• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太巻きのブログ一覧

2007年12月26日 イイね!

イボペダル取り付け前の写真下さい

追加製作のご希望があるようなので解説記事(フォトギャラ?)を書きたいんですが、イボイボペダルを付ける前に裏から撮った写真がありません。

この写真のようにペダル単体で、
『イボだけ嵌めた状態』
『イボ嵌め+スペーサーを貼った状態』
の写真をいただけないでしょうか。DMでも、それぞれのブログから拝借する形でもかまいません。
イボイボユーザー様、よろしくお願いします。m(_ _)m



ちなみにスリットバージョン裏はこうなってます。
ホームセンターで30cm角で9百いくらで売ってる防振ゴムですが、リブを裏面は全て削り飛ばしています。






こちらは嵌める前のゴム。
表は要るところだけ残してノミで切り落としています。リブのピッチがアバウトなので3分割にして調整しています。
Posted at 2007/12/26 21:35:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ペダル&フットレスト | クルマ
2007年12月25日 イイね!

上手く付きましたかー

上手く付きましたかーペダル取り付け、みなさん概ね上手く付けられてるようで安心しました。

タップを持っておられる(購入された?)方が多いのには少し驚きました。これならタップを前提にネジを設定しても良かったくらいですね。

ところで、改良版製作時の参考にしたいので、どなたかペダル裏面の写真をUPしていただけないでしょうか?スリットバージョンは自分のでわかりますが、イボイボバージョンは計測からネジの長さを算出したので、ボルトの長い短いを知りたいんです。

よろしくお願いします。m(_ _)m
Posted at 2007/12/25 22:15:20 | コメント(8) | トラックバック(1) | ペダル&フットレスト | クルマ
2007年12月19日 イイね!

ペダル取り付けマニュアルUPしました

ペダル取り付けマニュアルUPしました≪準備編≫
≪スリットAB編≫
≪イボイボAB編≫

フットレストは以前にUPしたものです。
≪スリットバージョン≫
≪イボイボバージョン≫

マニュアルの中でもくどいくらいに書いていますが…。
誰にでも取り付けられるためにペダル裏からナットで留める構造にしていますが、ナットが靴に引っ掛かる可能性(=危険性)は確実にあると思います。その点は各自認識した上で取り付けて下さい。
全てのネジ穴にタップを切って、ボルトを最小長さに削って、ナットなし(=裏にネジが飛び出さない)で付けることをお薦めします。それが不可能でも、テープやコーキング等でなだらかにして引っ掛からないような工夫をして下さい。
Posted at 2007/12/19 23:27:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | ペダル&フットレスト | クルマ
2007年12月18日 イイね!

ABペダルキット内容

一部の方には本日発送させていただきました。
取り付けマニュアルは後日書く予定ですが、とりあえずキット内容のご説明をば。

≪イボABペダルキット≫
①②Aペダルのネジは、上側に3通りの方法をご用意していますので、好みと各人の技量によってお選び下さい。

③Bペダルのネジは1本だけ短く削ってあります。

④⑤イボがペダルの裏に出っ張る部分をかわす為のスペーサーです。

⑥スペーサーを貼るための両面テープです。一部貼りかけたのですが、あんまり面倒なんでやめました。(笑)DIYでお願いします。m(_ _)m

⑦イボちゃん。予備が2つほど入ってるはずです。足りなかったら文句言って下さい。(笑)

≪スリットABペダルキット≫
①②Aペダルのネジは、イボAと同じく上側に3通りの方法をご用意していますので、好みと各人の技量によってお選び下さい。

③Bペダル4箇所は同じネジです。

スリットゴムは嵌め込んであるだけですが、ちょっとコツが要るので器用でない方は不用意に外さない方がよろしいかと思います。

取付には注意点と推奨の方法がありますので、必ずマニュアルを参考にして下さい。
Posted at 2007/12/18 23:47:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | ペダル&フットレスト | クルマ
2007年12月17日 イイね!

終わったー(^^)

終わったー(^^)内職終了しました。

あー、めんどくせかった。(笑)
明日から荷造りして順次発送します。

送り先メールまだの方はよろしくお願いしますね。
Posted at 2007/12/17 23:34:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ペダル&フットレスト | クルマ

プロフィール

「@czモンキー さん そういうときこそ役に立つのが弁護士特約のハズですよ。」
何シテル?   07/21 06:13
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12 345
6 789 101112
13 141516 17 1819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation