• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月14日

2024-25シーズンDay29 in 丸沼高原スキー場⑤…リハビリ?スキー(^-^;

2024-25シーズンDay29 in 丸沼高原スキー場⑤…リハビリ?スキー(^-^; 2024-25シーズン29日目も…今季5回目の丸沼高原スキー場です。
1週前のスキーで胸骨にヒビ入って養生中でしたが、週間天気予報の気温と天候見ていて、確実にコンディションが悪化するゲレンデに、残った時間券が気になって仕方なく(仕方なくじゃないだろ、滑りたいだけ)…リハビリスキーに…もちろん無理もムチャもできません、おとな~しく滑ってきました。ホントかな!?
前日の丸沼高原スキー場の山頂には…

雪です…これ見て行かないわけには…(笑)

6:00着…自宅からここまでずっと雨でした(^_^;)

中央駐車場に入るタイミングを見計らいながら…朝食
8:20 ロープウェイ乗り場に並ぶ…

20人ほど並んでます。
ここで、前列者にいったん撤収していただきます…???

これで先頭です(笑)
(単に画像処理しただけ)
晴天、麓は穏やかですが、山頂は吹き荒れてるようで低速運航とのこと
ロープウェイで登りながら、ゲレンデチェック

先週より明らかに地面が増えてきました
でも…

今年は雪が十分あります。
昨年のこの時期はコースの半分しか滑走できませんでした。
時間券の残りは10時間(記憶違いで増えた(笑))
今日の目標は4時間利用…
1限目スタート…まずは各コースを滑ってチェック

山頂からのからくら・しらねコース…粘土のように柔い。整備後に雨降られたようです。濡れたおかげで板の走りは思いのほか良い。
コバルトコースのパークは整備中…というより補修中。

シルバーコースにはきれいなコブが…
ゴールドコースは今年も閉鎖中…ロープくぐれば滑れますが(-_-;)

バイオレットコースはザクザクで、間もなくズブズブになりました。
コバルトコースもズブズブ…

ローズコース下部は非圧雪状態…滑走者が少ないのでズブズブ度は小さめ
ブルーコースは…

ロープで完全閉鎖されてましたが
センターハウスの情報板には

滑走可と…(-_-;)
先週も誤った情報掲示…ここ、この程度のとこなんですよ。
去年もいい加減だった。
という感じで、ほぼ全コースでシャバシャバ・ズブズブに潜る雪です

そんな時には、愛機LINE BLADE95の出番…154-95-124のファットカービング板。潜らずシャバ雪の上を力強く滑れます。
(去年はこの板で調子に乗り…肉離れして戦線離脱)
2限目…

中腹から上は突如のガスに覆われ

見えません…悪雪+視界悪
でも、気温が下がった…晴天カンカン照りよりイイかも?
昼休み…車内で早弁、そして昼寝…1.5hも(˘ω˘)zzz
ということで
3限目…サボり
4限目…サボった罰として、山頂からのロング3連チャン。
板掴みがでそうなのでWAX塗り直して…リスタート\(^o^)

天候は回復

刺し撮りも終えて…4km×3を滑る
ラストは…お気にいりのバイオレット下部を法面から

ほぼ手つかずでズブズブになっていない分、滑りやすかった。
麓は板掴みがウヨウヨ発生してました^^;
本日の滑走記録

ロープウェイ8回・リフト7回…ここはいつもGPSズレてる
時間券残りは7時間…あと2~3回かな。
問題の胸骨ヒビですが…
滑走中は全く痛まない。
凸に乗り上げた時の衝撃は膝で吸収してもヤバかったので全部避けてましたか、右ストックでこぐ動作は封印…これマジでヤバいでした。
これなら、日常生活の方が痛むシーンが多いかも(笑)
帰りの温泉は…

久々にしゃくなげの湯へ…9時終了まで滞在。
1時間ほど畳の上で爆睡して…快走ドライブ、帰宅。

さて次回のスキーは…丸沼高原
問題はいつなのか?です
初夏はもう少し待って欲しいが…


ブログ一覧 | スキー | スポーツ
Posted at 2025/04/15 18:41:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

2024-25シーズンDay28 ...
Mr.スバルさん

2024-25シーズンDay30 ...
Mr.スバルさん

春スキーへ行ったよ(2日目)
キョーリュウさん

【SKI 2025】〜シーズンイン ...
mochachaさん

24-25_SnowSeason- ...
Amanatsuさん

2024-25シーズンDay32 ...
Mr.スバルさん

この記事へのコメント

2025年4月16日 0:58
こんばんは~♪
順調に回復している様ですね!
丸沼の状態が良く分かり有難う御座いました!

やっぱり妖怪板掴みがウヨウヨでほぼ全コースでシャバシャバ・ズブズブなんですね(^^;

5日後の19日はもっと悪くなるんでしょうね!
行くのちょっと悩みますが多分行くんだろうな(^_-)-☆
コメントへの返答
2025年4月16日 1:49
くしゃみ一発でヒビ再発してしまうので、まだ油断大敵です^^;
今後、初夏の陽気なんて天気予報なので、コンディションは良くないですが…朝から2時間くらいはそれなりに滑れるかと。
お気をつけて…お互いにですが(^^)
私の次回丸沼は…4/18、22、24が候補です。
2025年4月16日 6:48
この時期はどこもザブサブですね。
滑るのが大変な分来シーズンの糧になると
思って滑ってます😅
コメントへの返答
2025年4月16日 7:34
GWまで滑れる所があるだけでも、幸せかと…
楽しむには…一定の技術が必要ですね、体力も(^^)

プロフィール

「それは変だよ日本①…スマホ規制2時間!? http://cvw.jp/b/191979/48612430/
何シテル?   08/21 17:04
秋はラリージャパンへ、冬はスキーへ…雪道でもゲレンデでも滑るのが好き、それ以外では車イジってるのが使命!?。そんな、車とスキーが大好きなオヤジです。 28年ほど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56 789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NISMO NISMO Long Hub Bolts 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 16:34:03
志賀高原の今と昔 
カテゴリ:スキー
2025/03/10 07:29:58
GC8 ブロアモーター交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 11:25:14

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング ベンベ3 (BMW 3シリーズ ツーリング)
真冬の豪雪地帯も含めて30日以上スキーに行く私には四駆でないとリスキー(^_^;) そ ...
スバル インプレッサ WRX STI ダーダ号 (スバル インプレッサ WRX STI)
1995年にインプレッサ WRX STI Ver.II 555を新車で購入し、1ヶ月後に ...
ホンダ オデッセイハイブリッド オデ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
エリシオンが13年経ち、ナビが故障し修理に結構費用が掛かるうえ、タイヤ今年交換な状態なう ...
日産 ブルーバード ブル2 (日産 ブルーバード)
学生時代、バイトで稼ぎまくって中古で購入したブルーバード(ハードトップ)アテーサXです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation