• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月14日

芦ノ湖スカイラインって・・・・・

  今日は熱海で法事があった。 仙石原から熱海に行くとなると、湖尻から芦ノ
  湖スカイラインを通って行くのが近い。

  慣れないスーツだし、革靴も履いていたからより安全運転で走っていたけど、
  芦ノ湖スカイラインに入ってチョットびっくり。


  スカイラインの途中にドライブインがあるんだけど、通り過ぎて知ったけどそ
  こで大量の走りや系車の集団が集るんだね。 それはいいし、みんなで並んで
  安全走行するのは特に問題ないし、きっと楽しいと思う。 今日なんかフェラ
  ーリの大群に出くわしたしね。


  ただチョット残念なのは、ここはほとんど警察車が来ないからだろうか、既に
  10時を廻って一般車もそれなりに入って来てるのに、サーキットまがいに走
  りまくる困った人が結構居たってこと。


  100歩譲って深夜車の通りもほとんどない時間ならまだ解るけど、こんな時
  間に道攻め立ててどうするんだろうか? 巻き込まれでもしたら迷惑以上の何
  もんでもないよ。 何も制限速度守れとは言わないけど、時間的なところで気
  遣いすべきところは気遣いすべきだと思うのはおかしいだろうか?

  特に某F1にも出たことがあるメーカーで売ってる、プレミアムFR車がタチ
  悪い。 まるで我が物顔ですごい勢いでぶっ飛んでる。 端から見たらただの
  暴走行為だし、一般車でも巻き込んでもしたら、それこそ大変どころの騒ぎじ
  ゃなくなってくる。 否定するわけじゃないけど、不快を来すような行いは避
  けた方が良いんじゃないかと本気でそう思うよ。

  その車だけじゃない、鷹目のSの付くグレードの車も後ろから勢い良く走って
  来て、あまり見通しがよくないところで強引に抜いて行ったけど、それってど
  うなんだろうね? サーキットじゃ許されるけど、これでコーナー攻めてる対
  向車が来たら・・・・・その先のドライブインでその車止まってたけど、運転
  席に座ってるドライバーの顔が、なんだか勝ち誇った感じに見えてほんとにむ
  かついたよ。
ブログ一覧 | 雑感 | 日記
Posted at 2007/10/15 00:59:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

テレビを更改
どんみみさん

新素材
THE TALLさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

猛牛
naguuさん

この記事へのコメント

2007年10月15日 10:03
ありますね~
勘違い野郎…
そんなヤツは無視無視。
そんなヤツらは勝ち誇った顔、普段出来ないんでしょ~
コメントへの返答
2007年10月15日 10:22
確かにそうですね、サーキット走るようになってから、頓にそう思うようになりましたよ。

余裕のない場所での度胸試しのような行いは、正直興味なくなりましたから。 でも一般車側としてもこういうのは何とかしてほしいもんです。
2007年10月15日 13:17
芦ノ湖スカイラインはシビ時代に何度が行きましたが、あそこ朝7時とかがゲートオープンなので、基本的に一般車いるんですよね。最初の1時間くらいは、殆どいませんが。おいらが行った時にはマナーの悪い人はいませんでしたが、、、一般車を見かけたら、車間取ってノンビリになったり。

欧州スポーツで走ってる人が多くて(スーパー7・エリーゼ)、その人たちはマナー良く感じましたが、某WRCに参加してた(してる)メーカーの車はマナー悪かったです。

最初の1時間過ぎたら、後はミーティングに近い状態になる場所なので、その時間は駐車場に止まってる車を見るだけで楽しいんですけどね。古いBBがいたり、アルピーヌルノーの大群がいたり。

おいらも最近は峠を攻める事に興味がなくなったので、まったく行ってませんが。
コメントへの返答
2007年10月15日 13:28
基本的に親睦会になるんだと思うんですよ。 近況語り合ったりとか、最近何したとかいろいろね。

で、深夜は料金所スルーなので(無人なんだなこれが)、その間に集ったりとか結構いろいろですよ。

その間何しようが自分の責任でってことなんですよね。 困ったもんです。
2007年10月15日 21:52
10代の頃は、同じような事をよくやっていましたが、流石に競技を始めてからは行かなくなりました。 峠は、ある程度の技術は身に付くけど、それ以上はないし。 それにね、凄惨な現場もよく見るしね。 勝手に自爆するだけなら自己責任でかまいませんけど,他人を巻き込むと、そうも言ってられないので、お山で遊んでいる人は、その辺りよ~く考えて行動してほしいですね。
コメントへの返答
2007年10月17日 0:44
常に対向車を意識してしまうから、無茶なことは前からしたことがありません。 無茶な飛ばしかたする人が怖くてしょうがないですね。
2007年10月15日 22:03
困ったものですね

おっしゃるとおり、ただの暴走行為は

皆さんの迷惑になりますから・・・

場を弁えてもらいたいものです
コメントへの返答
2007年10月17日 0:44
仲良くカルガモ走行が一番ですよ~
2007年10月16日 1:52
公道は腕が無くても気合一発で勝った気になれますからねぇ。困ったもんです。

自分も若い頃は走ってましたけど,さすがに無茶な思い込み運転はあり得ないですね。
自爆は多かったけどw,ストイックにコソ練してましたよ。
コメントへの返答
2007年10月17日 0:47
わざと人気のないところまで行って、練習したことは何度もありますよ。 でもやっぱ時間を限って行っていたせいか、走り屋以外見ることがなかったですよ。 カッコつけたいのかな?

プロフィール

「にゅーまっしーん襲来」
何シテル?   03/03 01:50
いよいよ病気も極まれりなユーロ5代目、4代目をお友達に譲って日も経たないうちにゲットです。 またフレンチに戻ると思いきや、出会うべくして出会った感がありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
ユーロ5代目にして2台目のアルファロメオ。 今度はアルファロメオオリジナルの、V6DOH ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
主役の座をプジョー106に明け渡し、今は主役不在の時に利用する存在に・・・・・だって10 ...
トヨタ カローラセレス トヨタ カローラセレス
しのいサーキット走行&競技参加車として入手。 初めてのTOYOTA車です。 グレードは ...
プジョー 309 プジョー 309
ハイパワー4WDとは別に、軽量NAモデルに乗りたくなり、偶然ヤフオクで出会って一目惚れ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation