• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shonan breezeのブログ一覧

2019年06月27日 イイね!

紫陽花を見にいった筈が…

紫陽花を見にいった筈が…
今日はランチに出たついでに紫陽花を見に行って 来ましたが… 帰って画像を見ると、 猫ばかりで、紫陽花の画像がほとんどないことに気づく…(;¬_¬)                            ・               ...
続きを読む
Posted at 2019/06/27 20:13:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | さりげない日々の綴り | 日記
2019年06月25日 イイね!

海辺の香り…113系

海辺の香り…113系
昨夜は、長い間休眠状態にあった113系を 久しぶりに弄ってみました。 とりあえず、車間調整のためカプラーをボディマウント化し… プラスチッキーだったお顔を少しお化粧してみました。                            ・       ...
続きを読む
Posted at 2019/06/25 12:49:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道模型 (1/150) | 趣味
2019年06月23日 イイね!

オハ12の加工が完了しました…

オハ12の加工が完了しました…
さて、先日車軸の改軌を終えましたが、面倒になって 先延ばししないよう一挙に作業に掛かりました。 今回の加工は、改軌済み車軸を迎え入れる為の台枠の 加工が中心ですが、分解ついでにカプラー交換や車番 などの苦手なインレタ貼りまで何とかやっつけました。 <台車枠の加工> ------ ...
続きを読む
Posted at 2019/06/23 20:00:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄道模型 (1/80) | 趣味
2019年06月21日 イイね!

週末…

週末…
今日は実家の母を歯医者へ…送迎の合間に昔上京当時に訪れていた懐かしい 相模線の沿線に出向いてみた。 夜は先日入手した12系客車の改軌加工に… 上京当時はキハが走っていたこの場所… そんな懐かしいシーナリーに、僅かな時間でしたが、久しぶりにカメラを向けてみた。 電化とともに走 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/21 20:34:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道模型 (1/80) | 日記
2019年06月18日 イイね!

やっと入手出来ました。…485系 増結セット

やっと入手出来ました。…485系 増結セット
長い間探し続けていた「485系 増結セット」を 先日中古ショップでやっと入手出来ました。   中古といっても、ほぼ新品の状態… オークションなどでは定価の2倍以上もの値が 付いているので、本当にラッキーでした。 いつものように車軸を改軌して、 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/18 13:55:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄道模型 (1/150) | 趣味
2019年06月16日 イイね!

GTKチューン音響編小変更…

GTKチューン音響編小変更…
さて、久しぶりのGTKの話題ですが、最近は音響用に使用してみたところ思いのほか効果があり、「走り用」よりも優先ぎみに…(^^; 今回はAピラー内に仕込んでいたGTKを、直接音狙いでMIDの最初の反射部分である、ドア内張りのカール部分に移設してみた。 これは運転 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/16 20:24:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2019年06月12日 イイね!

今週の小加工…キハ82にスノーブロウ取付

今週の小加工…キハ82にスノーブロウ取付
今週は、でっかい方のキハ82に単線用スノーブロウを 取り付けてみました。 専用の分配パーツがないので、前回のキハ58の時と同様に 手持ちのDD51用のパーツを加工して取り付けました。 今回もドライヤを当てながら後退角を修正し、スカート内に 収まるよう切削加工してい ...
続きを読む
Posted at 2019/06/12 18:41:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道模型 (1/80) | 趣味
2019年06月08日 イイね!

KATO 1/80 EF510-500の加工が完了しました…

KATO 1/80 EF510-500の加工が完了しました…
今週から取り組んでいた「KATO 1/80 EF510-500」 の加工が完了しました。 今回はメインの13㎜改軌に加え、グレードアップ パーツの取り付けを行ってみました。 <13㎜改軌の様子> -------------------------------------- ...
続きを読む
Posted at 2019/06/08 16:25:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道模型 (1/80) | 趣味
2019年06月05日 イイね!

KATO 16番 EF65-1000番(前期型)完成!

KATO 16番 EF65-1000番(前期型)完成!
今日は6月5日… ということで、先週より加工開始したデッカイほうの EF65を急ピッチで作業… 語呂の良い本日、無事加工を終えました。 付属パーツを装着し、少し凛々しい顔つきに… 車番は現在も訓練機として活躍中のトップナンバー 「1001号機」を選択 →インレ ...
続きを読む
Posted at 2019/06/05 19:54:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄道模型 (1/80) | 日記
2019年06月02日 イイね!

KATO 16番 EF65-1000番(前期型)の加工を開始…

KATO 16番 EF65-1000番(前期型)の加工を開始…
先週から、とりあえず13mm改軌加工に着手しましたが加工の経過をまとめてご報告します。 前回は後期型が発売され、躊躇しているうちに店頭から 姿を消してしまい、今回は前期型の発売に合わせて無事GETしました。(^^)v 先ずは取説に目を通す… 完成品と ...
続きを読む
Posted at 2019/06/02 10:53:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道模型 (1/80) | 趣味

プロフィール

「買い物の後、雨の狭間に暫し河辺を散歩…🌂」
何シテル?   08/11 16:31
「生涯青春時代」との思い込みで生きてきましたが、歳とともに少し疑問を抱きつつある shonan breezeです。(^^; 車は時折パーツレビューや整備手...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
234 567 8
91011 12131415
1617 181920 2122
2324 2526 272829
30      

リンク・クリップ

Twitter (shonan breeze) 
カテゴリ:鉄道模型
2019/03/17 09:45:12
 
泰 茅 轍 道 
カテゴリ:鉄道模型
2018/10/15 22:18:38
 

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
13年間、故障もなく頑張ってくれた初代GP-3より乗り換え… 2024/7 注文し、9か ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
13年間いろいろな思い出を作ってくれました…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation