
こんにちは・・・
今日はお昼に松屋に出かけたついでに、5月最後の
横浜線の様子を少しだけ見てきました。
場所は近隣の「古淵-町田」間です。
跨線橋に到着すると、「まだ居るよ!」とばかりに、
いきなり205系が元気にやって来ました。 (o^^o)♪
下り 41K H8 編成・・・
今度は上りの205系・・・
13K H1 編成
撮影した画像を見て気づきましたが、女性の運転士さんでした。
もう少しトリミングすると、ほらね!(^^)v
更に大きくすると、とても可愛い運転士さんでした。
(プライバシーを考慮してこの程度で・・・)
そして、この編成を見送っていると町田から発車した233系の姿が見え、
もしかしたら・・・と
念願の新旧離合のチャンスでしたが、遥か彼方・・・
トリミングしてもこの辺りが限界・・・ヾ(-_-;)....
それでも折角のチャンスでしたので、超トリミングしてみましたが、
ご覧のように、陽炎と架線のビームでとても残念な結果となりました。
やはり駅間でチャンスを狙うには、10分程度のにわか撮影ではダメですね!
でも、これが日常・・・
とりあえず新旧の離合に立ち会えてよかったです。
結局、今日は15分程で6本の列車が通過しましたが、205系は最初の2本だけで、
ほとんどの画像は233系ばかりでした。
日増しに少なくなっているのが実感できます。
最後は、古淵側で新しい233系の離合の絵で・・・
夏が過ぎると、この233系同士の離合が日常になるのですね。
今日も関東地方はとても暑くて、昼間は30度ほどありました。
これからは暑くて苦手な季節ですが、完全に205系の姿が見えなくなるまで、
もう少し頑張って記録しておきたいと思います。
では、また・・・
shonan breeze
Posted at 2014/05/30 18:08:45 | |
トラックバック(0) |
さりげない日々の綴り | 日記