2009年04月01日
画像まだアップロードしてません。
やっとUKからの荷物が到着しました。 やっとやっとって感じですね。
明日と言うか今日、久しぶりのお友達とドライブに行く予定なので、深夜にも
関わらずエンジン&ミッション&ロアマウントの交換を敢行しましたよ。
ミッションマウントはさっくりと交換、やはりゴム部分が潰れてて、もう交換
時期に達してましたな。 にしても、ゴム部分は剥き出しではなく、金属カッ
プかなんかで変形を抑制すれば、もうちょっと耐久性上がりそうな気もするん
だけどな。
とっても手こずったのはエンジンマウント。 事もあろうに、マウントとエン
ジンステーを固定するボルトが折れてましてん。 エンジンの振動がモロに影
響する部分だけに、このボルトの材質の貧弱さは改善する必要がありそう。
とりあえず急場のしのぎに自転車のシートポストのボルトを流用した。 これ
はいずれステンレスのキャップボルトに交換予定。 折れないために対策です
な。
ロアマウントが一番簡単に交換できましたな。 これももう前のはかなりグラ
グラになっちゃってましたよ。 ここがへたるとエンジン&ミッションマウン
トに負担がもろにかかる設計になってる故に、ここもやっぱりパワフレ入れて
対策かな?
いろいろ紆余曲折あって、終ったのはもう2時直前でしたよ(汗
Posted at 2009/04/01 02:16:06 | |
トラックバック(0) |
ビヨン君(Tourbillon du bleu) | 日記