• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こう☆のブログ一覧

2012年11月03日 イイね!

あちこちお出かけ

最近は、日記をUPする元気・時間がなかなか無く、更新できておりません**;

今日は最近行ってきた、遊びを少しUPしま~す(TABさんの長編に感化された!?(笑))


まずは東京へおのぼり!

姉の職場で、ツリーのチケットを取りすぎ!?余っているから格安で職員ツアーに行かないかとのお誘い・・・・。実家の家族で行かせて頂きました☆


まずは浅草、雷門 こち亀で知っていましたが、初めてです☆




そして見つけました! 揚げ饅頭(笑 なかなかおいしかった




芋ケンピソフト~ これも食感も味も良かった☆


奥のお寺は建造物が新しすぎて?あまり興味が無く~  



入り口では中国の学生さん?たちがすご業をサラッと^^;




そしてメンバーのおばさんがビールが飲みたい!!と、あのビルへ歩き・・・
そう、アサヒさんの黄金う〇ちビル。


スカイツリーが雲に隠れています。。。。 結局、あのビルでは試飲はやっておらず、、おばちゃんショックを受けるw


お昼の天ぷら御膳をはさみ、ようやくツリーの下へ^^  で・でっかい~@@;



早速っ!と思いきや、ここのチケットもセットと言うことで、入ります。


こんなのを見て癒され



時間があるのでソラマチビルにてまたもソフトを(笑 炭ソフトです。うう寒い~
(団体なのでツリー入場時間指定でした)


ソラマチイーストビルでコテ調べ。。ここでも高いんですが・・・・31F

そして、タワーの太さ。。人と比べると多少分かるかもしれません。


そして本日メイン!ツリーにようやく昇り。。。エレベーターはやっ!


すごい速さで到着。 ん~天気が残念!! そして高すぎて今一怖くない(笑


でも東京タワーが下に見えますよ。これは分かった


そしてこの芸術。すごいです日本の建築技術



そして降りてパフェを食べ、おにぎりを食べ、試食・試飲し歩き・・・

しばらくしたら照明点灯☆これが一番かもしれません


地下鉄で移動したので全体像のショットがこれだけ・・・・スリッパって・・・



と言うことで食べすぎで帰りのバスが気持ち悪かった田舎観光者でした^^;

この次の日はフォレを引き取りに名古屋へ飛び・・・・・疲れ果てたのでした。





そして、後日。。。今度は海釣りです(笑

サヨリ釣り。知ってますか?この魚

鮨が好きな方はご存知でしょう、この秋は良く釣れるのです^^

今年はアオリイカも魚影が濃いらしいですが、それを狙う人もすごく多く・・・スレちゃってます。。 なので簡単に釣れるサヨリ☆

今回は、嫁さんの友人の地元に行き合流し3時間ほどだけの釣行。
AM11時に着いたら沸いてるわ沸いてるわ♪ 一匹ずつのべ竿1本釣りで丁寧に釣り40匹ほどGET!  10匹ちょっとは友達の釣れていない男の子にプレゼント^^;



そして夕食。。。お友達の奥さん、魅せてくれます! すごい包丁さばき。 あの小さなサヨリを背開きし、握り鮨~


友人はアオリも釣っており、これもまた美味・・・・・@@


嫁さんも釣りの間ショッピングを楽しみ、夕食も友人家族と楽しみ、有意義な週末でした♪
Posted at 2012/11/03 21:48:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブなど | 日記
2012年08月01日 イイね!

涼を求め

暑い日々が続きますねぇ

車も体もオーバーヒート気味。。

台風のおかげか、ここ2日は空も綺麗で夜は20度以下と寒いくらいですが、、

日中は・・・・--;


ということで、車で10分ちょっと。 山に行き湧き水を汲んできました。



つ・冷たい~!! ここまで登ると気温も低く快適^^

仕事用の麦茶のためにも水筒に汲んでおきました^^v



そして、最近よくラジエターキャップの圧を計るのですが、、、

ほとんどの車両が圧力抜け^^;

見た目はピカピカでも・・・すぐダメになるのですね~

ってことでエボも田畑のが抜け抜けだったので取り寄せ交換したぜ~



帰り道。。あれ、水温下がったかもしれません。理論上は沸点が変わるだけのはず

なんですが??  様子を見ましょう^^  これで圧がかかって他から水漏れしな

きゃいいが・・・・。

皆さんも何年か交換していないようならキャップ交換お勧めです。
Posted at 2012/08/01 21:59:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブなど | 日記
2011年12月18日 イイね!

久しぶりのロングラン

先日は、TKFに軽トラで行ってきました(笑  どこまで体が持つか不安でしたがとりあえず無事帰宅^^ 店長有難うございましたm(_ _)m




そう、軽トラにしか積めないボンネットを引き取りに行ってきたのでした。



片道200キロ。なるべく下道でと言うことで、甲州街道→相模より国413号→国16号→渋滞よけ県道など。  なんと片道6時間・・・・もっと良い道無いかな~。。

帰りは、相模前でトロトロ渋滞が完全に止ってしまい。。
またも暴挙に走り・・。そこから道志道へ迂回。(一度走ってみたかったんです^^;)  この峠道がまたまた長いwwかれこれ一時間以上峠でした。
エボやCBRだったら良かったのですが、割れ物を積んだ軽トラが走る道ではない^^;
車全然いないし・・真っ暗だしww塩カルだらけだしww


さすがに夜遅くなってしまい、山梨からは高速で。。う~ん眠い。。
夜家族の用事があったのに・・・××。



しかし、ミニキャブ、意外と!?快適でした♪CD付いてますしw
久しぶりに妻!?から開放され一人旅。いろいろと考え事もあり息抜きになりました♪

さぁ、ボンネット交換。さっさー君また手を貸して下さいwwm(_ _)m
Posted at 2011/12/18 21:25:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブなど | クルマ
2011年11月02日 イイね!

紅葉?ドライブ

先日行ったエボミの清里。実は初めてだったりしました。

是非もう一度!ということで産婦人科の検診後、嫁さんを連れてデートです^^;

本日はケータイカメラ(汗


紅葉はボチボチで、平日のため道も空いており快適♪

清泉寮に到着したら、自衛隊の空輸機が訓練ですぐそこを5機ほど通過(笑 かっこいいな~


富士山も。




是非食べたいと思っていた清泉寮のソフト^^ ¥350



しかし、自分達にはがっかりな味?食感?で、、、
これはソフトクリームじゃなくて練乳柔らかアイスですね。。てんほう・マックのほうがいけてます^^;


この橋も明るいときに見たかったのでした♪



帰りにはアウトレットでお買い得な服を買ってもらい、、無事帰宅~
嫁さんも息抜きになったようで良かった♪
Posted at 2011/11/02 16:53:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブなど | 日記
2011年10月18日 イイね!

最近の雑記

最近なかなかネタも気力もなく日記が止っていますね^^;

最近の写真などをちょこちょこと。。

まずは、スタッドレス試乗会に行く機会があり、参加してきました。
写真は×ですので載せません。

B社とY社。別々の日にありました。室内スケートリンクで氷の上を車で走れるのです♪

B社の試乗会は、ABSを切り、氷上に水まで撒くと言う粋な心遣い(笑
やはりB社、イイです!

タイヤの跡ができるような雪上は変わりないと思いますが、氷上は差が出ますねぇ。

夏タイヤで人気のアジアンのスタッドレスは、日本のタイヤに比べ波打ったように
減り、減ってくるほど効かなくなるとか。
是非見てみたいものです(笑 どなたか人柱をww

Y社はスタッドレスのゴムで作ったスリックタイヤwと同ゴムの夏タイヤパターンタイヤと本物とで乗り比べ。
意外と乾いている氷はスリックでも行けたり^^;

なかなか楽しかったです。来年も是非行きたいですね~




次は、秋のお花見

西宮奈さんやTABさんがUPしてたり、TVでも賑わっていたので母達を連れて花見に行きました。
箕輪の赤そばの里。


ちょうど見ごろのようでした^^ 最近始めた観光業ですかねぇ? 

始めて見ました^^  写真はコンデジで。いろいろな角度で撮ったですが、道がウネウネっと入ったのが好きです。



お次はCBR君。 コツコツと春から部品を集めて、工具もようやく揃ったので、、

先日チェーン交換したその際の写真。。

純正サイズではなく実はコンバートしたのです。純正チェーンは428これを520へ。

太くなるから重くなるかな~と思いきや、共に1.7kgとコマ数が減るので意外と変わらず。軽量なレーシングチェーンを選んだおかげもあると思います。

そしてスプロケ体重測定。

これが一番すごかった。
純正リヤ 820g→280gに^^ 歯ブラシで有名なサンスターです。精度もいいようで♪


フロントドライブ240g180gに!これはAFAM14Tで。
ギヤ比はほぼ純正のまま。

総重量2.7kg→2.2kgへ!


これは変わるはず!と信じていますww

が、、今の所「コォ~」という共振音が増えたこと・・・・と、シフトチェンジがスムーズになったことしか感じません(笑

さて月末はエボの秋ミ。これだけ大きい集まりはヴィヴィオの全国オフ以来^^
どんな個性派が見られるか楽しみですね~♪
Posted at 2011/10/18 22:17:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブなど | 日記

プロフィール

「@TAB 素晴らしい時間ですね!うらやましい」
何シテル?   01/15 23:40
エボⅢに乗っていました。 車やバイク関連の日記になります 車いじってる時は時間を忘れますネ~ ラリー系・ロードスポーツ系大好きです^^ バイクも大好きです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

クーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/18 09:27:24
【ランエボ】空力改善策②…作業開始! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/14 07:37:16
パラスキーヤー岳太ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/12/14 20:11:08
 

愛車一覧

ヤマハ YZF-R6 ヤマハ YZF-R6
なぜかずっとホンダが巡ってきていたバイク人生、ようやく本命’ヤマハ’に乗れた。 これを買 ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
2009年発売された、スーパーカブ110。 2010年8月に購入。 主に業務用です。   ...
ホンダ CBR900RR ホンダ CBR900RR
欧州ED仕様 ついに大型乗りへ! なぜかまたもCBRが舞い込んできました・・・ C ...
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
室内は狭く、ハイオク仕様。炭化で有名なGDIエンジン。 そんな家族の車ですがTRというこ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation