• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆なかたん☆のブログ一覧

2009年07月06日 イイね!

エアクリーナー交換

エアクリーナー交換












  SIMOTAレーシングのクオリティがお気に召さないので、元々持っていたBMCのエア
  クリーナーに交換してみた。

  前回はステーをいい加減に作成したけど、今回は純正のエアクリマウントの穴と、
  そこに挿し込む純正のゴムブッシュを流用して、頑丈なステンレス製の汎用穴空き
  プレートを介して装着。 一応ゴムブッシュマウントなので、エンジン音振動にも
  ある程度対応できるはず。



  あとは、エア導入をどうするかですね・・・・・
2009年07月03日 イイね!

ラジエターの威力は?

ラジエターの威力は?









  エゲレスから入手した、ラジエターを交換して1週間過ぎた。

  一番気になるのは冷却性能だと思う。 ってことで1週間使ってみた感想。


  結果から言えば、よくも悪くもアルミコアのラジレターってことかな? 走ってる
  時は、ど真ん中の目盛りのところで針がぴくりとも動かない。

  しかし、渋滞を走ってたり、一旦エンジンを停止させた後など、一時的に水温が上
  がって仕舞う現象がある。 これもまさに、アルミラジエターの特性そのものだろ
  う。

  結果を言ってしまえば、アルミニウムコアに専用のねじ込み式のキャップをセット
  で購入して、約70ポンドで済んでいる。 1ポンド=157円なので、だいたい
  11,000円くらいかな? 送料も入れると、国内販売品よりも若干安い程度でしかな
  いけど、同時に複数の商品を購入すれば、お得度はかなり高いと思う。 ある意味
  買いではあるね。

  入手の顛末があるので、あんまり積極的にはお奨めできないアイテムかも。
Posted at 2009/07/03 21:16:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 部品の吟味 | 日記
2009年07月01日 イイね!

エンジンの振動が酷いので

  助手席側エンジンマウントのチェックを・・・・・一回作業やるとスムースでいい
  ねぇ。 サクサクっとエンジンマウントを取り出してみると・・・・・


    アームとマウント繋ぐボルトが抜けてるし・・・・・


  適当なボルトで代用してたせいで、ちゃんと固定できてなかったようです。 いず
  れちゃんとしたボルトに交換する予定だったので、早速ステンレスの丈夫なボルト
  に交換した。

  がっちり固定できたおかげで、車体の振動がスッキリ無くなりましたよ。


  次はエアクリですな。
2009年06月25日 イイね!

久々の作業です

久々の作業です  本日やっとUKから荷物が届き、ついでなのでおやつの時間くらいから作業を始め
  る。 とにかくラジエターからのリークは早々に決着つけたかったので、一気呵成
  に終らせましたよ。


  ついでに補助灯も新品に交換、光軸がちゃんと合うようになりましたさ。


  で、ふと思ったんだけど、UKの106って右ハンドルで、当然ながらエアコンレ
  スなんだよね。








  ラジエターの容量大丈夫かしら?(汗




 <追記>
  日付間違えたので一旦削除してしまいました。 コメントいただいた方に失礼とは
  思いましたが、誠に申し訳ありませんでした。
2009年06月23日 イイね!

やっと荷物が発送されたようです

  細かいところは判りませんが、ショップから荷物がまとめて発送されたようです。

  どこで滞ってたとか、そういう告知一切無しだったのですが、代わりにイギリス版
  UPSのような、追跡機能付きの運送会社で送ってくれました。


  良かった良かった。
Posted at 2009/06/23 20:31:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「にゅーまっしーん襲来」
何シテル?   03/03 01:50
いよいよ病気も極まれりなユーロ5代目、4代目をお友達に譲って日も経たないうちにゲットです。 またフレンチに戻ると思いきや、出会うべくして出会った感がありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
ユーロ5代目にして2台目のアルファロメオ。 今度はアルファロメオオリジナルの、V6DOH ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
主役の座をプジョー106に明け渡し、今は主役不在の時に利用する存在に・・・・・だって10 ...
トヨタ カローラセレス トヨタ カローラセレス
しのいサーキット走行&競技参加車として入手。 初めてのTOYOTA車です。 グレードは ...
プジョー 309 プジョー 309
ハイパワー4WDとは別に、軽量NAモデルに乗りたくなり、偶然ヤフオクで出会って一目惚れ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation