16日
オロハネ オハネ…(=^・^=)
引き続き24系客車の中古品を物色していました。 そんな中、今週はこんな「オハネ25とオロハネ25」を発見! ・ ・ ...
続きを読む
Posted at 2020/02/16 14:22:18 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
鉄道模型 (1/80)
| 趣味
2020年02月14日
バレンタインデーということで…
嫁から今年も頂きました…(=^・^=) 早速開けてみると、 あれ!、すでに1個無くなってる… おかしいなぁ~(笑 ・ ・ ...
続きを読む
Posted at 2020/02/14 17:45:12 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
さりげない日々の綴り
| 日記
2020年02月13日
久しぶりに1/80のキハを走らせてみた…
今日は少し時間があったので、メンテがてらでっかいほうの キハを走らせてみました。 いつものテストコースの脇に、撮影用に少し小さいけど「Nのシーナリーパーツ」を置いてみました。 四国で見ていた記憶が染みついているのかも知れませんが、キハはこんな山間を行く姿が似合 ...
続きを読む
Posted at 2020/02/13 17:22:58 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
鉄道模型 (1/80)
| 趣味
2020年02月11日
KATO 24系のスナップオン台車を13㎜改軌してみた…
1/80の24系客車を導入したくなり、とりあえず 下調べに中古のオハネフを入手してみた。 タムタム相模原店の下にあるCle-Cleで、ふと見つけた増結用のオハネフ25… 今日はこれを使って、KATOのスナップオン台車の13mm改軌の方法を探ってみました。 ...
続きを読む
Posted at 2020/02/11 19:35:30 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
鉄道模型 (1/80)
| 趣味
2020年02月08日
KATO EF81の加工…
今週は1/80のKATO EF81(一般色)の加工を行っていました。 前半は先日Twitterでご紹介した いつもの13㎜改軌と試走を終えました… ・ ...
続きを読む
Posted at 2020/02/08 15:02:32 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
鉄道模型 (1/80)
| 趣味
2020年01月26日
PCの電源ユニット交換…
約10年間ほどメインで使用しているPCですが、1週間前あたり から動作が怪しくなり、ついに使用中に突然電源が落ちたり 起動できない状態になり、電源ユニットを交換しました。 まずは、故障した旧電源ユニットを取り外し、内部に溜まった数年分のホコリを取り払います。 ...
続きを読む
Posted at 2020/01/26 15:37:35 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
さりげない日々の綴り
| 日記
2020年01月22日
中古のオユを入手…💦
先週TamTam相模原で部品を調達した際、1FにあるCle-Cleさんで程度の良いオユ10を見つけ、加工に取り組んでいました。 捕獲したのはこれ、KATOのオユ10(冷房改造と耐寒仕様が施された2550番台) ・ ...
続きを読む
Posted at 2020/01/22 11:18:06 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
鉄道模型 (1/150)
| 趣味
2020年01月16日
横須賀線の記憶…
昨夜はKATOのホームを久しぶりに追加で加工の後、 メンテを終えた103系とスカ色の113系を並べてみた。 まずは、追加部分のホーム加工の様子… Nゲージで使用していたホームをロクハンの道床高に合わせるため、面倒ですが下部を黄線部分でカットしていきます。 ...
続きを読む
Posted at 2020/01/16 12:00:07 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
鉄道模型 (1/150)
| 趣味
2020年01月10日
旧国の記憶…
昨夜は模型車両の整理をしていましたが、久しぶりに 旧国を見て懐かしさにふと手が止まってしまった… 四国から上京したころの70年代は、まだこんな「ぶどう色の旧型国電」がたくさん走っていた。 ・ ...
続きを読む
Posted at 2020/01/10 19:13:15 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
鉄道模型 (1/150)
| 趣味
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「今日は近隣の河原の散歩を兼ねて神社に参拝…😊」
何シテル?
10/12 15:07
shonan breeze
[
神奈川県
]
「生涯青春時代」との思い込みで生きてきましたが、歳とともに少し疑問を抱きつつある shonan breezeです。(^^; 車は時折パーツレビューや整備手...
55
フォロー
133
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/10
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
鉄道模型 (1/150) ( 376 )
鉄道模型 (1/80) ( 87 )
鉄道全般 ( 68 )
さりげない日々の綴り ( 307 )
車関係 ( 45 )
その他 ( 1 )
リンク・クリップ
Twitter (shonan breeze)
カテゴリ:鉄道模型
2019/03/17 09:45:12
泰 茅 轍 道
カテゴリ:鉄道模型
2018/10/15 22:18:38
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
ホンダ フリード
13年間、故障もなく頑張ってくれた初代GP-3より乗り換え… 2024/7 注文し、9か ...
ホンダ フリードハイブリッド
13年間いろいろな思い出を作ってくれました…
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation