• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

辛口レビンのブログ一覧

2015年03月28日 イイね!

歴史の話 4

歴史の話 4
 全国少数派の歴史ファンの皆様今晩は、辛口おやじです。 「いざ!鎌倉」、といえば謡曲 「鉢の木」 です。 これは室町時代の初期に 「能」 を大成した観阿弥と、その息子 世阿弥の作品といわれています。 鎌倉時代の中期、時の執権・北条時頼が民情視察のため諸国を 旅して回ったといわれる廻国伝 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/28 23:28:10 | トラックバック(0) | 歴史の話 | 日記
2015年03月21日 イイね!

無事これ名馬なり

無事これ名馬なり
一週間のご無沙汰でした、辛口おやじです。 今日は春分の日でしたね。 一日の昼と夜の長さがほぼ同じ日であり、前後一週間を 合わせて春のお彼岸ともいいますね。 お墓参りをされた方も多いのではないでしょうか。 さてここはみんカラ。 車の話題も少しは取り上げないとぼちぼち怒られそうな雰囲気なの ...
続きを読む
Posted at 2015/03/21 21:51:15 | トラックバック(0) | レビン | 日記
2015年03月14日 イイね!

昭和の歌、この一曲 「贈る言葉」

昭和の歌、この一曲 「贈る言葉」
一週間のご無沙汰でした。 腹周りの成長が止まらない 辛口プニプニおやじです。 さて3月といえば卒業式のシーズンでもあります。 皆さんにも各世代や年代でそれぞれに「卒業ソング」といっ た曲があるのではないかと思います。 私自身が一番に頭に浮かぶのはこの「贈る言葉」です。 「贈る言葉」は ...
続きを読む
Posted at 2015/03/14 19:54:15 | トラックバック(0) | 昭和の歌、この一曲 | 日記
2015年03月08日 イイね!

教育における父性の話

 今日もラクダのももひきと腹巻きを身にまとい、私とあなたの腹周りのように甘くたるんだ世の中を 昭和のセクハラ頑固親父が鋭く斬る! 一週間のご無沙汰でした。 本日の午前は年度末恒例の地区の井ざらいでして、明日辺りに来るで あろう筋肉痛に今から怯える辛口おやじです(笑) さて、神奈川県の ...
続きを読む
Posted at 2015/03/08 21:51:09 | トラックバック(0) | 辛口シリーズ | 日記
2015年03月01日 イイね!

最近知った意外なこと

 一週間のご無沙汰でした、雨でも変わらずしっかり花粉症の辛口おやじです。 いつも厳格で品行方正、さらに質実剛健かつ清廉潔白な性格ゆえに小難しい内容のブログが多い 私めですが、今回は少し砕けたことを書いてみたいと思います。 エヘンッ(笑) 人間50年以上生きて参りますと大概の知識というも ...
続きを読む
Posted at 2015/03/01 19:34:54 | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「驚いたね~ まさか当選するとは思わなかったなぁ。それに「私自身、必要な説明をし、公私のラインを引かせていただいた。一定の信託はいただいたと思う。」って・・・
なに勝手に禊すませてんだ ?
国民は信託なんかしてないぞ !

何シテル?   10/23 21:10
上品とは無縁の田舎のべらんめぇ親父です。 身の程知らずの言いたい放題。 時として極論で語ることもありますが、昭和 の頑固親父の戯れ言だと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
8910111213 14
151617181920 21
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

“平等”って? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/11 22:21:11
歴史の話 5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/08 00:37:18
昔のアイドル 特別編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/28 13:46:22

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
トヨタ カローラレビンに乗っています。 昭和62年2月に購入以来、雨の日も風の日も毎日通 ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
次男の愛車、ヴェルファイアです。 長男のアルファードに負けず劣らず良い車です。 その他コ ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
長男の愛車、アルファードです。 2,4Lながら最高グレードのGで快適装備満載です。 ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
妻の愛車、パッソのHanaちゃんです。 ベンチシートがお洒落です。 1,3Lながら中々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation