• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

辛口レビンのブログ一覧

2017年08月16日 イイね!

夏はどこへいった ?

夏はどこへいった ?
 おかしい。

 今年の夏がおかしいのである。

 気象庁によると、確か今年は猛暑に見舞われるという予想だった

 はずであるが、ふたを開けてみれば、殆んど冷夏といっていい状

 況が続いているのだ。 

 因みに今日の地元の最高気温はたったの26℃ ...

まだお盆休みを過ぎたばかりなのだが、もう夏が終わってしまった感じなのである。

特にこの夏のこの状況は、海にプールにと考えていた若い人たちにはガッカリであろう。

かくいう辛口爺も、この間の折角のスーパードライの味が冷夏のせいでもう一つなのである (笑)


これではいけない。


やはり夏は夏らしく暑いのが似つかわしい。


そこで今回は、気温が低ければハートだけでも熱くなろうと、辛口爺が若い頃に心踊らされた映像

をユーチューブで掘り起こしてみた。

その映像とはミノルタカメラのCM。

今の若い人たちにはどう映るのかは分からんが、我々年寄りたちにとっては伝説のCMである。

昭和のおやぢたちよ、これを見てハートだけでも熱い夏を取り戻そうではないか ! (笑)



初めて見たときに衝撃を受けたCMである。

現在クイズ番組などで活躍する宮崎美子姉さんの若い頃であるが、木の陰に隠れて○○きたい

という男の願望が、そのまま表現された映像といっていい。

当時、現役の女子大生だったがゆえに、プロのモデルの引き締まった体型と違い、そのユルユル

なお腹周りなどが返って自然であり、かつ新鮮味もあったりで、それが実に良かったのである。


次も美子姉さんのCM。

恐らく最初の作品の方が有名なのだろうが、実は辛口爺はこちらの方が好きだったりする。




いや~素晴らしい ! ♡ 

これほど生き生きした笑顔は見たことがないくらいである。

これは若い人たちに是非言っておきたい。

彼女ができたら、そして夏になったら絶対にこれをするべきである。

きっと彼女は喜ぶはずである。

・・・・・・・・・・

もちろん保証はできませんが (笑)

しかし、これは男だったら彼女に対して絶対にやってみたい行為である。

ポイントとしては、彼女には必ず白いTシャツを着てもらうこと。 でないと意味がない (爆)

辛口爺は若い頃にこれをしなかったことが今だに心残りなのである (笑)


そして最後。

美子姉さんの後を継いだのが、同じ大学の後輩である斉藤慶子。

斉藤慶子は辛口爺や聖子と同学年。

こちらも伝説のCMである。




見たか平成の野郎ども !

これが昭和のCMだぜ ! (笑)

いや~今だったら絶対に流せないCMですな。

3本共ですが、今これが流れたら視聴者から、特に女性たちからの抗議が殺到すると思われます。

思えば昭和の時代は本当に大らかで良い時代だったなと思いますね (遠い目)


というわけで、如何でしたか ?

特にアラフィフのおやぢたちにはとても懐しいCMだったと思います。


では、ハートが熱くなり、更にビールも美味しくなったことだし、この辺で。


  それじゃまた。 



Posted at 2017/08/16 21:24:09 | トラックバック(0) | 芸能 | 日記
2017年08月06日 イイね!

どのツラ下げて

どのツラ下げて
 こんばんは。 缶ですがスーパードライを毎日美味しくいた

 だいている辛口おやじです(笑)

 さて、日々ネットや新聞等でその日の出来事などを確認し

 ておりますと、時として非常に興味深い記事に出会うこと

 があります。

 紹介するのは先日目に付いた7月26日付の朝日新聞デジ

タルの記事で、生活保護に関する裁判のもの。

内容は、ガンになった静岡市の暴力団の男が、組を脱退して市に生活保護を申請したが断られ、

訴訟に出たというもの。

警察では暴力団からの脱退届けがあっても向こう5年間は名簿リストからは外さないのだそうで、

静岡市側もこれを基に申請却下の判断をしたとのこと。

対する弁護側は、生活保護はたとえ暴力団といえども、無差別・平等の原理に立ち返るべきだと

反論している模様。


暴力団やめたのに・・・生活保護却下 県警リストに「組員」
朝日新聞デジタル 2017.7.26 配信

 
     ☺         ☺         ☺         ☺         ☺         ☺



これまで散々堅気に迷惑をかけておいて、ガンになったからヤクザをやめた、だから生活保護で

面倒をみろときた ・・・

この厚かましさ、ツラの皮の厚さはさすがと言っておこう。

それに法なんぞクソくらえでやってきた張本人が法に頼るという ・・・

筋もへったくれもあったもんじゃあない(笑)

そしてあたかもヤクザにも生活保護をせよと言わんばかりのこの記事。

さすが人権屋・朝日である(笑)


生活保護を受けようとする人間が訴訟を起こす ・・・

その費用等を考えれば、なんとも不思議である。

そこに人権派弁護士の姿がチラつき、嫌~な気分になるのは私だけではないだろう(笑)


考えるに、果たしてこの人は今までに税金や年金等をまともに収めてきたのだろうか ?

甚だ疑問である。

健康保険についてもしかり。

生活保護を受ければ、当然医療費はタダである。

そこに確信犯的な匂いがするのは私だけではないだろう。


世の中に散々迷惑をかけてきたクズを、税金で面倒をみるなど本末転倒。

こんなことが通るわけがないし、通してはいけないのである。

それにヤクザらしく筋を通すなら、面倒をみるのは自治体ではなく組だろう。


肩で風切って歩いて来た道に、帰り道など無いと言っておこうか。



   以上。
Posted at 2017/08/06 21:32:38 | トラックバック(0) | 辛口シリーズ | 日記
2017年08月05日 イイね!

酔いどれブログ 2

酔いどれブログ 2
 この世をば、我が世とぞ思ふ、望月の ...

  どうだい、藤原道長の気分だぜ ♪

  ワッハッハー ! (笑)

   ・・・・・・・・

   ・・・・・・・・

                                
                                     ハァ …  なんて慎ましい俺の人生 ・・・(笑
Posted at 2017/08/05 21:20:10 | トラックバック(0) | 酔いどれブログ | 日記
2017年08月01日 イイね!

ゼブラゾーンの走行について

ゼブラゾーンの走行について
こんばんは、辛口おやじです。

ユーチューブを徘徊していて、気になる動画を見つけまし

たので、忘れないうちに書き記しておこうと思います。

内容は左のタイトル画像にあります交差点手前のゼブラ

ゾーン(導流帯)の走行についてです。



私自身、昭和55年に車の免許証を取得して今年で37年。

どうやらずっと間違った認識をしていたようですので、今から改めようかと思います。

では問題の動画をご覧下さい。



交差点手前のゼブラゾーンというのは、走行禁止ではないが、むやみに入ってはいけない所、非

常時のために常に空けておかなければならない所という認識でいました。

ですので、私は右折するときにはずっとゼブラゾーンに入らぬよう、そこを避けて右折ゾーンへ向

かうという運転をしていました。


わかりやすく下の図で解説すると、、、(下手な絵で申し訳ない・(^^ゞ)

  

A の青いラインが私が常に通ってきたラインです。

今までの私の感覚からすると、B はルール違反、もしくはマナー違反だという認識でした。

私の住む地方では、周りの車たちもほぼ私と同じ認識だと思います。

ところが道路交通法ではBは何の問題もない。 それどころか仮に黄色の×印でAとBが接触事故

を起こした場合、過失の割合はAの方が大きいのだそうです。

これには少し驚きました。


では何故このような誤った認識が広がったのか ?

考えるに、やはり消防署の出入り口のゼブラゾーンのイメージが脳に刷り込まれているのが大きい

のではないだろうか。 そこは駐停車禁止で常に空けておかなくてはなりませんから。


そこで一応確認です。

  

一番右が消防署の手前の道路にあるラインですね。

これを見れば一目瞭然。 黄線はダメですが、白線であればどこも通行はOKということですね。


ということで、あの交差点手前のゼブラゾーンは何のためかといえば、直進する車が誤って右折

ゾーンに入らない為のものであったということなんですね。

最近免許を取得された若い方たちからすれば、今更何を言っているのだ ? と思うかもしれません

が、さすがに35年以上前だと ...


ただ、ひとこと言わせて貰えるなら、私や私の住む地域の人々が、交差点手前のゼブラゾーンに

は殆ど入らないという状況であるように、もしこれを読んだ全国の方々も同じ認識であるならば、

また動画にあるように自動車学校においてもそういったニュアンスで教えているのならば、ゼブラ

ゾーンには必要な時以外はむやみに入らないというふうに道路交通法をキッチリと改正したらど

うかなと私は思うのだが ...

その方が感覚的にというか、肌に合っているような気がするんだが ...


 と、一石を投じてみる ... う~ん、ちょっと曖昧か(笑)


 さて如何だろうか ?


  ではまた。

  

  


Posted at 2017/08/01 21:24:55 | トラックバック(0) | 辛口シリーズ | 日記
2017年07月30日 イイね!

裁判官がおかしい

裁判官がおかしい
国が朝鮮学校を高校無償化の対象から外したのは違法と

して、広島の朝鮮学校らが処分取り消しや損害賠償などを

国に求めた裁判は、今月の19日に広島地裁が原告側の全

面敗訴という至極妥当かつ当たり前な判決を下して一先ず

終了したわけであるが、実はこの裁判は広島以外にも東京・名古屋・大阪・福岡と全国計5ヶ所で、

それぞれの都市の朝鮮学校が同じ訴訟を起こし、ほぼ同時に行われているんだそうですね。

そして、その第2弾として下されたのが28日の大阪での判決。

そこで やってくれました大阪地裁 !

あろう事か、こちらは国の処分を取り消して、朝鮮学校を除外するのは違法だときた ...

なんと広島地裁とは全く逆の判決が下されたのである。


ふざけるな ! である。

いったい何を根拠としてこんな判決を下すのだ !?

そう言いたくなるような判決である。


考えても見て欲しい。

今も教室に将軍様の肖像画を掲げて忠誠を誓わせ、反日教育をしている学校なのである。

拉致問題に関しても、日帝時代のありもしない強制連行を引き合いに出して、日本側に言う資格

は無いなんぞと堂々と教えている学校なのである。

本国はといえば飢えた国民を顧みず、度重なる警告を無視しての核実験やミサイル実験の数々。

つい先日も日本海に向けて発射して、北海道沖に着弾したばかりではないか。

こんな腐れ国家を崇拝するような学校に、我々の収めた血税を投入せよというのか ?


冗談じゃあない。

我々国民が納得するはずがないではないか。


子供たちが行きたいと思う学校へ行くのは構わないのだ。

そこは私立も公立も門戸は開いているわけである。

教育の自由に関しては、日本は国籍がどこであろうと認めているのである。

だが、日本の教育方針を守らないとか、それらから逸脱した学校は除外されるべきなのだ。

これは日本国として当然の措置であるし、それはどこの国に行っても同じことなのである。


北朝鮮と繋がりのある学校や、反日教育を施し、我々日本人の意に反する教育をしている学校

が無償化されるなど本末転倒もいいところ。 税金を納める我々国民が納得するはずがないので

ある。


残る同訴訟は東京、名古屋、福岡の3つ。

次は9月13日の東京地裁の模様。(定かではないが)

さて、どんな判決が下りるのやら ..

今から注目してみたい。


   以上。
Posted at 2017/07/30 19:27:22 | トラックバック(0) | 辛口シリーズ | 日記

プロフィール

「驚いたね~ まさか当選するとは思わなかったなぁ。それに「私自身、必要な説明をし、公私のラインを引かせていただいた。一定の信託はいただいたと思う。」って・・・
なに勝手に禊すませてんだ ?
国民は信託なんかしてないぞ !

何シテル?   10/23 21:10
上品とは無縁の田舎のべらんめぇ親父です。 身の程知らずの言いたい放題。 時として極論で語ることもありますが、昭和 の頑固親父の戯れ言だと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

“平等”って? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/11 22:21:11
歴史の話 5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/08 00:37:18
昔のアイドル 特別編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/28 13:46:22

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
トヨタ カローラレビンに乗っています。 昭和62年2月に購入以来、雨の日も風の日も毎日通 ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
次男の愛車、ヴェルファイアです。 長男のアルファードに負けず劣らず良い車です。 その他コ ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
長男の愛車、アルファードです。 2,4Lながら最高グレードのGで快適装備満載です。 ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
妻の愛車、パッソのHanaちゃんです。 ベンチシートがお洒落です。 1,3Lながら中々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation