• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パックのブログ一覧

2021年10月29日 イイね!

スパイシーにくにくにく祭り!

スパイシーにくにくにく祭り!先日の辛辛ダブチ(ブログ)も美味しかったのだけど、やっぱりいつものハラペーニョを欲してスパイシーモスとスパイシーチリドッグが食べたくなりまして(^^;

ハラペーニョ増やしてくれないかな~
なんて昼休憩中に公式のメニュー表を見ていたら、ハンバーガーの一番下で目が止まる。


なにコレ?!

『2辛スパイシーごちそうチリバーガー』?!
ハラペーニョ2倍トッピングだって?Σ(・ω・ノ)ノ!

『スパイシーにくにくにくバーガー』?!
これもうまそ~(´ω`*)

ってどっちも限定らしい。
しかも金曜限定はまだしも29日限定の月イチって、レアキャラかよ~
とカレンダーを確認すると・・・


今日じゃん!(全然日付感覚ない('◇')ゞ)
しかも29日の金曜というミラクル!!

さっそく電話注文して仕事帰りにピックアップ( `ー´)ノ


この2つが同時に味わえるのはそうそうないとはいえ高くついたな~(^^;
さすがににくにくにくバーガーの価格設定は高過ぎる。

かと言って知らないままにしたくない性分です(;´∀`)


デザイン費もかかっていそうな包装。


金曜専用のメッセージがニクイネ!

ちなみに2つのバーガーの詳細はコチラ。


【毎週金曜日限定】2辛スパイシーごちそうチリバーガー 2種のチーズ

正直「オニオンリングまで挟まんでも」と思ってしまうけど、
ハラペーニョが多いのはこれしかないのだから仕方ない。


【毎月29日限定】スパイシーにくにくにくバーガー

2種類の肉料理をさらにバーガーパティで挟んじゃっているという
ほぼ肉構成のバーガー。


そして現品。
メニューのビジュアルから遥かに劣るのはテイクアウトの宿命です。

では
いただきます!


まずはスパイシーにくにくにくバーガーをガブリ。

うお~!さすがにウマい!
したたるタレがステーキソースかのよう。
口の中いっぱいに頬張るにく。色んなにく。
三位一体てより、それぞれのにくの主張がせめぎ合っています。

にしてもモスバーガーあるあるですが、超絶に食べにくい(爆
食べにくいと言うか頬と口の周りを汚しながら食べるの不可避。


そして2辛のごちそうバーガーもガブリ。

おお~!ハラペーニョが効いててウマい!
ハラペーニョ自体はあまり辛くないので量で辛さが増すことはないけど、
この具のボリュームだと1辛ではハラペーニョの存在が負けそう。

交互に味わいながら、あっという間に完食。

満足満足、美味しかった!


たしかにどちらも美味しかったし楽しかったので満足だけど
他の商品も含めての個人的評価としては、

ごちそうバーガーは2辛だから食べる価値はあるけど、
色々挟んであってもやっぱり『モスバーガー』の完成度には及ばない。
まぁあのミートソース&みじん切りオニオンは最高なので仕方ない。

にくにくにくバーガーは想像以上に美味しかったけど、
それでもこの価格設定はさすがに・・・
と思ってリピートはないだろうなぁ。

モスバーガーとチリドッグで2辛をしてほしいんだよな~。
もちろん有料でいいから、2辛・3辛・4辛と任意で増やせたらいいな。

この際、
ハラペーニョ(酢漬け?)を自前で買っておいて自分で足すか(^^;


そういえば今でもコレやってるのね。
学生の頃からモスは先に電話注文して取りに行っていたから
当時を思い出してほっこりした気持ちになる(´▽`*)

こんなご時世なので厳しいかもしれないけど、
これからも頑張ってモスバーガーを存続させてほしい。

というわけで
ごちそうさまでした!
Posted at 2021/11/01 19:12:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ日記 | グルメ/料理

プロフィール

「イイね!ありがとうございます<(_ _)> http://cvw.jp/b/171400/48535035/
何シテル?   07/10 12:05
こんにちは(^-^@) 相棒はアウトランダー ローデストです。 のんびりぷらりと、時にはアグレッシブに出掛けたり チャリを積んで遠征サイクリングしたり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

      12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24 2526 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5]PIONEER / carrozzeria RD-984 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/16 10:47:46
テスト GIFアニメ作ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/13 17:54:37
GIFアニメーションをフォトギャラリー経由でブログにアップする方法の備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/13 17:54:23

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
前々から次期車は、セディゴンよりサイズを上げるとしたらコイツかもなと思っていたのが現実と ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
シンプルかつバランスのとれた内外観で、 前車レグナムとはまた違うよさがあってとても気に入 ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
ひと目惚れで新車購入後、大事に乗っていました。 純正ですでに好みに完璧だったので、 外観 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation