• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆なかたん☆のブログ一覧

2007年03月31日 イイね!

アクチュエーターの配管を

アクチュエーターの配管をForgeのアクチュエーターは、圧力配管取り入れ口がφ6mmなのだが、エボの配管はφ4mmだったりする。

そのまま無理矢理捩じ込んでも良いのだが、ホースに無理が掛かる上に狭窄を起こしてる可能性も否定できない。 安定させるのなら、φ6mmーφ4mmの変換ピースを使ってスムーズに繋ぐべき。 写真の通りに配管してみた。

これに変えたらあらビックリ、ブーストが掛からなくなってきましたよ? どうやら詰まりが無くなったことでアクチュエーターがバンバン動いているような感じ。

近日中に、さらに堅いスプリングを入れて対策してみようと思う。
Posted at 2007/03/31 13:08:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 玄影 | 日記

プロフィール

「にゅーまっしーん襲来」
何シテル?   03/03 01:50
いよいよ病気も極まれりなユーロ5代目、4代目をお友達に譲って日も経たないうちにゲットです。 またフレンチに戻ると思いきや、出会うべくして出会った感がありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/3 >>

    12 3
4 567 8 910
11121314 151617
1819202122 2324
25 26 27 282930 31

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
ユーロ5代目にして2台目のアルファロメオ。 今度はアルファロメオオリジナルの、V6DOH ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
主役の座をプジョー106に明け渡し、今は主役不在の時に利用する存在に・・・・・だって10 ...
トヨタ カローラセレス トヨタ カローラセレス
しのいサーキット走行&競技参加車として入手。 初めてのTOYOTA車です。 グレードは ...
プジョー 309 プジョー 309
ハイパワー4WDとは別に、軽量NAモデルに乗りたくなり、偶然ヤフオクで出会って一目惚れ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation