• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆なかたん☆のブログ一覧

2007年06月16日 イイね!

作業ついでにこれ入れました

作業ついでにこれ入れました











コーナー侵入時のロールが大きいので、フロントだけちょこっと堅いバネ入れてみました。 車高もちょっとだけフロントが落ちていい感じです。
Posted at 2007/06/18 04:40:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 玄影 | 日記
2007年06月16日 イイね!

発覚した事実

実は平行して、絶え間なく続く走行時の振動が発生しており、これについては最初ハブのガタによるものと軽く考えていた。 これはハブベアリングの交換で直ると信じ切っていたので、今回の交換に繋がったわけだが・・・・・

ところで、この作業中に新しく手に入れたタイヤ(7年ものの新古品)が偶然にも届いたので、この日の作業が終わった
後に、行きつけのガソリンスタンドまでタイヤを交換に行った、


  そして事件は始まったw


入手したタイヤを、外したエボ9ホイールに取り付けてみた。 所定の作業を行って、バランサーに掛けてみたら・・・・・


  目に見えて酷い歪みが



ありえないくらい歪んでしまってるのもあって、さすがにこのまま装着はかなり厳しい事になるのは明白である。
よもやと思い念のため他のホイールも調べたところ、程度の違いこそあるものの、明らかに歪みが出てしまっている。


このまま使うのも躊躇ったので、お店の店長さんの車をお借りして、今現在手持ちのホイールを全部チェック。 なんと
かエボ8純正ホイールが問題なかったので、気を取り直して一発入札したm

それにしても、酷いユガヌだったね


Posted at 2007/06/17 23:14:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月16日 イイね!

ハブベアリング交換しました

ハブベアリング交換しました











今日は朝から自宅の駐車場で、宣言通りハブベアリングの交換を実行しました。

昔に比べればだいぶ楽になったもので、圧入済みのハブベアリングアッシーを交換するだけ。 タイロッドエンドとハブナットを外し、ロアアームの勘合を抜くことで、ナックル単体を外すことができる。

あとは4本のボルトを潤滑剤塗布の後インパクトで緩める。 固着しているので、ある程度緩めたボルトの頭をプラハンで叩けば目的のブツを取り外すことができる。 ここを取り替えてしまえば、後は逆の手順で元に戻すだけ。

比較的簡単な作業ではあった。 しかし問題はこの後に発覚する。
Posted at 2007/06/17 22:40:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月14日 イイね!

ヒーローコーナー対策

今ブレーキディフレクタを装備してる関係で、スタビの効きが3段階に変更できるようになっている。 それを最弱にすることにして、スプリングレートを上げてみようかと思っている。

要はロール制御をダンパーとスプリングに任せようってハラなんだが、ここをいじることでしのいサーキットのヒーローコーナーでの4輪の接地性を上げようという企みなんだな。

上手く行けば、もう少し安心が得られるかな?って思う。
Posted at 2007/06/14 10:28:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 玄影 | 日記
2007年06月13日 イイね!

先日の走行会で、今度は

右前のハブが逝ってしまったようです。
しのいのヒーローコーナーから37Rまでのところは、ひたすら右前に負担がかかるようになっているので、ここが逝かれてくるのも仕方が無い。 走行会中にディーラーに連絡して、パーツの注文しましたよ。

週末交換です。 ついでにキャリパーのOHもしましょうかね。
Posted at 2007/06/13 07:15:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 玄影 | 日記

プロフィール

「にゅーまっしーん襲来」
何シテル?   03/03 01:50
いよいよ病気も極まれりなユーロ5代目、4代目をお友達に譲って日も経たないうちにゲットです。 またフレンチに戻ると思いきや、出会うべくして出会った感がありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
ユーロ5代目にして2台目のアルファロメオ。 今度はアルファロメオオリジナルの、V6DOH ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
主役の座をプジョー106に明け渡し、今は主役不在の時に利用する存在に・・・・・だって10 ...
トヨタ カローラセレス トヨタ カローラセレス
しのいサーキット走行&競技参加車として入手。 初めてのTOYOTA車です。 グレードは ...
プジョー 309 プジョー 309
ハイパワー4WDとは別に、軽量NAモデルに乗りたくなり、偶然ヤフオクで出会って一目惚れ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation