• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こう☆のブログ一覧

2007年01月28日 イイね!

やっちゃった・・・?

やっちゃった・・・?自爆です、6番プラグということを忘れて全開走行!
プラグとけてしまいました・・・・・(´д`;  Vプロセッティングは8番プラグです。
エンジンは大丈夫でしょうか・・一時はボクサーエンジンに・・。
すぐプラグ交換して正常に戻りましたが・・・。やっちゃったなぁ(T_T)

某トンネルで、全開中○20㌔のつもりが、○80㌔出てまして、とけました  デジタル計で、SPメーター見えないもので(o_ _)o
Posted at 2007/01/28 13:25:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | エボⅢ | クルマ
2007年01月23日 イイね!

エボリフレッシュ♪

エボリフレッシュ♪今日、エボのリフレッシュ第一弾を施行しました^^
MT・トランスファ・リヤデフ・クラッチ の各所のオイル交換です♪
(EG・ブレーキは交換済み♪)見てもらったのは、いつもの近くの三菱系の整備工場です。ヴィヴィオの時からお世話になっていてかなり信頼があります^^ そして、今日さらに信頼が増しました!  
なぜかというと。。異音の原因らしき場所を発見してくれました!  なんと、ミッションでもトランスファでもなくマフラーがボディに干渉してました・・・。  僕のエボは、アペックスのN1フロントパイプが付いているのですが、運転席から操作できる消音機構があります。そのステーがボディに干渉してました。それからそのすぐ後ろの、触媒とのフランジ部もボディまで5mm・・・。おそらくコレが原因で、アクセル抜いたときにケタタマシイ音を立てていたのだと思います。  基本を思い知らされた気がしました^^;

今、どうやってあの部分を干渉しなくするか考えています。ロアアームが入っているのでフロントパイプを外すことなく、干渉部を削るまたは切る曲げるetc。。   サンダーは入る余裕がありません。サンダーの棒バージョンがあればなぁなんて思っていますが^^; 良い案ありませんか??w  あ、干渉部別にうpしてみます。


とにかく、オイルを出してみて、ミッション・デフ共に大丈夫だろうといわれました^^ クラッチフルードも黒く見えたのはほとんどタンクの汚れでした。良かったよ~(T_T)
Posted at 2007/01/23 21:54:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月21日 イイね!

エボの現状

エボの現状忙しくて仕事に乗ってるだけですが、しっかり乗ってます~^^
前オーナーが親切に、装着しいているパーツのほとんどの説明書を付けてくれたので愛車紹介にUP!

クリリンさんに聞いて異音の原因も分かってきました! とりあえずは大丈夫そう。。  とりあえず、ケミカル類を交換します。
あ、妥協して中古スタッドレスアルミも買いましたw 近々交換しなきゃ。。
Posted at 2007/01/21 22:45:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | エボⅢ | 日記
2007年01月18日 イイね!

新たな相棒 エボⅢ到着!

新たな相棒 エボⅢ到着!はふぅ。。疲れた~  なんか喜びよりも疲れがw
実用的な車(笑 今日来ました! エボⅢです!  
陸送されてきて、早速プラグかぶりの洗礼を受けました・・^^; そりゃぁ標高0m→750mにくればねぇ・・・。しかもレーシングプラグ。。しかもエアフロレスなどなどのおかげもあるのかな・・・4時間も粘って駄目で、普通のプラグ入れてエンジンかけました。(純正もここらでは置いてなく仕方なく1番落としで我慢) 疲れた・・・。
夕方から用事でいなかったので今やっと乗ってきましたw  なので、こんな写真しか撮ってません^^; 火を入れようと一生懸命でした

そして、もう不具合発見w  エンジンブレーキ時に(流していてアクセル抜くだけ)ミッションか、駆動系から、ガーガーシャーシャーものすごい音がするんですけど・・・なんですか?これ・・(T_T) 教えてください、エボの先輩方(o_ _)o  


追記:そうそう、バッテリー充電のために赤ヴィヴィ出したんですが・・エボ見えた途端にヒーター復活・・ちょっと気持ち悪かったです・・。
Posted at 2007/01/18 23:59:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | エボⅢ | クルマ
2007年01月15日 イイね!

気合の要る・・

やっとこさ、時間取れました。 次車今週中に来そうです。
ってか来てくれないと僕が凍え死にます・・・(T_T)

はい、ヴィヴィさんヒーターファンが回りません・・・・。もう
直す気力も無いので放置プレー。。  で、夜はー7℃位の街中を
窓全開で走行!! 自分の息で窓が曇るんです。冷えるとそのまま
曇りが凍るw  は~ 夜はヒッキーですね、ハイ_| ̄|○
Posted at 2007/01/15 19:21:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | 日記

プロフィール

「@TAB 素晴らしい時間ですね!うらやましい」
何シテル?   01/15 23:40
エボⅢに乗っていました。 車やバイク関連の日記になります 車いじってる時は時間を忘れますネ~ ラリー系・ロードスポーツ系大好きです^^ バイクも大好きです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

 123456
789 10111213
14 151617 181920
2122 2324252627
28293031   

リンク・クリップ

クーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/18 09:27:24
【ランエボ】空力改善策②…作業開始! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/14 07:37:16
パラスキーヤー岳太ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/12/14 20:11:08
 

愛車一覧

ヤマハ YZF-R6 ヤマハ YZF-R6
なぜかずっとホンダが巡ってきていたバイク人生、ようやく本命’ヤマハ’に乗れた。 これを買 ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
2009年発売された、スーパーカブ110。 2010年8月に購入。 主に業務用です。   ...
ホンダ CBR900RR ホンダ CBR900RR
欧州ED仕様 ついに大型乗りへ! なぜかまたもCBRが舞い込んできました・・・ C ...
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
室内は狭く、ハイオク仕様。炭化で有名なGDIエンジン。 そんな家族の車ですがTRというこ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation