2007年06月08日
リベンジです。
晴れるといいですねぇ^^
Posted at 2007/06/08 22:59:05 | |
トラックバック(0) |
玄影 | 日記
2007年06月07日

衝動買いしてしまった、HKSのインタークーラーパイピングを装着してみた。
効果の程は、明日の走行会でチェックですな。
Posted at 2007/06/08 07:19:11 | |
トラックバック(0) |
玄影 | 日記
2007年06月06日
結局月曜からの総走行距離は、約670kmだった。 本日給油でだいたい11km/Lマークしている。 エコランするとこのくらいの数値が出るんだね、ちょっとびっくり。
ついでに早めではあるけど、MTオイルも交換してきた。 週末への準備は着々と進んでいるね。
本当はニュウアイテムも仲間入りのはずだったが、これに関しては明日の状況次第で変わるかな?
いよいよとても楽しくなってきた。
Posted at 2007/06/07 01:39:13 | |
トラックバック(0) |
玄影 | 日記
2007年06月04日
週末の走行会に向けて、慣らし走行を今週末までになんとかしなきゃならない。
せっかく新品になったんだし、無茶はできないからね、 じっくり馴らししてからサーキットで大暴れしようって思ってるよ。 すでに300km越えたので、今日中に600km達成できそうな勢いだよ。
Posted at 2007/06/04 10:59:19 | |
トラックバック(0) |
玄影 | 日記
2007年06月03日
本日昼前に受け取ってきました。 玄影。
色々手間がかかったけど、これでなんとか無事に週末の走行会には参加できそうです。 たった5日間だったけど、ホントに長く感じましたよー。
新品ミッションになって、シフトももちろん入りやすくなったのは当たり前だけど、ほんとガリッともいわずにスコッとギアが入る感触は格別ですな。 中々感慨深いものがありますよ。
ところでクラッチも同時に交換したんんですが、外したクラッチディスク見ましたけど、摩材がだいぶ磨り減ってましたね。 ベースプレートまではまだまだ余裕ありましたが、摩材の残りが1mm切ってましたよ。 これじゃ滑るはずですよね。 おかげさまで工賃が浮いたし、万々歳ですよ。
で、強化クラッチですが、慣れればどって事ないかもしれないけどかなり重くなったのは事実。 これに関してはいずれ対策する予定。 スムーズなコントロールをするには、軽い方が良いに超したことは無いですからね。 来月にでもなんとかしようかと思っています。
さて、走行してみましたが、親って思ったことが1点。 気のせいかもしれないけど、シフトの前後方向は変わらないストロークなんだが、横方向のストロークがショートになってる気がするんだよね。 もしかしたら既に対策ミッションができてるってことなのかな? もうちょっと様子見てみます。
Posted at 2007/06/04 10:54:11 | |
トラックバック(0) |
玄影 | 日記