• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月15日

「チャーシューメン」弾丸ツアー!

この記事は、
GIANTZ チーム作戦会議開催される!
FREED君に乗って「山梨弾丸ツアー」行ってまいりましたっ!
について書いています。

先日、長男・チャリ屋さんが「連休が取れたぜい!缶コーヒーオフリベンジだぜい!」とおっしゃられてまして、そこに乗っかる形で三男・くろぼんさんと私も休みを合わせ、7/13()というド平日日帰りで弾丸ツアーしてまいりました!

行き先はここ

そう、霊峰富士のお膝元・山梨県!

集合したら各自ハイドラを起動して出発(笑)


まずは三男の粋な計らいで気合をチャージ!


ドライバーは諸事情で長男が務めてくださいました!
(ありがとうございました(^^))

さて、特にのんびり走ってたわけでもないんですが、道路事情で早々に予定より遅れてしまっていたのでいきなり予定外の高速道路使用へ……


矢板から伊勢崎までワープし、埼玉に入ったところで昼食タイムです。
通り沿いにあった「麺や一発」に入り、私は「スタミナ冷やし」なるメニューをオーダー。


冷やし中華に夏野菜の餡掛けをかけたような内容で結構美味しかったです!
少し物足りませんでしたが、道中はVIP席(つまり、運転席の真後ろの座席)に座ったままなので控えてみました(笑)

その後、ガソリンを給油したりガスを放出したりしながら乳の液み恥部道の駅ちちぶに到着。


黒ごまソフトを頂きましたが、チャリ屋さんが店員さんに確認したところによると「秩父と黒ゴマは特に関連はない」そうで、帰ってきてから調べてみてもそれらしき情報は見当たりませんでした(^^;

そして、ここ秩父は「あの花」の聖地でもあるんですね!


私は未視聴ですが友人がハマっていて↑の写真を送ったら「行こう!」とか言い出したので、また今度来るかもしれません(^^;

乳の液み恥部道の駅ちちぶを後にしたら、二瀬ダムなどをチェキ。


三男にムチャぶりをかます長男の図(笑)


「マジか」と三男。


ここら辺は峡谷地帯でダムが多く、その手のマニアにはたまらなさそうなスポットです。


ダム地帯を抜けると「雁坂トンネル」が近づいてきました。
ここは1998年に開通した「国道で最も長いトンネル」で、それまではここから山梨に行くには登山道(所謂「点線国道」)を通るしかなく、しかも必ず便所を突っ切る必要があるそうです。
つまり「便所が国道に指定されていた」ということですね(^^;

黄色い橋の先のトンネルが「雁坂トンネル」です。


距離は6.6km、有料道路ですが2015/7/1~2015/11/30までは無料で通れるみたいですね。


このトンネルは自転車は通行不可なのでGIANTZ遠征の際には別のルートを考慮する必要がありそうです(笑)
ちなみに、旧国道となった登山道も「自転車通行不可」らしいので、秩父ルートでロードバイクによる山梨突入は無理そうです。

トンネル内で県境を通過しついに山梨県に突入!


富士山が見えました!


そして、道の駅花かげの郷まきおかにて四男・錆取職人さんBSわひこさんBLACKOUTさんがお出迎え!


ひと通りの挨拶と、トークを楽しみつつ富士山がよく見える展望台に案内してもらいました!(駐車場からは電線が邪魔でよくみえなかった)


チャリトーク、車トークに花を咲かせているとBSわひこさんが予約してくれた「ほうとう」のお店の予約時間が近づいてきたので移動開始!


「小作」さんという地元民御用達のお店だそうで「豚肉ほうとう」をオーダー。
というか、全員「豚肉」をオーダーしてました(笑)


自宅で「ほうとう風」な料理は食べたことがありましたが、「本物のほうとう」は初めてです。
麺はうどんを更に太くしたようなもので、それを豚汁で煮込んだような料理ですね。
元は武田信玄公が戦場で兜を鍋代わりにごった煮を作ったのことがルーツだそうです。(語り:BSわひこ氏)

ぱっと見そんなに量がないように見えたんですが、食べてみると予想以上にボリュームが有りこのあと帰宅するまでお腹が減りませんでした(^^;

また、我らGIANTZ福島勢は「とりもつ」もオーダー。


「とり"もつ"」というくらいなのでいわゆる「ホルモン」的なものを想像していましたが、食べてみると「レバー」でした!
ロングライドで減った赤血球の補給に最適です(笑)

食べ終わっても話は尽きませんが、残念ながらお別れの時間が近いづいてきました。


皆さんに別れを告げ、錆取職人さんとは2ヶ月後の再会打倒!メリダース!を誓い合いました!
尚、BSわひこさんは福島突撃スイッチが入りかけていました(笑)

最後に、今回のツアーのもう一つの目的「一升ワイン」を求めて石和のイオンへ。

うん、こっちでは見かけないサイズと価格でしたね(笑)
(右にあるのは中ジョッキです)


今回は突発的弾丸ツアーにもかかわらず歓迎してくださったGIANTZ山梨の皆様、ありがとうございました!
また時間を作っていこうと思いますのでその際はよろしくお願いします!

そして、是非福島へも遊びにいらしてください!
(四男は2ヶ月後の来訪が確定してるけど(^^:)


その他の写真はこちらからどうぞ!
ブログ一覧 | オフ会 | 旅行/地域
Posted at 2015/07/15 07:42:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

お盆休み最終日 ダムカード&鉄印
dora1958さん

この記事へのコメント

2015年7月15日 7:48
お疲れ様でした!

コメントだと、乳の液み恥部に打ち消し線引けないのが、痛い所ですね(笑)
コメントへの返答
2015年7月15日 21:20
いやいや、私は乗ってただけなので(^^;

>打ち消し線が引けない
是非伏せ字でお願いします(笑)
2015年7月15日 8:29
なんか緩~くクギ刺されとる・・・(=ω=;
ともあれお疲れ様でした♪

再会は・・・9月かそれ以降か!?
いずれにせよ、遠からず行ってみたいなぁ~
コメントへの返答
2015年7月15日 21:22
先日はありがとうございました!

釘を刺すわけではありませんが、近いうちの再開が出来る……はず!(笑)

またお会いした際にはよろしくお願いしますm(_ _)m
2015年7月15日 12:09
埼玉のスタミナ冷しは色が薄いですなw

茨城のは濃いめなんで新鮮にみえます^^
コメントへの返答
2015年7月15日 21:24
調べてみたらそちらのご当地メニューだったんですね!

写真は少し意図的に鮮やかな色合にしてみたんですが、「本場」はもっと濃いんですね(^^;

是非とも食べ比べてみたいです!
2015年7月15日 12:42
長男と三男は、見覚えがある後ろ姿で○的な何かが肩に付いているのが...(見えないナニか)((((;゚Д゚)))))))→見える訳なかとね(^^;)

今度の3兄弟ぶらり風任せの旅は、いつぐらいですか?
コメントへの返答
2015年7月15日 21:27
○的なナニか?
○に入る文字はもしや……(笑)

それはさておき、今回は突発的に決まったのではっきりいって次回以降は未定でう(^^;

ただ、一説によれば「夏休み以降」という話もありますので、もしかしたら年内にまたどこかへ行くかもしれませんw


2015年7月15日 18:31
写真部兼ロードナビ芸ションお疲れ様でした♪

山梨。 いーところでしたね♪

あんなに暖かく迎えてもらえる事は無いですよ!?

初めての経験もいっぱいしましたし(笑)

また、時間を作って逝きたいですね( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2015年7月15日 21:29
こちらこそ、なんかなし崩し的に連絡係を任せてしまったようですみません(^^;

山梨、いいところでした……

個人的に山梨に対する評価がかなり上がりました(笑)

今度はもっとゆっくり出来るような計画を練りたいところですが、果たしてどうなることか……

とりあえず、GIANTZ的にはまず9月ですよ!
2015年7月15日 23:15
ナビ担当、お疲れ様でした!

因みに我々の写真左手に持っているモノ・・
もう握ってませんぜ。まだ2日だけど。(^^;)

↑の方で・・
なんか千葉DANGANツアーの指定でしょうかねぇ。
「ドキ♡男だらけのディズニー行脚・入口だけ♡」とか、ヤリますかぁ~。(爆)
山梨も・・また逝きましょう♪
コメントへの返答
2015年7月16日 7:47
運転お疲れ様でしたっ!

>もう握ってませんぜ
貴重な写真になる可能性も!?

千葉DANGANもいいですね~
毎年オートサロンで行ったり、出張で行ったりしているので幕張周辺は個人的にすごく親近感がありますが、それ以外の場所はほぼ行ったことないので行きたいですね!

「ドキ♡男だらけのディズニー行脚・入口だけ♡ ~辰巳・大黒もあるでよ!?~」ですかね(爆)

山梨はゆっくり行きたいですね♪
2015年7月17日 22:40
この度は遠方よりお疲れ様でした~。

時間があれば、富士山をもう少し近くで
なんて思っていましたが・・・。

今度は、こちらから襲撃しに行こうかと
妄想中です。

突然現れるかも?

また、これに懲りず山梨にお越しください!
コメントへの返答
2015年7月17日 22:51
こちらこそありがとうございましたm(_ _)m
道中エンジョイしすぎたかもしれません(^^;;

山梨ではやり残したこと(?)が多いので是非また行きたいです!

こちらも、襲撃お待ちしてます(笑)

では、またよろしくです!

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 久々のハイタッチ!drive
2025年08月02日05:25 - 18:06、
368.50km 6時間6分、
7ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ55個を獲得、テリトリーポイント510ptを獲得」
何シテル?   08/03 00:06
夕焼け・いっちーです。 「夕焼け」は愛車のカラーに由来しています。 (@以降は任意です。) 普段はいっちーと呼んで貰えれば幸いです(=゚ω゚)ノ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GW中のネタ一挙大放出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/03 21:59:58
ジュエルLEDバルブ簡単ハイフラキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/14 22:01:53
ビフォー・アフター 1本やってしまったら、4本やりたくなる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/10 08:34:00

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) P.J (ホンダ フィット(RS))
発表時から気になってた「マイチェン後のFIT3RS」を半ば勢いで購入! 例によってサンセ ...
その他 GIANT シーラ (その他 GIANT)
TCR ADVANCED PRO TEAMの2017年モデルで「Team Giant-A ...
その他 GT のうさつ (その他 GT)
GT PANTERA COMP 2017モデル 27.5+な2.8インチタイヤのグラベル ...
その他 GIANT バニラB (その他 GIANT)
GIANT TCR SLR2の2018年モデル。 カモシカと対決して勇退したTCR SL ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation