• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パックのブログ一覧

2021年10月16日 イイね!

温泉デビュー

温泉デビュー念願だった息子の温泉デビュー。

温泉自体は2019年末(3歳目前)の家族旅行で宿の大浴場に抱いて入れたことが一度ありますが、彼自身が『温泉に入る』という認識で浸かるのは初めて。

まずはこの日の出発から。

出発前もパラッとする時があるようなあやしい天気でしたが、
現地は降っていないことを祈って出発!

関越自動車道を北上。

道中濃霧でほとんど視界がない状況に、
こわがりながらも大盛り上がりの息子。

沼田市のインターを降りて数分走れば到着。
ひとりのドライブなら景色を楽しみたい質ですが、
家族とお出掛けの場合、インターから近いというのは非常に助かる。


2020年末にオープンしたばかりという複合施設『ソナタリュー』


近くの病院が運営しているらしく、
障害のある方のグループホームやデイサービスも兼ねた施設。


あるあるですが、
ネットの情報だけで規模を期待し過ぎてしまっていたので
着いた時には『思ってたよりこじんまりなのね〜』と面食らいましたが、
良く言えば半日遊ぶにはちょうどイイ感じにまとまっています。





施設内にはフィットネスや日帰り温泉、レストランの他に
残念ながらお休み中でしたがカフェや足湯もありました
(一部画像は公式のものです)


まずは一番のお目当て、
施設中央にあるアスレチック『わんぱくガ〜デン』
コレがないと子供は間が持ちません(^^;

小規模ではあるものの高低差を活かしてボルダリングや丸太の一本橋、
すべり棒などがあって結構長く楽しんでいました。


特に夢中になっていたのが水(泥)遊び。
水路を掘って繋げたりできるスペースは大きくないのだけど、
水の出口が井戸で見かける手押しポンプなので
自分で組み上げてジャバジャバ出るのが楽しいかったみたい。

案の定、泥水におしりをつけていました。
着替えを多めに持ってきておいてよかった〜(^^;


そうこうしているうちにお昼の時間。
この規模だと昼になる前に飽きてしまうかもという心配どころか
名残惜しそうに「まだ遊んでいたかったな〜」と言うくらい。
小さいけどよく出来た遊具だったってことか。

食事は弁当持参かどこかで買うかして
外に設置されているテーブルで昼食をしてもよかったのだけど、
お初なのでどうせならと施設内のレストランに。

災禍の影響もあって店舗での外食もほとんど経験がないので、
冒頭の家族旅行以外にまともなレストランと言ったら実質コレが初めて。
落ち着きがないので正直ちょっとドキドキしながら席へ。

お子様プレート一択!と思っていたのだけどお休み中とのこと。
材料なのか手間なのか、このご時世なので仕方ないのかもしれないけど
子供が一緒の家族が利用する可能性は大いにある施設なのだから、
せめて入口にお休みの旨の記載があってほしかった(。-`ω-)

仕方ないので息子はオムライス。
私はパスタのセットを。


高原野菜のサラダ(この後に前菜が付きます)


『昔なつかしいケチャップオムライス』
(ジュースをサービスしていただきました)


『上州牛のラグーソースのリガトーニ』

オムライスは大人一人前なので結構なボリューム。
美味しかったようで気が他にいくことなく半分ほど食べてごちそうさま。

私のパスタもとても美味しかったのだけど、
庶民としてはどうも麺のパスタの方がいいな〜と思ってしまう(^^;

アレコレ触りたがったけど、思ったより大人しく食事をしてくれて
これなら他のお店でも大丈夫かなと思いました(*´▽`* )


そして食事の会計時に一緒に入浴料を支払い、いざ温泉へ。


『久屋原温泉(くやはらおんせん)』
男湯は『山の湯』と言うみたいですね(女湯は『川の湯』)


内湯ひとつと露天風呂ひとつのみですが、いい雰囲気です。

幸いほぼ貸し切り状態だったので、
声の音量を気にせず話しながら二人で温泉を満喫しました(*´ω` )

走らないことと入ってはいけないところや触ってはいけないところを
気を付ければ、温泉も大丈夫そうかなと思いました。

晴れではなかったけど、いつ降ってもおかしくない空模様で
降られなかったんだから、ある意味天気に恵まれたのかなと。

帰りの車中はすぐに眠ってしまいましたが、
寝てしまう前に今日はどうだったか聞いてみると、
アスレチックと温泉はすごく気に入って「また来たい」と言っていたけど、
やっぱりレストランは食べている以外の時間が退屈だったみたい。

「次に行く時のお昼ごはんは持っていけばいいよね」
と話しかけた時にはすでに彼は夢の中でした(^^;

おしまい

Posted at 2021/10/19 06:09:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族 | 旅行/地域

プロフィール

「イイね!ありがとうございます<(_ _)> http://cvw.jp/b/171400/48535035/
何シテル?   07/10 12:05
こんにちは(^-^@) 相棒はアウトランダー ローデストです。 のんびりぷらりと、時にはアグレッシブに出掛けたり チャリを積んで遠征サイクリングしたり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

      12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24 2526 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5]PIONEER / carrozzeria RD-984 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/16 10:47:46
テスト GIFアニメ作ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/13 17:54:37
GIFアニメーションをフォトギャラリー経由でブログにアップする方法の備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/13 17:54:23

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
前々から次期車は、セディゴンよりサイズを上げるとしたらコイツかもなと思っていたのが現実と ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
シンプルかつバランスのとれた内外観で、 前車レグナムとはまた違うよさがあってとても気に入 ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
ひと目惚れで新車購入後、大事に乗っていました。 純正ですでに好みに完璧だったので、 外観 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation