• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こう☆のブログ一覧

2013年10月06日 イイね!

う~ん悩むぅぅ

今、嫁号を買い換えようか考え中なのです。

エボを乗り換えて!と何度か迫られましたが、、、、なんとか家族崩壊は免れ・・・・。


ekワゴンはまだ10万キロは行かないが、今年で9年目。そもそも嫁さんが独身時代、現金一括で買った車。お気に入りなのです。

自分的にはNAの4WDは重く力が足りない・ボディ下回りの錆の進行が理由。
力ないくせに燃費も悪い。リッター11km程。

嫁様的にはスライドじゃない。だけ。。。


次期車の条件を個別に。。

自分:軽ならターボの4WD で流行のハイト系は避けたい・・・
    乗用車ならばコンパクトで燃費と走りが両立したのを重視。
    なるべく低く高速で楽な車。条件が合わなければFFでもOK。
    トヨタ系の丸くでかく人乗せるだけの楽しくないコンパクトも避けたい。

嫁様:色は茶色! スライドドア! あとは見た目とお値段。

ここ一ヶ月で、数社を回り、中古車や新車を物色。
新車は日産ノートのスーチャー・三菱ekカスタムターボの4WD・ミラージュ・ムーブカスタム・新型タントカスタムなどを試乗したり、触れたりした。

自分的には広さと走りと燃費でノート一押し。実燃費でも24km行ってる方も居るくらいカタログ値に近い。 乗った感じも大好きなスーチャーも良いし、すぐにぬわわkm出た(笑  あとはこの広さ・燃費で価格が安い。乗りだしで170くらいで行けそう。

デメリットは、乗用車の維持費。春の税金分は燃費でだいぶ稼げるが、、車検基本料金や任意保険でやっぱり高くなりそう。(3年後以降の車検時の重量税は半額になると思う)
あとはエボの立ち位置が無くなる・・・遠出も街もノートに。




で次の候補が、コレ。ekスポーツ(H82W)のRSの中古車。
ターボのスライドドアがあるんです。片側ですが。。
これ実車を見に行って結構良い感じ。



このekのターボ+4駆+スライドの車体はほぼ本州には無くwwレアなのだ。
それが近くに一台あった。  売値は100ちょい程。  

デメリットは、室内に臭い・染みあり・・・スライドのため更に重量増しになり実燃費は10km切るかも。。(走りは友人の車で確認済み^^v)  
あと、スライドするドアのウインドウがはめこみで開かない・・・
天井低いので、実は娘を乗せる時、娘の頭をよくぶつける・・・など。


で昨日はこれを。


一応見に行っただけだったのに・・・・なんとタントカスタムに茶色が@@;ガビーン
広いしリヤのシートもフラットに出来るし・・・LEDライトだし・・。

でもekよりコーナーも走らなそう・・・高速でも振られそう。
燃費は抜群にタント。4駆は恐らく実燃費は17km程というお話。でも頑張れば20行きそう。
ただ・・・・値段がノートより高い・・・Sアシストつけなくても170から。乗り出しは・・・恐ろしい。。
スライド・茶色をクリアしたが、値段が嫁様を止めている。。

スズキのスペーシアカスタムもカッコいいが、嫁的に色がダメで。。


やっぱり半額の中古車?  でも燃費が・・・100もかけるべき車なのか・・・

免税・減税が3月で終わり、あとは消費税もUPになり、その後の消費税対策のセールも禁止とあり、やはり買いは今年中かと思っているが、、、

やはり嫁号は嫁様のお気に入りで行くべきなのでしょうね~。。。
って、貯金じゃ中古車も買えないんだけど・・・大丈夫!?
Posted at 2013/10/06 22:33:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@TAB 素晴らしい時間ですね!うらやましい」
何シテル?   01/15 23:40
エボⅢに乗っていました。 車やバイク関連の日記になります 車いじってる時は時間を忘れますネ~ ラリー系・ロードスポーツ系大好きです^^ バイクも大好きです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

クーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/18 09:27:24
【ランエボ】空力改善策②…作業開始! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/14 07:37:16
パラスキーヤー岳太ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/12/14 20:11:08
 

愛車一覧

ヤマハ YZF-R6 ヤマハ YZF-R6
なぜかずっとホンダが巡ってきていたバイク人生、ようやく本命’ヤマハ’に乗れた。 これを買 ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
2009年発売された、スーパーカブ110。 2010年8月に購入。 主に業務用です。   ...
ホンダ CBR900RR ホンダ CBR900RR
欧州ED仕様 ついに大型乗りへ! なぜかまたもCBRが舞い込んできました・・・ C ...
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
室内は狭く、ハイオク仕様。炭化で有名なGDIエンジン。 そんな家族の車ですがTRというこ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation