• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fuji@1954のブログ一覧

2018年10月27日 イイね!

六甲を経由して有馬へ 東大阪へ

六甲を経由して有馬へ 東大阪へ学生時代の同窓の友人グループと宿泊会にむかう妻を有馬温泉まで送ることになりました。

ならば、天気も良いし久しぶりに六甲ガーデンテラスのグラニットカフェでオーガニックコーヒーを味わってから行こうか・・・とういうことに。

裏六甲ドライブウェイから登りましたが、裏六甲はあまり秋の気配を感じない路でした。
でも、走りは少し楽しいかな。

しかし、カフェ窓際の席に座ると神戸市内の絶景を控えて、窓のすぐ傍にはススキの姿。 
標高800mは秋です。


お友だちと待ち合わせの有馬温泉の宿までお送り完了。


一人になりました。
ここから北六甲の有馬温泉から芦屋側へ芦有道路を楽しく走れます。
小休止  少し秋の気配でしょうか。


やはり東六甲展望台でも小休止。


芦有を下って芦屋から阪神高速で東大阪まで大阪市内縦断を。
目的地はガレージブリーズ。

暗くなってからのブリーズさん到着は初めてかもしれません。


もちろん、ガレージブリーズさんでこれからのメンテナンススケジュールの打ち合わせ・・・実は、楽しくお話するだけでした。 勉強になりましたけど、K社長の手を止めてしまいました。 

今夜は奥様もお留守ですから、復路も表六甲から上がって、尾根道を楽しみながらのゆっくり帰宅でした。






Posted at 2018/10/27 22:44:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月19日 イイね!

ブロッケン現象が見えたので

ブロッケン現象が見えたので羽田への着陸コース 房総半島の上空でした。
窓から外を見ると低い雲に映る搭乗機の影が見えました。

しばらくすると機影の後ろに丸い虹のようなものがはっきりと見ることが出来ました。
ブロッケン現象です。

陽が低くなって秋から春にかけての早朝便では時々見られる現象です。

左側の窓側席に座った幸運です。 思わずシャッターを押しました。



到着し、いつものカフェで朝食を頂きながら撮影したその写真を見ていると、まさに光輪を感じました。
そういえば、羽田空港の第一ビルに航空神社があったことを思い出し、参拝に。





羽田の航空神社は第一ビルの職員さんの通用口の横の奥にひっそりと祭られています。
以前、パイロットさんやCAさんが参拝されている姿を見ました。

私も航空便を良く使わせていただく乗客として安全運行の お礼 と お願い を・・・。


Posted at 2018/10/19 22:00:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月16日 イイね!

最後のトロリーバス と 中山道を味わいに

最後のトロリーバス と 中山道を味わいに数か月前、ニュース番組で立山黒部アルペンルートの扇沢/黒四ダムを繋ぐ「関電トロリーバス」の運転が終了すると知りました。

黒四ダムは50年前、映画「黒部の太陽」を観て感激し、以来4回程訪れています。
ただ、観光色が強くなってからは暫く遠ざかっていました。

しかし、トロリーバスの運行が終了となれば、是非最後に乗ってみたい・・・という気持ちが高まりました。
またまた妻に「秋、長野にドライブに行かないか~」と声をかけ一泊二日の900kmドライブへ。

6時に出発し11時に駒ヶ根のSA。白樺かダケカンバの幹のモニュメント 「信州」 が。


大町から扇沢駅に向かう県道42号 並木の間から青空と立山が見え始めます。(イイ感じ) 


13時 扇沢駅到着。 チケットを入手すると「トロバス ラストイヤー」の文字が。
(盛り上げてますね)


第一の目的「トロリーバス乗車」を味わいながら黒部ダム駅に到着。
もう・・・カメラ・カメラ・カメラの私でした。(撮影:妻)


地下の駅から220段を登るとこの姿が。 (途中何度も休みましたけど)
観光放水は翌日15日で終了とのことでした。


4年前、立山側からアルペンルートを縦貫した際にはゆっくり観ることが出来なかったこのイベント展示も今回は30分間のドキュメント映像をゆっくり見させて貰いました。
建設の真の苦労は映像から伝え聞くことしか出来ませんが、少し涙ぐんでしまったことを妻に見られてしまいました。


慰霊碑  手を合わさせて頂きました。  ここには観光客は数名・・・残念


帰路、黒部ダム駅の構内でも・・・。


最後の「乗車」を味いながら扇沢駅に戻りました。16時でした。 さすがに肌寒い。


宿は黒四ダムに最も近いというホテルで。


翌日のテーマは「国道19号線を走る」でした。
昨年10月 鉄路での上高地帰りの特急「しなの」の車中から見た「国道19号線」に強く懐かしさを感じていました。
学生時代、スカイラインでのドライブを思い出していました。

今回は古いM3で妻とゆっくりドライブを楽しむことに。
塩尻市街を抜けるとこの地方の風景 ブドウ園が。
目的の一つにしていた ブドウ「ナガノパープル」を食すことでした。

残念ながら立ち寄ったこのブドウ園では出荷は終了していました。
しかし、奥様は代わりにピオーネ等のお買い物を。
ここから19号線沿いの道の駅 各駅停車のドライブがスタートします。

有りました・・・「ナガノパープル」  最初に停車した道の駅でした。

ここから4か所の道の駅を停車。 トランクは旅行バッグと野菜やお土産で満載。
この先の道の駅は満パイ通過となりました。

上松から19号線を離れて、もう一つの目的地 「赤沢森林鉄道」の乗車に向かいました。
小雨降る中、対向車も無く少し不安になるような山道をナビを信じて走ります。
途中の貯木場でワンカット。 雰囲気は高まります。


赤沢自然休養林に到着。 大きな駐車場に乗用車が数台。
早速、森林鉄道に乗車。


折り返し駅で機回し線を使ってDL機関車の付け替え作業が・・・たまりません。 妻はそうでも・・・。


ならではの展示も。

起点駅に戻り、車中から見えた自然遊歩道をすこし散策すると素晴らしい自然の世界を楽しめました。
澄み切った清流、鳥の鳴き声、トロッコの警笛と車輪のキシミ音とレール音・・・これもたまらない世界でした。
上高地の梓川渓流の散策の再現でした。 ここは実に素晴らしい。
次回があるならば森林鉄道は片道に乗車して復路は散策路を味わいたいと思いました。


やはり、「しなの」から見えた「寝覚ノ床」も今回はゆっくりと。


最後の目的地 妻籠宿へ。


夕刻になってしまったこともあるのでしょうか。聞いていた海外からの観光客の人ごみは少し緩和されていたようです。


「エンジンも脚もイイ感じ。 寒くなるとパワー有るね・・・」等の独り言を言いながら楽しいドライビングを味わって大満足。
しかし、助手席からは・・・「今回のドライブは貴方の好きなコトばっかりに付き合わされたわ・・・」の言葉が何度も。
・・・で、トロリーバスが無くなったらどうなるのと質問・・・電池で走る電気バスに代わるよ・・・なにそれ・・・変わらないじゃん・・・そうだね・・・また、乗りに来ると言うんでしょう・・・無言。

でも、ホテルでの夕食、安曇野の風景、昼食のお蕎麦、お買い物 などなど 楽しんで頂けたと思っているのですが。。。
ただ、今回の早朝出発はかなりハードなスケジュールでした。

というのも、前夜は大阪城ホールでのコンサート「松任谷由実 タイムマシンツアー」を楽しんでいました。 腕を振りながら一緒に歌ったり・・・心地よい疲れ・・・しかし疲れは疲れ。

帰宅が23時前。
入浴と洗濯を済ませて就寝が24時前。
翌日6時ドライブスタート、11時に駒ヶ根までひとっ走り・・・なかなか濃い三日間でした。




Posted at 2018/10/16 21:00:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月03日 イイね!

ロマンスカーで雨の箱根へ 鉄の旅 娘夫婦と

ロマンスカーで雨の箱根へ 鉄の旅 娘夫婦と娘夫婦が私達と旅行をしようと提案をしてきてくれたのは3ヵ月ほど前でした。

早速、宿を予約。 
いよいよ出発の日、お父さんとお母さんは羽田行の始発便に搭乗しました。



娘と待ち合わせをした小田急新宿駅まで妻を送り届けます。
箱根湯本駅行きのロマンスカーで母と娘は一足早く出発。
私が乗りたかった小田急「ロマンスカーVSE」型ですが、私はプラットホームまで。 お仕事を済ませてから翌朝に合流です。


小田原駅から箱根登山鉄道線に乗り入れるロマンスカー (撮影:娘)
乗ってみたかった。 羨ましい。



母と娘の二人旅の初日  快晴の箱根だったそうです。



翌朝、父は早朝に都内のビジネスホテルを出てJR横浜駅から箱根の宿に向かいます。


箱根湯本駅には8時前に到着。 
さすがにこの時刻の箱根湯本駅は閑散としていました。


旧街道を箱根登山バスで宿まで10分。


8時半 やっと、宿に到着。 雨模様でした。

宿に荷物を預けて、妻と娘と共にお婿さんを迎えに箱根湯本駅まで戻り、

箱根湯本駅にお婿さん到着。 ここから4人旅が始まります。 箱根登山鉄道で雨の強羅へ。
スイッチバック運転,80パーミル勾配,きついカーブの醍醐味・・・実に楽しい。


強羅駅からはケーブルとロープウェイで大涌谷へ。 
やはり噴火の影響が。4年前と山の姿が大きく変わってしまっていました。


父と母は若い二人のカメラマンでした。


二日目 雨の芦ノ湖。 駅伝記念館や箱根関所を訪れて、宿まで箱根登山バスで。


三日目 帰宅の日 最新型車両「GSE」型で運転される列車を予約していたのですが、台風の影響でロマンスカーの運転停止がありそうです。
残念ですが、観光を取りやめて午前の上り列車に変更です。 
車両は「MSE」型 「メトロはこね」という新宿に向かわず地下鉄千代田線で北千住に直行するレアな列車でした。


台風の心配をしながらの旅でしたが、娘夫婦との時間を楽しめた旅でした。
そして乗り物好きの私には楽しい「鉄」旅でした。

もし、次回があるならばやはりM3でもう一度ターンパイクや伊豆スカイラインを走りたいですね。





Posted at 2018/10/03 22:45:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #M3クーペ 電動ファン駆動リレーのメンテ https://minkara.carview.co.jp/userid/1678877/car/1246591/7763337/note.aspx
何シテル?   04/22 17:45
fuji@1954です。よろしくお願いします。 1989年式 E30 M3 に(ほぼ新車から)長く乗り続けています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 12 3456
78910111213
1415 161718 1920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

クラシックホテルとあわや!(*_*; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 06:55:40
8年越しのフォグランプHID化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 21:01:25
B/061216 OBC照明球交換1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/14 11:17:03

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
ほぼ新車から乗っています。 白の318i は自在に操れる軽快な走りが大変気に入っていま ...
ホンダ DAX ホンダ DAX
欲しい気持ちだけで抑えることにしていたホンダDAX。  ご縁があってガレージに収まりまし ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2011年 免許を取得した長男が車が欲しいと言いだし、しばらくすると「緑色のコペン」がイ ...
日産 テラノ 日産 テラノ
30M3の購入を諦めた悔しさもあって318iとTODAYの2台を手放して購入した車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation