
今日は予告通りブレーキパッドとディスクの交換・・・・・と思いきや、ホイール外してチェックしてみると、全然まだまだ使えそうな感じ。 前回の交換時はパッドもディスクも前後ほとんど変わらずに減っていたはずなんだけど、今回見てみたら、明らかにリアの減りが少ない。
考えてみれば、前回交換後、リアラゲッヂに重い荷物を載せっぱにしなくなった気がする。 しかもダンパーも換えた気がする、ってことは前後のブレーキの仕事率も変わったって事か・・・・・おまけにフロントの減り自体もまだまだしのいで2日は走行できそうな感じ・・・・・あれだけ大騒ぎしたのに結局パッドとディスクは交換しなかった。
その代わりと言ってはなんだけど、ブレーキフルードが1年以上交換してなかったので、せっかくなので全交換しておいた。 あまり劣化はしないけど、年一回くらい交換しないとさすがに気分的にすっきりしない。
そしてこれも3万kmは交換していない、プラグを同じレーシングプラグに交換しておいた。
写真で見ても解る通り、電極の形が変更になっている。 点火部分が突き出していない設計になっている。 元々のレーシングプラグのデザインに戻った感じだ。
さすがに中心電極がかなり減っていて、相当広いギャップになってしまっていた。
交換後は明らかにアクセルの付きが違う感覚があった。 やっぱりもっと早めに交換だな。
Posted at 2007/02/04 02:30:11 | |
玄影 | 日記