• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こう☆のブログ一覧

2011年12月29日 イイね!

年の瀬

出会いもあれば別れもあり。。気の合う友達が年明けに引っ越します。
そんなに遠くは無いのですが、めっきり会えなくなるでしょう。。寂しい限りです。。

仕事もせわしい時期を過ぎたようで一安心です。まだ恐ろしい正月がありますが、、、

そんな最近、寒さが体に堪えます。。毎年こんなに寒かったでしょうか?^^; 
年をとった気がします。。。

昨日の朝は・・・・・


遂に二桁。。。  でもなぜか天気予報結果の気温は決まってもう少し気温が高い。 どういう計り方しているのでしょう?? 
いくつかの温度計と比較してもエボの外気表示って結構正確です。(エンジン熱が無い時ならば)


この気温の中、60kmでバイクで走ると体感温度は何℃なのでしょう???(汗


先日フォレのオイル交換・タイヤ組み換えをしました。

おじちゃんの勧めでこんな物を入れてみたり。



ふと車検日見たら1月じゃあないですか!!@@;

年明け早々に陸運行ってきます。正月は1日から整備になりますな・・・。


そして、本日さっさー君に来て頂きボンネット交換♪あっという間にOKですっ^^
ありがと~! 塗装の程度もよく嬉しい限りです^^


あとは、ACコンプ交換・低圧ホース交換・ベルト張り替え・・・
そして、純正レカロのローポジレール交換。


全てパーツはあるのですが。。。。寒くて~@@;

みなさんも年の瀬、体調管理をしっかりしましょう~^^;?
Posted at 2011/12/29 22:01:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年12月18日 イイね!

久しぶりのロングラン

先日は、TKFに軽トラで行ってきました(笑  どこまで体が持つか不安でしたがとりあえず無事帰宅^^ 店長有難うございましたm(_ _)m




そう、軽トラにしか積めないボンネットを引き取りに行ってきたのでした。



片道200キロ。なるべく下道でと言うことで、甲州街道→相模より国413号→国16号→渋滞よけ県道など。  なんと片道6時間・・・・もっと良い道無いかな~。。

帰りは、相模前でトロトロ渋滞が完全に止ってしまい。。
またも暴挙に走り・・。そこから道志道へ迂回。(一度走ってみたかったんです^^;)  この峠道がまたまた長いwwかれこれ一時間以上峠でした。
エボやCBRだったら良かったのですが、割れ物を積んだ軽トラが走る道ではない^^;
車全然いないし・・真っ暗だしww塩カルだらけだしww


さすがに夜遅くなってしまい、山梨からは高速で。。う~ん眠い。。
夜家族の用事があったのに・・・××。



しかし、ミニキャブ、意外と!?快適でした♪CD付いてますしw
久しぶりに妻!?から開放され一人旅。いろいろと考え事もあり息抜きになりました♪

さぁ、ボンネット交換。さっさー君また手を貸して下さいwwm(_ _)m
Posted at 2011/12/18 21:25:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブなど | クルマ

プロフィール

「@TAB 素晴らしい時間ですね!うらやましい」
何シテル?   01/15 23:40
エボⅢに乗っていました。 車やバイク関連の日記になります 車いじってる時は時間を忘れますネ~ ラリー系・ロードスポーツ系大好きです^^ バイクも大好きです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728 293031

リンク・クリップ

クーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/18 09:27:24
【ランエボ】空力改善策②…作業開始! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/14 07:37:16
パラスキーヤー岳太ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/12/14 20:11:08
 

愛車一覧

ヤマハ YZF-R6 ヤマハ YZF-R6
なぜかずっとホンダが巡ってきていたバイク人生、ようやく本命’ヤマハ’に乗れた。 これを買 ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
2009年発売された、スーパーカブ110。 2010年8月に購入。 主に業務用です。   ...
ホンダ CBR900RR ホンダ CBR900RR
欧州ED仕様 ついに大型乗りへ! なぜかまたもCBRが舞い込んできました・・・ C ...
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
室内は狭く、ハイオク仕様。炭化で有名なGDIエンジン。 そんな家族の車ですがTRというこ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation