• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月15日

山手の農園カフェ

山手の農園カフェ 我が家でテレビを観ながら時々交わされる会話は・・・「このお店イイ感じだね 行ってみようか・・・」です。

どうやら芦有ドライブウェイを芦屋側に下ったあたりらしいね。
だから西宮の浜付近が映っていたんだね。
こんなお店あったかな・・・等々。


西宮方面に向かう予定があった某日、43号線を芦屋から芦有ドライブウェイに向かって登るとそれらしい温室のような建物が現れました。


「ASHIYA FARM」というカフェでフルーツがメインのスイーツが提供されているそうです。

駐車場から上に見えていた温室のような建物はオープンエアー的なテラスでした。



・・・こんな感じのお店なんだ・・・暑そう・・・と思いましたがルーフから多数のスポットクーラーのダクトが冷風を送ってくれていました。



日差しはブドウ(?)の葉が遮ってくれていました。



西日に照らされる駐車場越しの芦屋の町と大阪湾


小高いカフェからの眺めは六甲山頂や展望台からの風景とも異なり新鮮な大阪湾の姿でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/09/15 15:53:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

初オープン🏎️ドライブ❗️1/19
ダジャレは世界を救うさん

2024年12月 芦有ドライブウェイ
ひろぽん∞☆さん

夕暮れどきに来ました
HIROSHI_eKさん

ドライブウェイ巡り
minerさん

天気良いので東六甲展望台迄行ってき ...
tke8108さん

六甲山でコソミしてきました♪
FLAT4さん

この記事へのコメント

2024年9月15日 18:29
立地といい、良さそうなお店ですねw

同じシチュエーションでウチの場合は、「じゃあ行ってみるか!?」と言うと「そのうちに」ということになり、結局そのままが多いです。
それを理由に一人の自由時間が多いのは幸いですが…(苦笑)
コメントへの返答
2024年9月15日 20:18
こんばんは。

我が家でも基本的には同じなんですが、美味しそうなモノが関係してくると俄然テンションが上がってしまいます(笑)

このお店はロケーションや過ごしやすさはイイ感じでしたがお目当てのパフェがあまり特徴が無かったそうで夫婦でのリピート性はあまり高そうでは無さそうですが一人で芦有ドライブウェイを走りきて駐車場が空いていれば立ち寄りそうなお店でした。
2024年9月15日 18:50
ご無沙汰しております。
山の上の素敵なお店ですね!
ブドウの葉のグリーンカーテンが良いですね。
今週末はこちらも天気良かったです、というか猛暑でした💦

そういえば、今年のE30全国ミーティングは11/3(日)だそうです。私は6年ぶりに参加させて頂こうと思っています!
コメントへの返答
2024年9月15日 20:26
こんばんは。

以前、simizumiさんが関西に遠征された時に走られた芦有ドライブウェイを芦屋側に下った先に出来たカフェになります。
気どらずに外を眺めながらゆっくりできるお店でした。

ありがとうございます、全国ミーティングは11月3日に幸田での開催とは仲間から伺っておりまして予定に入れさせて頂きました。
私も久しぶりにお会いできることが楽しみです。彼方のお国のお話もお聞かせください。

プロフィール

「[整備] #M3クーペ エアコンスイッチの交換 Z-3用に https://minkara.carview.co.jp/userid/1678877/car/1246591/8331293/note.aspx
何シテル?   08/13 19:47
fuji@1954です。よろしくお願いします。 1989年式 E30 M3 に(ほぼ新車から)長く乗り続けています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

気動車に乗りたい キハ40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 10:21:05
見つかりました・・・あきらめました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 10:51:04
クラシックホテルとあわや!(*_*; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 06:55:40

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
ほぼ新車から乗っています。 白の318i は自在に操れる軽快な走りが大変気に入っていま ...
ホンダ DAX ホンダ DAX
欲しい気持ちだけで抑えることにしていたホンダDAX。  ご縁があってガレージに収まりまし ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2011年 免許を取得した長男が車が欲しいと言いだし、しばらくすると「緑色のコペン」がイ ...
日産 テラノ 日産 テラノ
30M3の購入を諦めた悔しさもあって318iとTODAYの2台を手放して購入した車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation