• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆なかたん☆のブログ一覧

2009年02月02日 イイね!

ガタガタ、ガタガタ

  玄影君のハンドルが、タイトルのようにガタガタしてます。 コラムアッシーの
  取り付けが不充分なのは明らかなので、コラムカバー等外してなんどか締め直し
  ていた。

  しっかしいくら締めてもまったく症状に変化はなく、すぐにガタガタ言い出す始
  末。 さてどうすんべぇ?


  とにかく原因は探し出さないと、いつまでもこのまんまだとなので、なんとか究
  明しようと先ほどバラしてきた。



  いろいろやってみた結果はっきりしたこと、


  1、コラム固定部は、チルト機構といっしょになっている。
  2、固定部は鉄板ダイレクトではなく、衝突時のためにアルミのブロックを介し
    て固定
  3、本来は鋳込みになっているらしく、そこが外れてしまっていて、締めてもパ
    ーツがグラグラになってしまう

  ってことで、何度位置決めしても治ることは無く、どうしようもない状態。 パ
  ーツをオーダーせねばならないらしい。


  しっかし、一度もハンドル強打したこと無いのに、ここが折れちゃうなんてどう
  いうことなんでしょ? 他の方はこんな症状出てませんかねぇ?
Posted at 2009/02/02 12:35:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 玄影 | 日記
2009年01月29日 イイね!

シート交換

シート交換












  お久しぶりです。

  最近ん玄影の方は何もしてませんが、先日シート交換だけやりました。
  見ての通り、有名国産メーカーであるAARのやつです。

  なかなかいい感じです。
Posted at 2009/01/29 17:32:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 玄影 | 日記
2009年01月15日 イイね!

とりあえず定期連絡?w

  生きてますw とりあえず車庫証明は取得済み、あとは車検なんだけどもローダ
  ー手配等いろいろあって、登録は来週中になりそうです。


  以上、報告終わり。





  最近は自転車に力が入りまくりですw
2009年01月07日 イイね!

ビヨン君の活動開始

ビヨン君の活動開始  いよいよ車検取得&名義変更&ナンバー取得のために動き出しましたよ。

  とりあえず車高証明の申し込みを明日にして、エンジン&ミッションオイル交換
  と、ドライブシャフトブーツのチェックをする予定。 連休中に車両を引き取っ
  てもらえるようにタイミング合わせられるようにしようかな。

  まずは明日次第ですね。
Posted at 2009/01/07 21:11:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月28日 イイね!

白熱すると見境がなくなる・・・・・

  いや、オークションの話だけどね。

  106に関しては、っていうかヨーロッパ車を手に入れたときは、必ず整備書を手に
  入れるようにしてる。 いわゆるヘインズってやつ。

  ただ、ヤフオクとかたまに流してると、ディーラーで使ってる整備書が出回ったりし
  てる。 英語よりも日本語の方がいいに決まってるから、今回もまとめて入手したん
  だよね。

  しかし散在だった・・・・・まぁ元値がいくらするか判らんけど、羅針盤はあった方
  がいいからちょっと無理しちゃったよ。


  手に入れたのは

     サスペンション・ステアリング
     内装、装備品脱着
     ドライブシャフト点検修理改訂版
     TUエンジンオーバーホール

  以上4冊。 全部とはいかないかもだけど、これだけあればとりあえずは何とかなる
  かなーと思う。 あればホントはブレーキの整備書も欲しかったね。


  以上はマスターコピーをとって、それベースに整備書をコピーして、欲しい人には安
  価で譲れればなーって思ってる。 欲しい人がいればだけどね。
Posted at 2008/12/28 01:18:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「にゅーまっしーん襲来」
何シテル?   03/03 01:50
いよいよ病気も極まれりなユーロ5代目、4代目をお友達に譲って日も経たないうちにゲットです。 またフレンチに戻ると思いきや、出会うべくして出会った感がありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
ユーロ5代目にして2台目のアルファロメオ。 今度はアルファロメオオリジナルの、V6DOH ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
主役の座をプジョー106に明け渡し、今は主役不在の時に利用する存在に・・・・・だって10 ...
トヨタ カローラセレス トヨタ カローラセレス
しのいサーキット走行&競技参加車として入手。 初めてのTOYOTA車です。 グレードは ...
プジョー 309 プジョー 309
ハイパワー4WDとは別に、軽量NAモデルに乗りたくなり、偶然ヤフオクで出会って一目惚れ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation