• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月31日

ついに車高調整出来ました!

ついに車高調整出来ました!












  今日は雨の中、やっと一日時間取れたので、シエルの車高調整と、もう一つ作業
  をしてきた。

  車高調整と言っても、今回やったのはリア。 軽量化を突き詰めたシエルは、リ
  アが極端に軽くなってしまった。 荷物を下ろすと明らかに尻上がり、これでは
  まともなコーナーリングなどで来ません。

  シエルはリアスプリングがトーションバー式なので、バーの組み方で一応簡単に
  車高調整が出来るという代物。 バーを抜くための自作ツールも準備して、いざ
  作業を開始する。

  古い車故、バーが嚙合している部分が固着しているようで、腕が千切れたかと思
  うほど、何度も叩いて抜くことに成功した。

  車高調整はこの噛合をずらすことで成される。 具体的に言えば、噛合の歯のギ
  ザギザを一つずらすことに、好みの車高が変えられる。


  なんとか抜いたら、あとはジャッキで好みの高さでその場で設定することができ
  るのだ。 なかなか簡単で助かります。


  写真は車高調整後。 見ての通りやや後ろが上がり気味の状態で、ちゃんと収ま
  っている。 次回はタイヤ交換をして、そのあとにサーキットに出てみる予定。
ブログ一覧 | ル・シエル(Le Ciel ) | 日記
Posted at 2008/05/31 21:30:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

200万弱で買えるカババ 2014 ...
ひで777 B5さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

1/500 当たったv
umekaiさん

この記事へのコメント

2008年6月1日 0:30
ご苦労さまです

そういう意味では

トーションバーは助かりますね(^^)
コメントへの返答
2008年6月1日 7:39
その反面、社外品が無いのが珠に傷です。

軽くなっちゃったんで、もっと弱めのスプリングが欲しい所です。
2008年6月1日 6:55
早く走行チェックしたいですね。
コメントへの返答
2008年6月1日 7:40
ホントですよ~
一応28日シェイクダウン考えてます。

ご都合よろしければ^^
2008年6月1日 8:20
かなり良い感じですね!

コメントへの返答
2008年6月1日 8:34
いささか低すぎな感もあります。 まずは走ってみてですね。

プロフィール

「にゅーまっしーん襲来」
何シテル?   03/03 01:50
いよいよ病気も極まれりなユーロ5代目、4代目をお友達に譲って日も経たないうちにゲットです。 またフレンチに戻ると思いきや、出会うべくして出会った感がありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
ユーロ5代目にして2台目のアルファロメオ。 今度はアルファロメオオリジナルの、V6DOH ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
主役の座をプジョー106に明け渡し、今は主役不在の時に利用する存在に・・・・・だって10 ...
トヨタ カローラセレス トヨタ カローラセレス
しのいサーキット走行&競技参加車として入手。 初めてのTOYOTA車です。 グレードは ...
プジョー 309 プジョー 309
ハイパワー4WDとは別に、軽量NAモデルに乗りたくなり、偶然ヤフオクで出会って一目惚れ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation