• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月01日

カスタムランエボのすべてを読んでみた

一言で言ってしまえば


  すげー、金かかってんなぁ


って感じでしょうか? 見てるだけで溜息が出るようなものばっかりですね。 ノーマル主義を貫こうとしても、やっぱり目は行ってしまうねw お金があればやってみてぇwwwww

ブログ一覧 | 玄影 | 日記
Posted at 2007/02/01 12:32:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

ゾン。
.ξさん

猛暑の中、何かと忙しい8月だった( ...
トホホのおじさん

FSWでのMSRロードスターの試乗 ...
ブクチャンさん

ドゥカティ モンスター796がやっ ...
エイジングさん

地底探検
THE TALLさん

この記事へのコメント

2007年2月1日 13:10
カスタムってほんと贅沢三昧にお金掛かってますよね!

さりげなく、見た目は大人しく実は…ですよ!
コメントへの返答
2007年2月1日 13:14
前のインプレッサで散々お金かけたんで、もうお腹いっぱいでエボワゴンにはあまりやる気が起きないってのが本音ですw
2007年2月1日 15:42
私も若い頃はフルチューンばかりしていましたが一番面白いのはライトチューンです。(ターボ車ならブーストUP+α)
コメントへの返答
2007年2月1日 15:48
他の方は解りませんが、自分も今までの経験で、ブーストアップくらいが一番楽しかったですね。

一番良かったって思うのは、E39Aギャランの時にハイフロータービン乗っけたときですかね。 このときが一番幸せでしたw
2007年2月1日 23:57
とてもまねできません(^^ゞ
コメントへの返答
2007年2月2日 1:15
同じく、自分の車にここまではできませんよーー;
2007年2月2日 0:02
こんばんは。
フルチューンになると当然ショップ任せになるでしょうから、本当の「弄る」楽しみは無いかも知れませんね。
コメントへの返答
2007年2月2日 6:27
確かにエンジンとかは自分じゃできないですものね。
それと、フルチューンの必要性がどこまであるかってのもありますし、掛ければ天井知らずってところもついて行けないものを感じますよ。

自分のできる範囲ってのが一番かもですね。
2007年2月2日 19:41
こんばんは。

赤文字は、赤字です(^^ゞ
コメントへの返答
2007年2月2日 22:14
あっ・・・・・・・・w

プロフィール

「にゅーまっしーん襲来」
何シテル?   03/03 01:50
いよいよ病気も極まれりなユーロ5代目、4代目をお友達に譲って日も経たないうちにゲットです。 またフレンチに戻ると思いきや、出会うべくして出会った感がありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
ユーロ5代目にして2台目のアルファロメオ。 今度はアルファロメオオリジナルの、V6DOH ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
主役の座をプジョー106に明け渡し、今は主役不在の時に利用する存在に・・・・・だって10 ...
トヨタ カローラセレス トヨタ カローラセレス
しのいサーキット走行&競技参加車として入手。 初めてのTOYOTA車です。 グレードは ...
プジョー 309 プジョー 309
ハイパワー4WDとは別に、軽量NAモデルに乗りたくなり、偶然ヤフオクで出会って一目惚れ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation