• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆なかたん☆のブログ一覧

2008年08月01日 イイね!

シエルに掛かりっきりとか言いながら・・・・・

  質屋に出物があったので、思わず入手です。


    青色の逸品です~
Posted at 2008/08/01 21:34:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 玄影 | 日記
2008年01月14日 イイね!

新品タイヤホイールに装着~

新品タイヤホイールに装着~












  いつのものGSで、先日手に入れた新型STIインプレッサの070、タイヤ外
  したままだとインナーも劣化するので、今まで履いてた070をBBSから外し
  て装着することにした。

  もっとも、しばらくはニューマッシーンで遊ぶわけだし、このタイヤの本番は秋
  になってからなので、保管のためにラッピングする事に。 この上からアプガレ
  ージのビニール袋に包み込んで、しばらくはお家の押し入れの中で一休み。

  来シーズンまで大人しくしててくださいなw
Posted at 2008/01/14 21:59:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 玄影 | 日記
2008年01月06日 イイね!

ACDラインのエア抜きをしました。

  今日はお年賀届けがてらこのお店へ。 お年始のみで、とくにやりたい作業があ
  るわけじゃなかったんだよね。 しかしダベッてるだけじゃなんかもったいない
  ので、自分で出来そうにないものでなおかつ短時間で終わるものをと考えたら、
  ちょうど良い作業が・・・・・そう、ACDのエア抜きですな。

  詳細はよく判らないんだけど、ディーラーで同様の作業をするのには、アナライ
  ザーを介さねばならないらしい。 しかし、アフターでも同じ機能を盛り込まれ
  たエア抜き機なるものもあるらしい。

  でもいざ作業をとなると、自分でやるよりも専門家に任せた方が良い部分でもあ
  るので、勢いやってもらったわけ。


  だけど思ったよりもエア噛みがなく、『やらなくても良かったんでわ?』なんて
  お店のスタッフにも言われてしまうような状態だったみたいだね。


  そのためかどうかは知らないけど、エア抜き後もあまり変化が感じられなかった
  の本音だったりする。
Posted at 2008/01/07 03:28:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 玄影 | 日記
2008年01月05日 イイね!

日が変わってすぐに仕事に呼び出され・・・・・

  年末年始はお小遣い稼ぎに待機仕事をしています。
  今朝っていうか、日が変わってすぐの2時直前、電話で呼び出されたので玄影に
  乗って仕事先へ。

  一般道は、もしかしたら覆面がいるかもしれないので(いないとは思うけど、同
  時間帯にお仕事中の覆面目撃経験有りなので)、東名高速で町田から青葉に一気
  に移動。


  本線合流してすぐに、後方からすごい勢いで追いついてくる車有り。 警戒のた
  め進路を譲ってみてみると、鷹目の青いインプレッサ。 覆面じゃなければこっ
  ちのもの、フラットアウトで一気にインプをぶち抜き、その勢いのまま高速を降
  りた。


  しかし冬の寒い時間帯は、エンジンのパワーの出方も天井知らずですなぁ、微妙
  に伏せるけど、滞りなく一気に吹き上がるところがすごかった。


  アライメント変更の効果もすごく、フロントの入りが鋭くなって舵角に気をつけ
  ないと曲がりすぎるくらいで、注意が必要な感じ。 いやすごいすごい。


  こうなると、早くサーキット走ってみたくなりますな。 来週末緋影のエンジン
  交換の予定なので、その時に走行できればちょっと走ってみようかしら?

  今年も目一杯楽しめそうですな。
Posted at 2008/01/05 12:36:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 玄影 | 日記
2008年01月04日 イイね!

あぁぁぁぁぁぁぁぁ

  物欲が止まりません(汗

  リアデフをイニシャルアップすることにしたんですが、車預けるのはちよいと難
  しく、さてどうするかと試行錯誤。 いろいろ情報集めると、ちょっとした事が
  判明。


    機械式はエボ4から変更されてねぇw


  元々がトヨタ系のデフで、E38Aギャランの機械式デフのOHするのに、AE
  86用のOHキットを使っていたのは有名な話し。 社外品のデフ品番等を追う
  と、リア用は全くの共通だってのが判明してる。


  となると、存在すら希少と思われるCT9A用の機械式デフだけでなく、CN9
  A&CP9Aの機械式デフにまで、捜索範囲が広げられるようになった。 これ
  は朗報だね。

  ってことで、ヤフオクで競技使用していたトミマキエボのリアLSDを偶然発見
  し、値段も申し分なかったのでそのまま希望落札価格で即決してしまったw






  マジでヤバい、使い過ぎじゃん(滝汗
Posted at 2008/01/04 22:59:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 玄影 | 日記

プロフィール

「にゅーまっしーん襲来」
何シテル?   03/03 01:50
いよいよ病気も極まれりなユーロ5代目、4代目をお友達に譲って日も経たないうちにゲットです。 またフレンチに戻ると思いきや、出会うべくして出会った感がありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
ユーロ5代目にして2台目のアルファロメオ。 今度はアルファロメオオリジナルの、V6DOH ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
主役の座をプジョー106に明け渡し、今は主役不在の時に利用する存在に・・・・・だって10 ...
トヨタ カローラセレス トヨタ カローラセレス
しのいサーキット走行&競技参加車として入手。 初めてのTOYOTA車です。 グレードは ...
プジョー 309 プジョー 309
ハイパワー4WDとは別に、軽量NAモデルに乗りたくなり、偶然ヤフオクで出会って一目惚れ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation