• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パックのブログ一覧

2021年12月31日 イイね!

2021年も本当にありがとうございました!

2021年も本当にありがとうございました!これを書いているうちに2022年になってしまいましたが一応(^^;

2021年を振り返れば、2020年ほどではないとはいえやはり災禍の影響の中で過ごした一年でした。

プライベートでは、息子がどんどん言葉を覚えて
改まって教えたわけでもないのに
難しい言い回しを使いこなしていて驚いたり。


お手本を見てではあるものの、文字の手紙をくれたり。

このご時世で不自由はしながらも
息子と一緒に外食や温泉もできるようになってきたので、
新年はもっとランダーで一緒に色々できたらいいなと(*´ー`* )

そのマイランダーといえば、
2021年の『愛車いじり大賞』はもちろん車高調。


何年も前に中古で買ったままになっていた
車高調の取付けがついに叶いました(*≧∀≦*)

でいすけさん、
その節は本当にお世話になりましたm(_ _)m


ずっと気になっていたフロントフェンダーアーチの
ガバガバなのが解消されたのは、本当に嬉しかった(´ω`* )

2021年もお出掛けや交流に関しては寂しかったので、
2022年こそは『ぷらりと(一人旅企画)』やオフ会など
少しずつでも復活していけたらいいなと願っています。

ちなみにタイトル写真の年越しそばは、
みつびんさんの立ち食い蕎麦道直伝のそばです。
家庭で作るインスタントそばの中ではまさに最強でしたσ(≧ω≦*)
そのブログもいずれは書こうと思います。

それでは
ブログを見てくださった方々、いいねやコメントをくださった方々、
2021年も本当にありがとうございました!
Posted at 2022/01/01 00:37:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | あいさつ | 日記
2021年12月31日 イイね!

忘年ソロベランピング ~出産祝い付き~

忘年ソロベランピング ~出産祝い付き~もう30日から31日になった夜中。

ようやく大掃除の担当箇所がほぼ終わり、あとは風呂入って寝るだけのはずが、急遽一人忘年会のベランピングを決行することに。


年内にそんな気はさらさらなかったのだけど、
私の誕生日の次の日で弟家族に女の子が誕生した連絡を受け、
勝手に一人お祝い気分になったわけなのです( ̄∇ ̄*)ゞ

風は超微風だけど完全に氷点下。
夜中に雪予報が出ていましたが、オリオン座が見えています。

服以外の防寒対策ないからな~
暖房ほしい(。-`ω -)
せめて次の時はカイロくらい用意しよう。

と、それはともかく気を取り直して。


今回は鍋。

相変わらず食材の下準備なしで調理機に放り込むだけです。
大掃除の洗剤にやられてあかぎれだらけになった手が痛いから
というわけではありません(あかぎれだらけはホント

今回はソロキャンかと思いきや、
連休中に保育園から預かったウサギの『もみじちゃん』が
すぐ近くにいるので寂しくありません(* ̄▽ ̄*)

私の簡易テントに比べ、
もみじちゃんの方が防寒対策バッチリのゲージです。


まずは調理機に水と鍋の素を入れ沸かします。


『味仙の台湾ラーメン鍋つゆ』
辛い鍋じゃないと寒さに負けてしまいそう。


なけなしのアテで白ワイン飲みながら待ちます。

今日は急遽だったのもあってほぼ鍋のみ。


でもちょっとさみしいので
ラーメン用にとっておいた具をおつまみセットにしました。


チャーシューをしゃぶしゃぶして食べるのウマい♪


沸いたら鍋用の野菜を投入。


豆腐投入で完成!


いただきま〜す!

お~旨辛で暖まる~(///∇///)

旨辛鍋でジョッキ缶をと思っていたのですが、
冷蔵庫から出した時よりもキンキンなコイツを飲んだら
芯から冷えてしまいそうなので断念。

その後にと思っていた焼酎にします。


先日のサウナ遠征で買った品。
「まるでメロン」のキャッチを見た瞬間、
気付いたらカゴに入っていました( ̄▽ ̄;)

まるでメロンなのは香りなのだけど
めちゃくちゃ飲みやすくて、
絶対リピートしたいくらいのお気に入りです♪


まあ水割りだからこれも冷たいけどね。
何も入ってないみたいに見える。

そしてここで真打ち登場!


会社からのお歳暮でいただいた、
黒毛和牛のA5ランクスライス肉!

これに使うのはもったいない気もするけど、
1/3ほどをいただいて投入!


わ〜霜降りだ~♪

グツグツしたら、肉に火が通りきらないうちに。
いっただっきま〜す!


とろけるウマい~!
一瞬ですが寒さがぶっ飛びました(≧ω≦*)


美味しい脂が出て、
これだけで全体がすき焼き寄りの味になりました。


コレを入れようと思っていましたが、
十分すぎる旨い脂が出ているのでやめておきます。


あらかた食べ尽くしたら、麺で〆ます。


極太中華麺を投入。


お湯で茹でてから投入した方がよかったのかな。
ドロドロになってしまいました( ̄~ ̄;)

気付けばいつの間にか星空は隠れ、
結局予報通りに雪が降り始めてきました。

気温は開始時とそれほど変わっていないのに
やけに冷えると思った((( > < )))


まあ慌てず、ちらちら舞う雪を見ながら
高級牛の脂が出た台湾鍋の〆ラーメンをすすります。

あ、ネギ入れ忘れてた(写真で思い出した)
何気に慌ててたのかもです(^^;

和牛のおかげもあって、2021年〆のベランピングが
なかなか贅沢なものになりました(´ー`* )

雪見ラーメンもできたことだし・・・
とりあえず、早く風呂に浸かりたい(爆

てわけで皆さん、
今年もありがとうございました!
Posted at 2021/12/31 16:21:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ日記 | グルメ/料理

プロフィール

「イイね!ありがとうございます<(_ _)> http://cvw.jp/b/171400/48535035/
何シテル?   07/10 12:05
こんにちは(^-^@) 相棒はアウトランダー ローデストです。 のんびりぷらりと、時にはアグレッシブに出掛けたり チャリを積んで遠征サイクリングしたり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1 2 34
56 789 1011
12 13 1415 16 1718
19 20 21222324 25
262728 29 30 31 

リンク・クリップ

[マツダ CX-5]PIONEER / carrozzeria RD-984 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/16 10:47:46
テスト GIFアニメ作ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/13 17:54:37
GIFアニメーションをフォトギャラリー経由でブログにアップする方法の備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/13 17:54:23

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
前々から次期車は、セディゴンよりサイズを上げるとしたらコイツかもなと思っていたのが現実と ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
シンプルかつバランスのとれた内外観で、 前車レグナムとはまた違うよさがあってとても気に入 ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
ひと目惚れで新車購入後、大事に乗っていました。 純正ですでに好みに完璧だったので、 外観 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation