• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月19日

季節が始まるのでりふれおんした

 毎年この時期になると、夏のシーズンに備えてエアコンのリフレッシュをする。  

 GSなどに置いてある、りふれおんって機械に掛ける。 一旦機械にガスを回収し、
 脱水等再生掛けて、規定量充塡する。 それを機械との閉鎖回路で行う優れものな
 わけだ。

 で、さっそくガスを回収してみる。 モニターに回収量が表示されるので、まずは
 どのくらい入っているか・・・・・ちなみに156の充塡量は650〜750g、実はエ
 アコンの効きが悪いのでだいぶ減ってるかと思ったんだよね。 ところが規定量な
 んか遥かに上回り、1050gも充塡されてたんだな・・・・・さすがにこれじゃ冷え
 ないよねぇ。

 ちゃんと規定量充塡したら、普通に冷え冷えな風が出て来て大満足でした。
ブログ一覧 | Baldo rosso(Alfa 156) | 日記
Posted at 2011/05/19 18:23:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

連休2日目
バーバンさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2011年5月20日 8:06
うちもやんなきゃ。
効かない上にスイッチ入れるとすごいやな音がするうちのエアコンなんですけど…
コメントへの返答
2011年5月20日 21:23
そろそろお約束のエキパンバルブブローじゃないっすか? 106はエンジンルーム交換が可能だから冷えない時はやってみるのも良し!ですよ。 

コンプレッサーの方に漏れが無ければ、エキパンバルブだけで済むと思いますよ〜
2011年5月21日 2:06
交換可なんですかー。
エアコン詳しくないので、とりあえずassyごと交換って聞いたことはあるんですけど
バルブって中古であるか調べてみよ。
コメントへの返答
2011年5月23日 1:10
バルブ自体は助手席側バルクヘッドにくっついている、金色のパーツっすよ。 新品で1万円くらいだから、新品にした方がいいと思うけどね〜

厳密に扱ってしまうと、コンプレッサーとレシーバータンクも同時交換になっちゃうんだけど、そこまでは要らないと思いますよ〜

プロフィール

「にゅーまっしーん襲来」
何シテル?   03/03 01:50
いよいよ病気も極まれりなユーロ5代目、4代目をお友達に譲って日も経たないうちにゲットです。 またフレンチに戻ると思いきや、出会うべくして出会った感がありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
ユーロ5代目にして2台目のアルファロメオ。 今度はアルファロメオオリジナルの、V6DOH ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
主役の座をプジョー106に明け渡し、今は主役不在の時に利用する存在に・・・・・だって10 ...
トヨタ カローラセレス トヨタ カローラセレス
しのいサーキット走行&競技参加車として入手。 初めてのTOYOTA車です。 グレードは ...
プジョー 309 プジョー 309
ハイパワー4WDとは別に、軽量NAモデルに乗りたくなり、偶然ヤフオクで出会って一目惚れ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation