• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月24日

坂を上るサイクリング リタイア編

坂を上るサイクリング リタイア編 三連休のど真ん中、つまり11/23の「勤労を尊び、生産を祝い、国民が相互に感謝し合う日」こと「勤労感謝の日」に「私がこうやってロードバイクに乗れるは雇ってくれている会社様、お仕事をくださるお客様、そして休みの日にも関わらず営業しているコンビニやショップ様のお陰なんだなあ。感謝感謝。」という意を込めたとか込めないとかで、スカイバレーまで上るつもりで猪苗代までサイクリングしてきました。

つまり、途中で中止・挫折・心が折れた、
或いはリタイアなどと呼ばれる類のアレで目標を達せずに無念の帰還と相成ったわけであり、その顛末を語るブログがこの記事であるわけです。


さて、当日の朝はあんことマーガリンのコッペパン、スーパーヴァームを摂取し日が昇り始めた午前6時過ぎに出発。


寒さ対策で、
・目出し帽
・ネックウォーマー
・半袖インナー
・ロングのサイクルジャージ
・ウィンドブレーカー上下(雨対応)
という装備。

しかし、出発から若干の上りを走り続けた結果、汗だくで熱海に到着。


堪らずウィンドブレーカー、目出し帽、ネックウォーマーを脱ぎました。
脱いだらとっても寒かったですが、上ってるうちに熱くなるだろうということで、このままスタート。

再スタートしてすぐ、みん友さんのブログなどでもよく見かけるここで一応写真を(笑)


そのまま母成を上っていくと、なにやら白いモノが……


頂上付近ではこんな感じに(笑)


当然、ウィンドブレーカーを蒸着します。
下半身パーツを蒸着中は足が攣りましたがなんとか変身完了!
(写真はありません

さて、雲行きが少しアレでしたが「あっちに降りた後にリタイアしても大体下るだけだから」ということで突き進むことに。


路肩の雪、低温による全身のの強張り、路面の荒れ、高速度下における体感温度の低下(理論上は氷点下になる)を考慮してのんびり下りました。

中丿沢温泉から見上げる空には晴れ間も見えたので、レークラインを目指して115号を上って入り口少し手前でこの後も続くであろう上りに備えてウィンドブレーカーをキャストオフ!

しかし、しかし!


到着したらはい、残念!
通行止めでした!

意気消沈し、再びウィンドブレーカーを蒸着、麓のセブンイレブンまで下ります。


着いた頃にはなにやら雨も降り出し、行く手はこの天候。



うーん……


リタイア!


むしゃくしゃしたのでムシャムシャしてやりました!



そういうわけで、初め母成峠はなんとか制覇したものの、初めてのレークラインは入り口で追い返され、初めてのスカイバレーは麓に立つことさえ叶わない結果となりました。



残念無念、また来春!


このあとはもちろん雨に濡れながら自走で帰りましたよ(笑)

中山トンネルを越えたら雨の気配は全くなく、ウィンドブレーカー装備だとむしろやや暑いくらいでした(^^;;
ブログ一覧 | 自転車
Posted at 2014/11/24 21:55:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりの倉渕村!
n山さん

117クーペへの思い
空のジュウザさん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

マルチピースのホイールはしょうがな ...
ゆぃの助NDさん

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2014年11月25日 9:42
チャレンジする事に意義があります!

ワタクシはこたつで丸くなります!(核爆)
コメントへの返答
2014年11月25日 13:23
明日の糧にすることにします(笑)

コタツは危険ですよ?
我が家では毎年毎年コタツで夜を明かして体が痛くなる事故が発生しておりますが、未だ抜本的な対策が出来ていません。
2014年11月25日 12:57
僕の愛する、ぼな~りも雪の季節ですか・・・
S2000で走り回ったのがついこの間のような気がします。
今度は自転車で行くかな・・・
コメントへの返答
2014年11月25日 13:27
なんと、錆取職人さんも母成を走ったことがあったとは……
不思議な感じがします(^^;;

雪が融けたらリハビリも兼ねて是非(笑)
こちらまで自走して帰りは輪行すれば夢ではないかも!?

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 久々のハイタッチ!drive
2025年08月02日05:25 - 18:06、
368.50km 6時間6分、
7ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ55個を獲得、テリトリーポイント510ptを獲得」
何シテル?   08/03 00:06
夕焼け・いっちーです。 「夕焼け」は愛車のカラーに由来しています。 (@以降は任意です。) 普段はいっちーと呼んで貰えれば幸いです(=゚ω゚)ノ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GW中のネタ一挙大放出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/03 21:59:58
ジュエルLEDバルブ簡単ハイフラキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/14 22:01:53
ビフォー・アフター 1本やってしまったら、4本やりたくなる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/10 08:34:00

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) P.J (ホンダ フィット(RS))
発表時から気になってた「マイチェン後のFIT3RS」を半ば勢いで購入! 例によってサンセ ...
その他 GIANT シーラ (その他 GIANT)
TCR ADVANCED PRO TEAMの2017年モデルで「Team Giant-A ...
その他 GT のうさつ (その他 GT)
GT PANTERA COMP 2017モデル 27.5+な2.8インチタイヤのグラベル ...
その他 GIANT バニラB (その他 GIANT)
GIANT TCR SLR2の2018年モデル。 カモシカと対決して勇退したTCR SL ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation