• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆なかたん☆のブログ一覧

2008年02月08日 イイね!

あしたはまた、シエルの整備です

  いよいよタイヤが入り、ブレーキフルードも時間があれば交換の予定。 プラグ
  も替えて来週の走行会に向けてしっかり準備してきます~~~
Posted at 2008/02/08 23:29:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月03日 イイね!

ヤフオク振るわないです・・・・・

  今シエル君についてるホイールは、16インチのスピードライン。 正直しのい
  サーキットで16インチの195サイズは不要。 それだし新品未装着の01R
  のためにも15インチホイールはぜひとも入手したい。

  ヤフオクでいくつか当たりとってるものの、中途半端に高いものばっかでちょう
  ど良いのが手に入らない。


  色々考えた末に、結局値段が手頃な新品を手に入れることにした。 ここは楽天
  に頼ってみますよ。 重量的には微妙だけど、少なくとも気に入ったデザインが
  選べられるだけでもかなりお得だと思う。


  ってことで、ホイールは何とかなりそうです。
Posted at 2008/02/03 01:40:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ル・シエル(Le Ciel ) | 日記
2008年01月31日 イイね!

来月の走行会に向けて・・・・・・

  先日の計画通りに事を進めようと、鋭意行動中です。

  まだホイールを入手してないくせに、新しいホイールボルトとマックガードは入
  手済みです。 なんとか走行会前にタイヤの馴らしをしておきたいですね。

  
  あとは、写真撮影のために・・・・・壊れたカメラ修理に出さないと・・・・・
  色々写真撮れなくて難儀してますよ、ホント。


  プラグも入手のめどはついたし・・・・・後はフロントスプリングと車重調整で
  すね~
Posted at 2008/01/31 19:10:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | ル・シエル(Le Ciel ) | 日記
2008年01月29日 イイね!

気がつけばシエルのことばっかり考えてます

気がつけばシエルのことばっかり考えてます















  土曜日の時のインパクトがあまりにも強かったのか、あれからずっとシエルのこ
  とばっかり考えてます。 えぇ、もちろんタイムアップのために何をするかって
  ことをですよ。

  初めて載ってから2本目で、後一歩で51秒台ってところまでタイムを詰められ
  たので、これはもう少し何とかすればタイム短縮も夢ではないなと、なもんでど
  うするかいろいろ考えてます。


  具体的には、

    1、新品のRE01のために15インチホイールを入手
    2、出来れば緋影のバケットを入れたい
    3、スペアタイや外して、その上で重量バランスの調整をする。
    4、ローダウンし過ぎなので、フロントをちょっとあげたいなー。

  とりあえずこのくらい。

  にしても、洋物の車のネタ本って、ほんとに少ないんだなって痛感。 しかもフ
  ランスの大衆車では・・・・・情報収集がままならないのがちょっと不便。


  いろんなサイト見て廻ってますが・・・・・なかなかこれは!ってネタが無いの
  がざんねんなところです。

  まずはホイール、どれにしませうか・・・・・
Posted at 2008/01/29 19:06:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | ル・シエル(Le Ciel ) | 日記
2008年01月26日 イイね!

1週間我慢の甲斐がありました。

1週間我慢の甲斐がありました。














  先週履行できなかった、シエルの引き渡しのために、またしのいへ行ってきた。

  朝一番、ドライバーと一緒に、担当地域の担当課課長さんも直々に謝罪しに来ま
  した。 筋はきちんと通されたので、『今後同じ事の繰り返しが無いように気を
  つけてください』と言い伝えてこの件は終わりにした。

  で、来ましたよ~クリオがやっとね。 早速タイヤ交換を・・・・・アレ? な
  んでこいつ16インチ履いてるんだ? 純正15だろ?(汗

  ってことで、また新品タイヤはお預けになってしまいましたww

  とりあえずはエンジンオイルとミッションオイルの交換。 なにせたまにエンジ
  ン掛けていたとは言え、しばらく走らせてなかった分油脂類の劣化が心配だった
  からまず交換に。

  とくに手こずる事なく、一通りの作業が終わってからまずは1本試験走行してみ
  た。

  ワイヤー式の重いクラッチ、ユーロカーらしく思いハンドル。 しなやかなビル
  シュタインダンパーの動き。 どれをとってもなかなかの出来でしたよ。 そし
  て走ってるうちに当然の語録ハマるオイラw

  しばらくこっちでサーキット走るようにしましたよ(嬉
Posted at 2008/01/26 21:49:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「にゅーまっしーん襲来」
何シテル?   03/03 01:50
いよいよ病気も極まれりなユーロ5代目、4代目をお友達に譲って日も経たないうちにゲットです。 またフレンチに戻ると思いきや、出会うべくして出会った感がありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
ユーロ5代目にして2台目のアルファロメオ。 今度はアルファロメオオリジナルの、V6DOH ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
主役の座をプジョー106に明け渡し、今は主役不在の時に利用する存在に・・・・・だって10 ...
トヨタ カローラセレス トヨタ カローラセレス
しのいサーキット走行&競技参加車として入手。 初めてのTOYOTA車です。 グレードは ...
プジョー 309 プジョー 309
ハイパワー4WDとは別に、軽量NAモデルに乗りたくなり、偶然ヤフオクで出会って一目惚れ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation